




商品説明
初夏に花を咲かせるイトバハルシャギク。北アメリカ原産の多年草で、6月から9月にかけて、糸状の繊細な葉に、コスモスに似たかたちのレモンイエローの花をたくさん咲かせます。1年草のハルシャギクとは別の品種です。見た目は繊細なイメージですが、とても丈夫で乾燥にも強い植物です。耐寒性、耐暑性もありますが、夏の高温多湿による蒸れには注意してください。たくさん花を咲かせ、花壇がぱっと明るくなります。
栽培方法:
庭植えする場合には、日向~半日陰で排水の良い肥沃な土壌で管理下さい。春から秋口の生育期には2週間に1度程度液肥を与えます。健強な性質で乾燥に強く、比較的耐寒があります。冬に地上部が枯れたら地際から切り戻してください。
4号(直径12cm)ポット植えです。ポットの色や形状は写真と異なる場合があります。
原産国 | アメリカ南東部 |
---|---|
学名 | Coreopsis verticillata |
タイプ | キク科ハルシャギク科の多年草 |
草丈 | 30~40cm |
開花期 | 6~9月頃 |
用途 | 花壇、コンテナ、鉢植え、切花 |
栽培方法:
庭植えする場合には、日向~半日陰で排水の良い肥沃な土壌で管理下さい。春から秋口の生育期には2週間に1度程度液肥を与えます。健強な性質で乾燥に強く、比較的耐寒があります。冬に地上部が枯れたら地際から切り戻してください。
4号(直径12cm)ポット植えです。ポットの色や形状は写真と異なる場合があります。
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×