







JFS受賞品種 松原園芸さんオリジナル品種
ロベリア:空色てふてふ青空ブルー3号ポット
495円
商品ID:127550
お気に入り追加
通常 3 ~ 5 営業日以内に発送します
商品説明
パステル調のやさしい色合いの花を咲かせる、松原園芸さんオリジナルのロベリアです。生育旺盛で丈夫です。大きくなったら切り戻しをするとさらに花数が増えます。花壇や寄せ植えにおすすめです。
タイプ:キキョウ科ロベリア属の非耐寒性多年草
開花期:4~10月
耐暑性:30℃以上になる真夏は風通しの良い半日陰で管理
耐寒性:3℃以上で越冬可能。
用途:鉢植え、花壇
日照:日なた
栽培方法:
日当たり、風通しのよい場所を好みます。土の表面が乾いたらたっぷりと水を与えて下さい。春から秋まで月に1回、緩効性の置き肥を与えて下さい。花を長く咲かせ続けるためには、花がら摘みは大事な作業です。咲き終わった花茎は、その茎の元から切り取ってください。次の新しい花茎が伸びてきて再び咲き出します。株全体が伸びて乱れてきたら、花茎を全部切り取るくらいの草丈に切り戻しをしましょう。
写真は成長時(開花時)のイメージです。
※ジャパンフラワーセレクションとは、2006年4月からスタートした日本における統一的なお花の新品種のコンテストです。花き業界を代表する方々が、公正な視点で専門的に優秀な品種を選びます。「切花部門」「鉢物部門」「ガーデニング部門」から、季節ごとの審査会で入賞品種を選び、11月末には、「フラワー・オブ・ザ・イヤー(最優秀賞)」はじめ各賞を決定します。入賞品種は「JFS受賞マーク」が付与されます。このマークが付いている品種は優れた品種と推薦され、私たちが花や緑を購入する際によい品種を選ぶ目安となります。
●ジャパンフラワーセレクション2016-2017 ベストフラワー賞(優秀賞)・ニューバリュー特別賞受賞品種
タイプ:キキョウ科ロベリア属の非耐寒性多年草
開花期:4~10月
耐暑性:30℃以上になる真夏は風通しの良い半日陰で管理
耐寒性:3℃以上で越冬可能。
用途:鉢植え、花壇
日照:日なた
栽培方法:
日当たり、風通しのよい場所を好みます。土の表面が乾いたらたっぷりと水を与えて下さい。春から秋まで月に1回、緩効性の置き肥を与えて下さい。花を長く咲かせ続けるためには、花がら摘みは大事な作業です。咲き終わった花茎は、その茎の元から切り取ってください。次の新しい花茎が伸びてきて再び咲き出します。株全体が伸びて乱れてきたら、花茎を全部切り取るくらいの草丈に切り戻しをしましょう。
写真は成長時(開花時)のイメージです。
※ジャパンフラワーセレクションとは、2006年4月からスタートした日本における統一的なお花の新品種のコンテストです。花き業界を代表する方々が、公正な視点で専門的に優秀な品種を選びます。「切花部門」「鉢物部門」「ガーデニング部門」から、季節ごとの審査会で入賞品種を選び、11月末には、「フラワー・オブ・ザ・イヤー(最優秀賞)」はじめ各賞を決定します。入賞品種は「JFS受賞マーク」が付与されます。このマークが付いている品種は優れた品種と推薦され、私たちが花や緑を購入する際によい品種を選ぶ目安となります。
●ジャパンフラワーセレクション2016-2017 ベストフラワー賞(優秀賞)・ニューバリュー特別賞受賞品種
栽培ガイド
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×