



商品説明
オヤマナデシコ系の交配種で、花付が良く葉と軸は銀色です。こんもりと咲く姿はとても可憐です。ロックガーデン、鉢植えに適しています。
写真は成長時のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。
栽培方法:
庭植え、鉢植えとも可能ですが、鹿沼土や軽石砂など水はけのよい土を用いて平鉢などに植えると管理しやすいでしょう。植え付け時に緩効性肥料を根元に施します。年間を通して日当たりと風通しのよい場所で管理します。夏の暑さに弱いので、夏は西日を避けて風通しのよい場所で管理してください。9~10月に植え替え・株分けをします。アブラムシがつきやすいのでオルトランなどで防除してください。
写真は成長時のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。
学名 | Dianthus alpinus |
---|---|
タイプ | ナデシコ科の耐寒性多年草 |
草丈 | 30~40cm |
開花期 | 5~8月 |
日照 | 日向むき |
栽培方法:
庭植え、鉢植えとも可能ですが、鹿沼土や軽石砂など水はけのよい土を用いて平鉢などに植えると管理しやすいでしょう。植え付け時に緩効性肥料を根元に施します。年間を通して日当たりと風通しのよい場所で管理します。夏の暑さに弱いので、夏は西日を避けて風通しのよい場所で管理してください。9~10月に植え替え・株分けをします。アブラムシがつきやすいのでオルトランなどで防除してください。
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×