











ルコテー 涼しげな覆輪が入り葉色の変化が楽しめる新品種
西洋イワナンテン(岩南天):マキアージュ5号ポット
1,815円
商品ID:118878
お気に入り追加
通常 1 ~ 3 営業日以内に発送します
商品説明
西洋イワナンテンはつやのある葉が年間を通して美しく、グランドカバーとして利用される常緑低木です。アメリカイワナンテンとも呼ばれます。マキアージュは葉色の変化が楽しめる品種。新芽はピンクを帯びており、葉には涼しげな覆輪が入ります。春には白い花を咲かせ、冬季低温の環境では淡い紅色の紅葉も楽しめます。横に広がるようにコンパクトに育つ新品種で、耐病性に優れ、メンテナンスがかからないので、新しいグランドカバーとして期待されます。暑さ、寒さに強く日向から半日陰で栽培でき、特に刈り込む必要もなく、一度植えれば手がかかりません。
マキアージュは2008年オランダのプランタリウムで 銅賞を受賞した品種です。
学名:Leucothoe fontanesiana‘Makijaz’
タイプ:ツツジ科の耐寒性常緑低木
栽培適地:北海道南部以南
樹高:30~50cm
開花期:春
日照:日向~半日陰むき
栽培方法:
日向~半日陰で湿り気のある場所を好みます。鉢植えの場合は水はたっぷりめにやり、生育期は切らさないようにご注意ください。
グランドカバーにする場合は1平米あたり20~40本を目安としてください。
お届けする苗は5号(直径15cm)ポット植え、樹高約20~25cm前後の苗です。樹高は入荷時期により多少変動することがあります。お届け時期により葉がきれいでない状態の場合がありますのでご了承ください。写真はイメージです。
※品種登録または品種登録出願済みの品種ですので、無許諾で苗木等を増殖して販売することはできません。
マキアージュは2008年オランダのプランタリウムで 銅賞を受賞した品種です。
学名:Leucothoe fontanesiana‘Makijaz’
タイプ:ツツジ科の耐寒性常緑低木
栽培適地:北海道南部以南
樹高:30~50cm
開花期:春
日照:日向~半日陰むき
栽培方法:
日向~半日陰で湿り気のある場所を好みます。鉢植えの場合は水はたっぷりめにやり、生育期は切らさないようにご注意ください。
グランドカバーにする場合は1平米あたり20~40本を目安としてください。
お届けする苗は5号(直径15cm)ポット植え、樹高約20~25cm前後の苗です。樹高は入荷時期により多少変動することがあります。お届け時期により葉がきれいでない状態の場合がありますのでご了承ください。写真はイメージです。
※品種登録または品種登録出願済みの品種ですので、無許諾で苗木等を増殖して販売することはできません。
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×