





広野園芸さんの 羽ばたく鳥のようなユニークな葉!
ヘデラ(アイビー):翼(ツバサ)3号ポット 2株セット
968円
商品ID:121537
こちらの商品は現在販売しておりません
お気に入り追加
商品説明
ヘデラの育種で知られる広野園芸さんの品種です。ツバサは大空をはばたく鳥の羽をイメージするオリジナル品種。濃い緑葉です。鉢植え、寄せ植えでお楽しみください。強い直射日光に当たると葉が変色するので、明るい日陰で管理してください。
タイプ:ウコギ科ヘデラ属(キヅタ属)の常緑つる性低木
用途:鉢植え、ハンギング、寄せ植え、庭植え、グランドカバー
日照:明るい日陰
栽培方法:
室内の弱い光にも耐えます。室内ならば明るい窓辺に、戸外ならば夏の西日を避けた日当たりから半日陰に置きます。冬は戸外でも冬越ししますが、寒い地域では葉が赤みを帯びるので、室内にとりこみます。植付け時に頂部を3~5cmピンチするとよく分枝します。乾燥には比較的強いのですが、空気が乾くとハダニが発生しやすくなりますので、薬品等で防除してください。肥料は春と秋に各1回緩効性化成肥料を施しますが、多肥にしすぎないよう注意してください。夏は肥料を与えないようにします。
3号(直径9cm)ポット入りです。
タイプ:ウコギ科ヘデラ属(キヅタ属)の常緑つる性低木
用途:鉢植え、ハンギング、寄せ植え、庭植え、グランドカバー
日照:明るい日陰
栽培方法:
室内の弱い光にも耐えます。室内ならば明るい窓辺に、戸外ならば夏の西日を避けた日当たりから半日陰に置きます。冬は戸外でも冬越ししますが、寒い地域では葉が赤みを帯びるので、室内にとりこみます。植付け時に頂部を3~5cmピンチするとよく分枝します。乾燥には比較的強いのですが、空気が乾くとハダニが発生しやすくなりますので、薬品等で防除してください。肥料は春と秋に各1回緩効性化成肥料を施しますが、多肥にしすぎないよう注意してください。夏は肥料を与えないようにします。
3号(直径9cm)ポット入りです。
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×