プルーン:レーヌクロード5号ポット
プルーン:レーヌクロード5号ポット
プルーン:レーヌクロード5号ポット
プルーン:レーヌクロード5号ポット
プルーン:レーヌクロード5号ポット
プルーン:レーヌクロード5号ポット
ヨーロッパスモモ・レヌクロード 果樹の苗木

プルーン:レーヌクロード5号ポット

3,630円
商品ID:124611
数量:
お気に入り追加

通常 1 ~ 3 営業日以内に発送します

送料について

果樹の苗について

※特に記載がない場合、写真は成長・結実時のイメージです。
(収穫した果実のお届けではありません。)
苗の画像は参考となりお届けする商品と若干異なる場合もございます。
(苗類のお届け形態についてもご参照ください。)

商品説明

レーヌクロードはヨーロッパ系のスモモの一種・ドメスチカスモモの一種でプルーンの仲間です。ヨーロッパでは普及していますが、日本国内ではあまり栽培されていない珍しい果物です。レーヌクロードの名前は、フランス国王フランソワ一世の王妃クロードにちなむと言われ、果実は円形~卵形で果皮は黄緑色になり、緑色のプルーンといった趣です。さわやかな酸味と甘みでおいしく、タルトやジャム、お菓子作りにもよく使われています。1本では実がつきにくいので、プラム(すもも)を受粉樹として近くに植えてください。

タイプ:バラ科スモモ属の耐寒性落葉高木
植え時:真夏を除く周年(最適期は11月~3月中旬)
開花:4月
収穫:8月下旬~9月上旬
樹高:2.5~3m
日照:日向むき

栽培方法:
日当たり・水はけのよい場所が適しています。地植えの場合は2m以上離してください。有機肥料を元肥えとして施して植え付けます。鉢植えでも育てられます。
果実のなり方は梅のように枝の先端または10センチくらいの短い枝にたくさんつきますので、細い枝、短い枝は剪定しないようにしてください。
剪定は11月~1月または5~6月に太い枝、強い枝を間引く程度にしてください。

発芽期はアブラムシ、結実後は灰星病に注意してください。予防薬を散布するとよいでしょう。
未熟果は苦味や酸味が強いので、よく熟してから収穫してください。

5号(直径15cm)ポット植えの接木苗です。結実までの年数は約3~4年です。樹高は多少前後します。夏以降は葉焼け、冬季は落葉状態となる場合があります。写真は結実時のイメージです。








数量:

このカテゴリのおすすめ

数量: