2024年 園芸ネットフォトコンテスト結果発表
フォトコンテストTopに戻るハクサンPW の投稿一覧

ハクサンPW の受賞作品一覧
ハクサンPW の投稿一覧
-
はじめてのカリブラコア
もか
お花がかわいすぎて挑戦しました。
この後虫に食べられてばかりですが、かわいくて仕方ないです。まだまだ楽しみたいです! -
マーガレットバニラボネット
北向きガーデン
白くて花が大きいマーガレットです。中心がもりっとしてかわいいです。他の花にもよく合います
-
ピーチ色に惹かれて
さとみ
コメリさんとのコラボ苗
スーパーベル
ピーチカーニバル
です。
優しい黄色とピンクがまさに桃みたいでおいしそうな色合いです♪ -
新色のジャズベリー
ココ
台風が来る前に切り戻しました
次に咲く頃は、少し涼しくなってもっとお花が増えてるかな -
スーパーチュニアレッド
さとみ
PWさんのスーパーチュニアレッドです。
明るい赤がお庭を鮮やかに彩ってくれています
台風10号前に切り戻しました
またお花が見られるのが楽しみです -
挿し芽株とレスキュー株
さくら87
去年挿し芽で冬越ししたスーパーベルレモンスライスと、今年レスキューしたスーパーチュニアビスタミニピンクスターです。どちらもヒョロヒョロでしたがここまで大きくなってくれました さすがスーパーです!
-
リーフが綺麗!
りょうこ
2年目のリーフたち。
リーフだけでも、こんなに綺麗です!
ガーデンヒポエステスピッピとアルテルナンテラの寄せ植え。後ろには、ガーデンカラジウムハートトゥハートを置いてます。 -
ふわふわのジャメスブリテニア
りょうこ
ジャメスブリテニアサファリ ムーブスカイ、ふわふわと咲いて、とってもかわいいです!
-
スーパーチュニアの寄せ植え
りょうこ
スーパーチュニアビスタミニピンクスターとスーパーチュニアビスタスノーの寄せ植え。
どちらも小花で、もりもり咲いてくれるかわいい子です。 -
ラグランジアクリスタルヴェール
パピコ
我が家のラグランジアの中で1番場所取りますが笑
1番華やかです (*∩´ `∩*)
色幅があるのも綺麗で大好きです( )
ちなみに2ではなく、初代の子です -
我が家のラグランジア達
パピコ
手前から
ラグランジアブライダルシャワー(4年目)
ラグランジアシャンデリーニ(2年目)
ラグランジアクリスタルヴェール(3年目)
ラグランジアの季節は玄関がとても華やかです -
スーパートレニアカタリーナ ブルーリバー
りえみき
たった1株でモリモリに
手間いらずで夏の暑さにもへっちゃら
夏最強のお花です -
台風が来る前に間に合ったかな
ココ
切り戻しから復活したスーパーチュニアビスタスノー、台風 対策、切り戻しする前に、ぐんぐん大きくなるカリブラコアと一緒に記念撮影です
-
ワンシーズンに最低2回は復活させるペチュニア
カムカムエブリバディ
我が家の夏の主役は、ハクサンのスーパーチュニア(ビスタピンクとシルバーベリー)です。最低2回は、切り戻しをして復活させます。4月~9月まで楽しみます。
今年は、キメラの様な花も咲きました。
今、3回目に挑戦してます。
上手くいけは、9月中旬には満開になります。コスパの良いペチュニアです。
追伸:子孫繁栄を目指して、せっかくタネを作ったのに切り戻しされてしまって……本当に人間は勝手な生き物ですね。(笑) -
スーパートレニアカタリーナ
もんもん
スーパートレニアカタリーナ4色丼になります
3週間ほど前に挿し芽を直接土に挿しました(*^^*)
まだ、お花が少ないですかこれから沢山咲いたらめっちゃ可愛いかなと思ってます。 -
ガザニア ビースト シルバーフォックス
tea rose
今シーズンはこの子にめちゃ元気もらっています
-
スーパーベルハニーヨーグルト
kanna.garden_
西日ガンガンで育てます。
夏の暑さに強いお花が我が家には欠かせません。 -
コラボ苗
もんもん
コメリさんとのコラボ苗
ぐんぐん大きくなるカリブラコア
去年お迎えして外で冬越して、植え替えも何もしてないけど、こんなに素敵に咲いてくれてます( * *)。o
とっても強いお花です ( _ ) -
スーパーベルピーチカーニバル
yuko
PWさんとコメリさんとのコラボ苗
新品種のスーパーベルピーチカーニバルです
咲き進むにつれて、黄色→淡いピンク→濃いピンクと色変わりしていくので、1株でもとっても綺麗です -
ルドベキア姉妹
yuko
この夏お迎えした
ルドベキアアーバンサファリの2種類
どちらの色もアースカラーが可愛くてたまらないです
寒さにも強いらしいので、これから毎年大きくなっていくのが楽しみです! -
メカルドニアゴールドダスト
yuko
花壇でどんどん成長している4年目の子
冬は真っ黒になっちゃうけど、何もしなくてもまた春になったら花が咲き始めてくれます
小花が風でゆらゆら揺れるところが可愛くてお気に入りです!
今年は少し株分けして、小さな鉢に植えてみてます -
ヒューケラ ドルチェ シルバーガムドロップ
tea rose
わが家のシェードガーデンの主役
-
ヘリオトロープ ブライドパール
tea rose
祝福の小花のブーケができました
-
ユーフォルビア ダイアモンドスノー
tea rose
寄せ鉢でホワイトガーデン
酷暑の中でも、日ごとにもりもりに、美しく咲き誇っています。
わが家の庭にはなくてはならない、かけがえのない存在
晩秋までどうぞよろしくね
-
メカルドニアゴールドダスト
kiKi
プランターに2株植えました。
パウンドケーキみたいにふわふわに咲いています。 -
たくさん分岐してもりもりに
えみ
PW.さんのエボルブルス ブルーラグーンが今年は一度も切り戻しせずにもりもりになりました。青いお花が爽やかです。
-
蝶が集まる花
さくら
ゴンフレナラブラブラブに蝶が集まっていました
-
my diy garden
小春日和
主人と一緒にウッドフェンスをDIYした事でお庭時間が充実しています。最近はレンガを一つひとつ敷いて小庭を一周出来る小径を作りました。
PWさんのお花がメインですが、育てたいお花を組み合わせ全体的な雰囲気を大切にしています。
たくさんある中からお気に入りの写真で応募させて頂きます。 -
アナベルグランデクリーム
シュガーバイン
花房の大きなアナベル
4年目株で見応えある満開です -
スーパーベルハニーヨーグルト
シュガーバイン
花付き抜群のカリブラコア
たくさん咲いてくれました -
イチオシのお花
シュガーバイン
PWさんのスーパーベルとスーパーチュニア
暑さもなんのその!もりもり咲いてます! -
あふれ咲きペチュニア
シュガーバイン
密咲きです
高校生の息子に持ってもらいました -
あふれ咲きペチュニア
シュガーバイン
名前の通り、鉢からあふれて咲いてます!
-
色気が出てきた、スーパーチュニアビスタジャズベリー
りょうこ
ジャズベリーの濃いピンクの花びらが、ハンギングやプランターから垂れているのを見ると、うっとりしちゃいます
-
ベロアのような上品な花色
はなとりこ
初めて育てたスーパーチュニアスワローブラック 真っ黒に見えたり太陽に透けると紫‥と見る角度によって花色が変わるのが素敵でした!
花弁が厚く、雨にも強い♪とても育てやすかったです。 -
癒しの白花
はなとりこ
秋に植え少しずつ生長し、春を迎え一気に巨大化したスーパーアリッサムフロスティーナイト♪
花も葉も本当にかわいくて可愛い‥
加えてどの花とも相性が良く春に大活躍してくれました -
大活躍カラーリーフ
はなとりこ
エキゾチックな雰囲気が庭を一気にお洒落にしてくれるガーデンカラジウムハートトゥハートエクスプロージョン 見れば見るほど美しい葉脈、葉を掻き分け次々と上がってくる新芽を覗きこむのも楽しみの一つ♪暑さにも強いの嬉しい!
-
夏の庭の主役
はなとりこ
ローメンテナンスで健やかに生長してくれたサルスベリセンターステージレッド♪とても綺麗な真っ赤な花が毎日次々と咲きます 葉の色もかっこよく開花前からカラーリーフとして重宝!
紫外線の影響なのか1日限りのカラフルな花色、驚きとワクワクな気分を楽しませてもらえました -
スーパーチャニアグレープスター
Toshi
紫の花弁に、クレヨンで書いた様な真っ白い星の模様が素敵です。
とっても生育旺盛で、この猛暑にも負けません。 -
違う角度から
もんもん
何度かスーパートレニアカタリーナの花壇で投稿させてもらってますが、いつもと違う方から今日は写真を撮って見ました(* *)。♪:*
やっぱりこの場所からこの景色を見るのが今1番大好きな場所です -
スーパーベル ホーリーカウ
りえみき
気温が高いのでお花が白っぽいですがたくさん咲いてくれてます
-
スーパーベナピーチメルバ
Toshi
次から次に開花します。微妙に違う花色の小さな花が集まった、可愛いお花です。
-
カリロファスサニーチャーブ
Toshi
今年初めて育てました。
とっても育てやすいお花ですね。
大好きです。 -
元気で明るい スーパーチュニアロリポップ
nami
2回目の満開です♪
ロリポップ=ペロペロキャンディー
ホワイト×ピンクのストライプ模様がかわいい
生長速度も早いし八重咲きなのにパワフルな子です! -
スーパーベル ホーリーフレア
りえみき
毎日毎日暑い中良く咲いてくれてます
-
ハニーヨーグルト
kanna.garden_
毎年リピしてる大好きなハニーヨーグルト。
切り戻しからの復活も早く、こんもりまとまり易いので育てやすいです。 -
トレニアロード
もんもん
同じような写真ですが、挿し芽だけで増やした4種類のスーパートレニアが今満開です。
この場所からの景色が大好き -
スーパートレニアカタリーナアメジスト
こと
真夏の暑い時期でもお花が絶えず、可愛くて育てやすい!夏に欠かせないお花です。枝垂れるように吊り鉢で育てるのが好きです。
-
スーパーベルダブルチェリーリップル
こと
咲き始めはパキッとピンク。咲き進むと掠れてアンティークなピンク色になる可愛いカリブラコアです。ハート型っぽく見えてお気に入りの写真です。
-
スーハ ーセ ラニウム チャンヒ オン ネオンスホ ット
hiroro_hiroro_garden
スーハ ーセ ラニウム
チャンヒ オン ネオンスホ ットは
もう、販売されていませんが4年目になります
暑い夏にも素敵なお花を咲かせてくれます
-
スーハ ートレニア カタリーナ アメシ スト
hiroro_hiroro_garden
スーハ ートレニア カタリーナ アメシ スト
こんなに暑いのに 毎日、伸びて伸びて成長してたくさんのお花を咲かせてくれる最強のお花です
色も素敵でぜひ育てて欲しいと思いましたた -
青い花たち〝ニーレンベルギアオーガスタ&ロベリアスカイフォール〟
のばら
ふんわりと咲くブルーの花が好きです。
一株で見事な花付き!
無事に猛暑を越すことができたら次は冬越しに挑戦したいです! -
夏の園芸は暑さに強い花を選ぶに限る
白木蓮
この暑さで何鉢も天に召されましたが、夏はそもそも暑さに強い子、季節にあった子を育てるしか育たないですね
PWさんのスーパートレニアほんとに強くてぐんぐん大きくなって最強です。
来年も育てたいお花です。
ラムレーズンは今年の新色らしくて人気があったみたい
なかなか手に入らなかったけど、いろんなホームセンターへ行くたびに
探した甲斐があって私の手元に来てくれました。 -
ラグランジア クリスタルベール
ラニのママ
6月の様子です。2年前の11月に
ベビー苗をお迎えしピンクに色付き
大きく育ちました。切花にして窓辺に
飾っても可愛いです。 -
スーパーチュニア ロイヤルベルベット
ラニのママ
雨にも強く何度となく切り戻しても
丈夫でこんもりと鮮やかに咲いてくれます。 -
切り戻してもりもりに
えみ
PWさんのスーパートレニアカタリーナ。梅雨明け後に切り戻しもりもりになりながら花も咲いてました!日当たりと風通しの良いところですくすく大きくなる、とってもかわいいお花。
-
スーパートレニアカタリーナラムレーズン
パピコ
ニュアンスカラーが可愛くて、トレニアリングも綺麗に出てます
-
スーパーチュニアロリポップ
パピコ
真夏でも八重咲きと花模様もちゃんと出てて華やかです *
-
スーパーベルハニーヨーグルト
パピコ
切り戻し前に撮りました
満開ではないですが、お花が大きめでとっても可愛いです -
ジャメスブリテニアサファリモーヴスカイ
パピコ
病害虫の被害も無く、心配してた梅雨も難なく越えました
真夏は色が薄くなり、透明感があって更に可愛く咲いてます -
夏の花
北向きガーデン
1枚目、半日陰でも元気な子たち。ガーデンヒポエステスピッピレッド、ガーデンカラジウムハートトゥハート、ゴンフレナラブラブラブ、ユーフォルビア
2枚目、ガーデンカラジウムハートトゥハート半日陰でも安心できます。
3枚目、ガーデンカラジウムハートトゥハートとアンゲロニア。アンゲロニアは背が高くなり使えますね。
4枚目、ベゴニアダブレットホワイト。北側のほぼ日陰で手間もかけず放置でずっと咲いてくれています。かなりおすすめです。
5枚目、ガーデンカラジウムハートトゥハート -
スーパートレニア カタリーナ
Momiji8mk
手前が今年購入したアメジスト。奥に冬越ししたピンクリバー。どちらも夏の暑さに負けずに、こんもりと咲いてくれています。
猛暑にも咲き誇るおすすめの品種です。 -
2年目のスーパートレニアとスーパーベル
蒲公英
大好きなスーパートレニア・カタリナブルーリバーとスーパーベル・ダブルリップルピンク。両方とも冬越しして今年で2年目。猛暑に負けず、元気に花を着けています。
-
夏の花寄せ植え
あー坊
アンゲロニアエンジェルフェイスウェッジウッドブルー
スーパーベナレッド
ヒューケラドルチェグレープジェラート
ユーフォルビアダイヤモンドフロスト
などの寄せ植えです。赤いスーパーベナがよいアクセントになっていてお気に入りの寄せ植えです。全て暑さや日差しに強い苗なので、元気に大きくなってます。
-
スーパーベルダブルイエロー
kanna.garden_
暑い中でも元気にモリモリ咲いてくれて、明るいイエローが庭のアクセントになってます
-
真夏の彩り
タチツボスミレ
スーパーチュニアとカリブラコアが暑い日も元気にあふれるように咲いてくれます。長くなった暑い日々の楽しみです。
-
ベゴニアダブレットローズ
シュガーバイン
2年目のPWベゴニアダブレット
1株植えです
八重咲きのお花がコロンコロン
まるでこんぺいとうのようです -
レウカンセマムデイジーメイ
シュガーバイン
特にコツもなく育てやすいお花です
真っ白な大きなお花が可愛い -
鉢持ち係にお願いしました
シュガーバイン
スーパーチュニアビスタジャズベリーが満開です
高校生の息子に鉢を持ってもらいました -
お気に入りの一枚
シュガーバイン
4月から育てているスーパーベルハニーヨーグルト
分岐よく育てやすいお花です -
待ちに待った満開です
シュガーバイン
アンバサダーでいただいた
スーパーチュニアビスタジャズベリー
スーパーベルハニーヨーグルト
あふれ咲きペチュニア
無事に満開を迎えました -
玄関前が華やかに
シュガーバイン
もりもりまんまるに咲いてくれました
-
画面いっぱいにPWのお花をお届け
シュガーバイン
夏の暑さに負けないお花たち
咲き誇る姿にパワーをもらっています -
大好きな場所
もんもん
スーパートレニアカタリーナの花壇が更にお花が増えていい感じになって来てて( ∀ )
pwさんの他のお花も一緒に撮りたくて素敵な場所に(^-^)
ずっと見ていたなぁ~ -
スーパーベルダブルチェリーリップル
モフモフ
スーパーベルの中でも個人的に育てやすいと感じたチェリーリップルです。サーモンピンクの可愛い色も好みです。今年は冬越しをして、一段とボリュームアップしました。晩秋までしっかり咲いてくれるので、引き続き大事に育て夏を乗り切りたいです。
-
pwピンクガーデン
たけえみ
夏最強のピンクガーデン
こんな可愛いと女子力が高くなった?と錯覚してしまいそうです 涼しげなブルーもいいけど、ピンクもおすすめです -
可愛い
もんもん
アンバサダーで頂いた、スーパーベルチェリーリップルが今もりもりに咲いてくれてて可愛すぎる > <
3回目にして、1番よく咲いてくれてるかな
ピンクのお花で八重咲きがとっても豪華°・*:.。.☆
-
暑さに強いお花
もんもん
pwさんの夏に強いお花
スーパートレニアカタリーナが沢山咲いてきてます
花壇には挿し芽で増やした4色が色鮮やかに咲いてます。
鉢植えのラムレーズンももりもりに育って、病害虫にも暑さにもとても強くて夏にピッタリなお花のひとつです(^^) -
小スペースでも!
うっうー
暑さに負けず元気に成長してます♪
-
ジャメスブリテニア サファリ モーブスカイ
Nakatsune
暑い夏でも小さな花が株いっぱいに咲いてます
-
スーパートレニア カタリーナ アメジスト
hiroro_hiroro_garden
スーパートレニア カタリーナ アメジスト
春になり一度咲いて、その後は真ん中には穴があき土がみえてなかなか真ん中の穴が塞がらないので土をかけて養生
すると、もりもりと葉が増えてこんなに花も葉ももりもりになりました
お花も素敵な色で 毎日、朝、夕方と色身がかわりとても素敵で癒されてます -
ジャメスブリテニアピーチサンセット
ゆうこ
この夏は虫にやられてしまうお花が多いなか、ジャメスさんは全然虫がつかず
咲き進んでいくと色が変わっていくので、毎日変化があって面白いです -
盛夏にも咲くアナベルグランデ
クレグリ
6月28日に我が家の仲間入りになった、アナベルグランデピンクは7月26日の今日も猛暑の中可愛く咲いてくれています。地植えに出来たら良いのですが、我が家はコンクリートで残念ながら鉢植えです。来年は鉢増しをして育てたいです。
-
涼しげなブルーで癒やされる エボルブルスブルーラグーン
nami
エボルブルスブルーラグーン
真夏に貴重なブルーのお花♪
あっという間にお花が縮んでしまうけど
次から次へとお花を咲かせます -
スーパートレニア カタリーナ アメジスト
hiroro_hiroro_garden
スーパートレニア カタリーナ アメジスト
春先に少し花が咲いたあとに真ん中がすきすきで土が見えていたので
土をさらに追加して様子をみていたらもりもりとしてきて、今は開花途中ですが葉も増えて花が咲きトレニアリング を見ることができました 素敵でうっとり
-
ヒューケラドルチェコーナー
ちぃぽぽ
9種類のヒューケラドルチェがカラフルにしげってくれてかわいいです
夏にお手入れいらずで綺麗に茂ってくれてありがたいです -
溢れてきたかな
もんもん
pwさんとカインズさんのコラボ商品
あふれ咲きペチュニアラズベリージャムが、3回目にして1番綺麗に咲いてきてくれてるかな
1回目は、良く咲いてくれたけど、葉っぱの中はうどん粉病で…
2回目は、ちょっと怪しい花色でウイルス感染かと思ってたけど、3回目を見て安心してます(*^_^*)
だいぶ徒長してきてるのでまた近い内に切り戻します。 -
超モコモコ
URAWA
ノリウツギ グランデ ライムチーク(旧リトルライム)。
思わず触りたくなるモコモコ感がたまりません。 -
ジャメスブリテニアピーチサンセット
yuko
新品種のお花
暑さクリア!虫系ゼロ!!
とても育てやすくて色変わりするお花も可愛いです -
スカーレットフレイム
leopard_copper
室内で育ててみます
-
ガーデンカラジウムハートトゥハート
北向き
半日陰の地植えコーナーに植えてあります。夏は地植えがやはり楽です
-
暑さに強い、あざやかな花色♪
マド
玄関を彩るお花達。
気づけばpw 多めになっていました♪
トレニアアメジスト、カリロファスサニーチャープ、それからこれが入ったことでぐっとおしゃれになったガーデンカラジウム!
カラジウムの鮮やかで大きな葉っぱが入ることでぐっとひきしまりました♪ -
カラジウムハートトゥハートと球根ベゴニア
北向きガーデン
カラジウムは半日陰でも育つので、半日陰の家の庭にぴったりです。ヒポエステスピッピもよく育っています。
地植えにも良いですね。
球根ベゴニアサマーウィングダブルクリームは一重と二重の花が咲きます。花も大きく高級感があり素敵です。 -
サルスベリ センターステージ レッド
URAWA
今年発売のセンターステージレッド。
ベビー苗でしたがグングン生長して満開です。
真夏の赤、好きなんです。 -
pwさん大好きママ
しぃ。
pwさんのお花が大好きです!娘と苗選びをしたり家族に協力して貰いながら試行錯誤を繰り返しの日々ではありますが楽しい生活を過ごさせていただいております。子供たちもお花の名前を覚え育て方など調べ、親子で勉強しています。ずっと、ずっとpwさんを応援しています!
pwさんのおかげで家族団らん時の会話がとっても増えました。感謝です!ありがとうございます -
pwさん スーパーチュニア&ダイアモンドフロスト
しぃ。
pwさんのお花が大好きです!試行錯誤しながら毎日お世話をしております。まだ初心者ではありますが自分なりにお花と向き合い、どうしたら元気いっぱい咲いてもらえるか考えています。いつも元気・癒しをお花から与えてもらいながら私も家族も飛躍している、そんな日々です。これからもずっと、ずっとpwさんを応援しています!!
-
ベビー苗で育てたラグランジアクリスタルヴェール2d(≧▽≦*)
アッキー
1年目から花色変化が充分楽しめました(∩>ω<∩)
2年後3年後も...ずーっと楽しめるようにお世話頑張ります
出会えて良かった、育てて良かったラグランジアクリスタルヴェール2( ∀ )
ガーデニング歴はまだ浅いですが、素敵なお花との出会いを楽しみつつ続けていきたいです( * *)。o -
ベビー苗を初めて育てました!
アッキー
昨年の秋にラグランジアクリスタルヴェール2をお迎えしました。
紫陽花を育てるのも初めてでしたが、春になり理想の花色変化が楽しめ感動しました
ただ、咲き出して陽射しを強く当ててしまった影響も有ったようで、ヴィンテージカラーになったのが早かった気がします。
何事も経験を重ねて育てかたの注意点も学べるものかな?って、ラグランジアを育ててみてそう思いました。
来年は今年の反省点を生かし、もっと長くレインボーカラーを楽しめたらと思っています。
ガーデニングって本当楽しいですね -
ベロニカ ウィザーディング ホワイトワンズ
URAWA
2年目の存在感!
-
エボルブルスブルーラグーン
kazuyo
3年目のブルーラグーン涼しげな青いお花
一日花なねで日によって違いますが この日は今夏一番の花付きかと!
我が家の夏の庭には無くてはならないお花です。 -
ワイゲラ ダークピンク
URAWA
4月に植えたワイゲラがようやく花を咲かせ始めました。
秋にかけて長い間咲いてくれるというダークピンク、楽しみです。 -
山盛りロリポップ
kasumi
スーパーチュニアロリポップ!何度か切り戻して満開になったものです。上から見るとちょっと咲いてないところありますが。笑
手をかければかけるほど山盛りになってくれるロリポップさん。今は蒸れや暑さと戦っていますが、これを乗り越えたらまた満開を見せて欲しいです。 -
ラズベリーチーズ
risa_karu
ラズベリーチーズやっと満開になりました
ですがまだまだ納得は行ってません!
もっと密にモリモリになるように頑張ります -
スーパートレニア カタリーナ
URAWA
ピンクリバーとブルーリバーの混色植えです。
-
ルドベキア アーバンサファリ フォレストグリーン
URAWA
みんなこっちを向いてくれています。
-
エボルブルスブルーラグーン
yun
3年目株です!アメリカンブルーの青さを見ると、夏って感じがします 爽やかで、目から涼しくなります^ ^
-
ルドベキアアーバンサファリサバンナサンセット
mikiko
ルドベキアアーバンサファリサバンナサンセットを花壇で育てています。
暑い夏でも次々と開花してくれて、夏らしいカラーがとっても綺麗です -
スーパージギタリスベリーカナリー
mikiko
透明感が本当に美しいジギタリスで、お花も次々と咲きます
お気に入りです -
スーパートレニアカタリーナ
Toshi
こちらはPWさんのプレゼント企画で頂いた「スーパートレニア カタリーナ アメジスト」です。
植え付け後、特に気を配ることもなく、屋外に置いておきました。雨、風、暑さの中でも、こんもりと大きく育ってくれました。
初めてトレニアを育てましたが、大好きなお花になりました。 -
輝くダイアモンドスノー
モフモフ
暑さ、乾燥に強い夏最強のユーフォルビア。
お気に入りの鉢に植えるだけで、とっても見応えのある一鉢になります。
ダイアモンドスノーは八重咲きため、豪華なんです。
照りつける太陽を味方にキラキラと輝くダイアモンドの姿はとても美しく、私の好きな花の一つです。 -
3年目も元気 ルドベキアアーバンサファリフォレストグリーン
nami
ルドベキアアーバンサファリフォレストグリーン
3年前にお安くなっていた子をお迎えしました♪
1株でこんなに大きくたくさんお花を咲かせて
くれています
2枚目の写真は夕暮れ時に撮影しました。
雰囲気がまた違いますね -
爽やか!スーパーベル2色植え
nami
スーパーベルダブルイエロー 2024NEW♪
スーパーベルポケットホワイト
2回目の満開を迎えました~!
3/14に植え付てけから約3ヶ月になります。
カタログのようにしたくて
2色を2株ずつ植え付けていて
10号鉢いっぱいに咲いてくれてます~
-
ユーフォルビア ダイアモンドスノー
グリーンフラワー
ユーフォルビア ダイアモンドスノー2年目のお花です。
冬家の中て大事に冬越しさせました。
今年もふわふわに咲いてくれてありがとう(^O^)
たまいらずでこんなにふわふわに綺麗に咲いてくれます。
夏の暑さの中とても涼しげで嬉しいです! -
ガーデンピポエステス ピッピ ホワイトの寄せ植え
グリーンフラワー
可愛いうさぎの鉢に
ガーデンヒポエステス ピッピ ホワイトと
ガイラルディア ガリア
ロータスコットンキャンディを寄せ植えしました。
ガーデンピポエステス ピッピはとても涼しげで
あっという間に大きくなりました!
手間要らずで育てやすいです。 -
ヒューケラドルチェ
_nanohana_2021
カラフルなヒューケラドルチェ
並べるとすごく綺麗で晴れの日も雨の日も美しいです
シルバーガムシロップ
ブラックジェイド
チョコミント
バタークリーム
スウィートプリンセス
ブラックベリータルト
を植えています! -
ルドベキアアーバンサファリ
_nanohana_2021
夏の日差しで輝くルドベキアアーバンサファリ
暑い日も庭を彩ってくれています! -
スーパートレニアカタリーナ
wakana_0324
アメジストとラムレーズンモリモリ咲いています
-
イエロー×ピンク
_nanohana_2021
ルドベキアアーバンサファリサバンナサンセットとゴンフレナラブラブラブ
イエローとピンクがかわいいお気に入りの組み合わせ! -
庭で咲いたpw
MIU
小さな苗が育って大きくなっていく過程を見るのも楽しい PWのお花は 強くてかわいいので大好きです 少しずつ増やしていきたいです
小花が集合して咲く姫ライラック 我が家の広くないお庭にもちょうどいいです
クリスタルヴェールは なかなかお店では見つけられず 娘が誕生日祝いに 通販でプレゼントしてくれました
二年目にして咲きました これから楽しみです -
カンパニュラマジェスティックブルー
_nanohana_2021
冬の枯れた状態を経て緑の葉がもりもりになりました
鮮やかなブルーの花がとてもきれいです! -
ステラスノーストームグレイシアブルー
_nanohana_2021
ハンギングにしたステラスノーストームグレイシアブルー
こんもり咲いてとてもかわいくてお気に入りです! -
スーパーチュニアビスタスノー
_nanohana_2021
冬越ししたスーパーチュニアビスタスノー
今年も綺麗にもりもり咲きました! -
2年目の宿根草たち
ココ
レウカンセマム デイジーメイと、サマーパレットの宿根草
去年よりモリモリ大きくなり、今年もこの姿を見れました -
アメリカアジサイ ルビーのアナベル
はなこ
中心部のシルバーがかったカラーからルビー色へのグラデーションがとても美しいです。手毬状の花がよく咲いて、お花の大きさも丈もちょうどいい この色はよく映えてお庭でも存在感抜群です
-
梅雨の晴れ間に
たけえみ
たまたま休みの日に青空が見えてきました。
グランデクリームとルドベキアがとても爽やか、梅雨の蒸し蒸しを吹き飛ばしてくれました -
もりもりルドベキア
桜紗
園芸ネットさんで購入したルドベキアアーバンサファリ。
ずっと鉢植えで、冬越しは寒風や氷点下の日もほぼ放置。
春になったらどんどん大きくなり、水切ればかりで枯らしてしまいそうだったので、地植えにしました。
そしたら更にもりもりになりました。
-
シモツケ ダブルプレイ ピンク
hiroro_hiroro_garden
シモツケが咲きました
街路樹にも見かけはじめたシモツケですが
以前から素敵と思っていたらPW様でも取り扱いがあって
咲くととても素敵で 小花がきれいです -
私の夏の推し ルドベキア
hiroro_hiroro_garden
ルドベキア アーバンサファリ サハライエロー
昨年のパフォーマンスがすごくて
とってもきれいで夏の暑さを吹っ飛ばし
元気をもらえるお花です
たくさんの方に広めたい
蝶々 も戯れてます -
ニューレンヘ ルキ ア オーカ スタフ ルー
hiroro_hiroro_garden
ニューレンヘ ルキ ア オーカ スタフ ルー
2度目の満開へ
暑い中 とっても涼しげにそよそよと咲く
可愛いお花です -
3年目のラグランジアクリスタルヴェール
お華ちゃん
ラグランジアクリスタルヴェールを2株育てて
肥料などで色分けして楽しんでます。
ピンクに色分けしているラグランジアはコンパクト仕立てに。
今年はとても豪華に咲いてくれてご近所さんたちも見に来て
褒められました。 -
スーパーベル レモンスライス
Toshi
鮮やかなレモンイエローが素敵なお花です。
風に揺れると、この夏の暑さも和らげてくれます。
-
PWマーガレット ストロベリーホイップ
小春日和
冬の間 昼間は日当たりの良いベランダで 、夜間は室内に取り込み枕元に置いてました。可愛がってあげるとお花が答えてくれるようで嬉しいです この色合い、他のマーガレットにはない可愛さです。
-
青空とルドベキア
もんもん
私の大好きなお花のひとつ
ルドベキアアーバンサファリフォレストグリーン
インスタのアイコンにもしてます(*^^*)
今年で3年目で、もりもりにまた咲いてくれて青空がとっても似合うお花なので、梅雨の晴れ間、雲ひとつない晴天に頑張って撮りました
ルドベキアアーバンサファリサバンナサンセットも撮ってますが、こちらは2年目で、ちょうど1年前にお迎えして、ここまで大きくなってもりもりに素敵なアースカラーで咲いてくれてます -
夏の玄関はこれに決まりでしょ? スーパートレニア♪
マド
今年初めて育てるpwの
スーパートレニアブルーリバー、アメジスト、そしてメカルドニアゴールドダスト
トレニアはなーんにもしなくってももりもりもりっとのびていて病気にもならないし虫も今のところつかず元気に咲いてくれています☆
メカルドニアはなんとお値下げ苗♪
ザクッときったらふわふわ咲いてきました
黄色いお花がかわいすぎる
雨にも暑さにもつよい3鉢、玄関前は頼んだよ -
もっさり
ぽむぽむ
自由に育ってもらったら、もっさりとお花畑になってくれました。ちょっと狭苦しく可哀想だったかも。
-
スーパーチュニア
よしえもん
ビスタジャズベリー/レッド/ラズベリーチーズ
猛暑の中でもきれいに咲きました。 -
ベコニア タブレットローズ
よしえもん
2年目です。きれいに咲いてます。
-
スーパーチュニア ビスタジャズベリー
よしえもん
色あざやかに咲きました
-
幻想的に輝く ルドベキアアーバンサファリフォレストグリーン
nami
3年目のルドベキアアーバンサファリフォレストグリーン♪
イルミネーションに照らされて。
一切加工なしです♪
-
クレオメセニョリータロザリータ
さとこ
ピンクの蝶々が飛んでいるみたいな花姿
かわいいです
去年も育ててリピです -
ルドベキアアーバンサファリ
nobuchan.87
ルドベキアアーバンサファリキャニオンレッドと
サハライエローが最盛期を迎えました
何度も枯らしてはまた購入して4回目にしてようやく咲かせる事が
出来ました
2番花も咲くそうで楽しみです -
ヘリオプシス ソレドオーロ
ひまわり
連日の雨の中でも、元気に花数を増やしているソレドオーロ。
2年目株と1年目株、どちらも綺麗です。 -
ローレンティフィズアンドポップ
sato
4年ぶりにモリモリ満開に咲かせることができました♪
-
ルドベキアアーバンサファリフォレストグリーン2年目です
グリーン フラワー
ルドベキアアーバンサファリ フォレストグリーン
2年目のお花です。
昨年は二輪しか咲きませんでしたが、今年はもりもり咲いています。
グランドカバーのタイムロンギガリウスの上によく映えます。
日の良くあたるところで育てました。
あまり手間はかかっていませんがとても元気に育ちました! -
大輪レウカンセマム
モフモフ
昨年までは窮屈な鉢だった為、今年は10号へ鉢増ししました。おかげでぐんぐん成長し、立派な株になりました。大輪でインパクトがあり、一鉢でも存在感が凄いです。同じく大鉢に鉢増ししたルドベキアとの相性もバッチリです。
-
金平糖みたいな可愛いお花!
りょうこ
2年目のベゴニアダブレット、冬は玄関に入れて冬越ししました。小さな鉢ですが、いっぱい咲いてくれてます。
ピンクの金平糖みたいで、とっても可愛いです。 -
スーパーベルの夏の友だち
はっしー
スーパーベルのダブル咲は長く楽しめるので、この夏はペンタスとペチュニアのピンクと合わせて、寄せ植え、挿し木で増やして、地植えも
来年はブルーの花と合わせよう!
-
チョコレートコスモス チョカモカ
tare
今年で3年目のチョカモカ、咲きはじめました
お花からはほんのりチョコレートの香りが
冬になると葉が落ちて枯れたような姿になり毎回不安になりますが、春になると芽吹いてかわいいお花を見せてくれます
満開になるのが楽しみです -
再登場
もんもん
1週間ほど前にも応募したお花の、レウカンセマムミルキーウェイバナナクリームですが、更に咲き進んで色のグラデーションがほんとに素敵☆
最初の淡いクリーム色と咲き進んだホワイトとのコラボが可愛すぎて、見てて癒されます
花壇なのでとんでもなく大株で、見応えもバッチリ
1年も経たずにこれだのお花を咲かせてくれて凄い!
また、満開になったら応募すると思います。 -
ルドベキアが咲きはじめました
nobuchan.87
pw さんのアンバサダーで頂いたルドベキアアーバンサファリはじめ
地植えで植えていたら虫にかじられて鉢植えに変更 しましたが水のやり過ぎで枯れてしまい また購入して地植えにしたけど枯れてしまいました 懲りずにまた購入して今度はスリット鉢に植えて乾かし気味に育てました 冬越しをして春に3鉢キャニオンレッドは葉っぱがもりもりになったので9号ロング鉢に植え替えたらどんどん大きくなって沢山の蕾を付けてくれました 4度目の正直です とっても嬉しくて園芸ネットさんのフォトコンテストに応募させて頂きます。
どうぞよろしくお願いします ♀ -
小さな花束
yuki_mihi
今年初めて挑戦したベラリーナです .*
上手くもりもりにしてあげられなかったことが悔やまれますが、長い期間素敵なお花を楽しませてくれました。
これからの季節は夏越しにチャレンジ頑張ります。
また次のシーズン、可愛いお花に会えますように。 -
マーガレットストロベリーホイップ
マド
濃いピンクで咲いてだんだん薄くなるマーガレット♪
何もしなくてもまーんまるに育ちました^_^
かわいいー♪ -
ラグランジアブライダルシャワー
マド
秋のベビー苗スタート、二回目の春を迎えました♪
去年は日向においておいたらすぐお花がこげてしまい‥今年は咲いてきたら朝日だけが当たる家の北側に♪
ながーくたくさんのお花を楽しむことができました!
冬に八号角鉢に鉢増ししています。
来年の冬は、サイズ同じで根をけずり、このサイズのまま楽しみたいと思っています。 -
ルビーのアナベル
マド
二年目、ルビーのアナベルです♪
芽吹きは遅め、4月はまだ枝でした。
そこから沢山の花芽が
シルバーが買ったルビー色がすてきです。 -
スーパートレニアカタリーナブルーリバー
マド
去年から育てたかったブルーリバー!
絶対この鉢で。と決めていました^_^
めちゃくちゃお似合い!
たくさん咲いて、透明感がすごいです♪ -
スーパーベルダブルチェリーリップル
マド
絶対育てたかったダブルチェリーリップル。クローバーとカゴ、お似合いでした!
-
ピーチカーニバル 1株3つ嬉しい贅沢なお花
みーちゃん
やっと出会えた2024コメリ限定のスーパーベルピーチカーニバル。1株で3色楽しめる。ピーチイエロー→ピーチピンク→ピンク。贅沢な可愛い過ぎるお花です。1株でお庭が華やぎます。
進化し続ける花。素晴らしいです。
出会いに感謝。 -
スーパーベル ストロベリースライス
いちごみるく
スーパーベル ストロベリースライス
昨年の春植えて、今年2回目の満開です。
切り戻しからたくさん咲いてくれました! -
コラボ苗
もんもん
コメリ×pwさんのコラボ商品で、今年の新商品☆
スーパーベルピーチカーニバル
黄色→淡いピンク→濃いピンクと咲き進むと花色が変化していきます
やっと、ネーミングの通りカーニバルが始まりかけました!
とっても可愛らしい色合いに癒されます。 -
スーパーベル ホーリースモーク
ひまわり
かすれ模様が魅力的なホーリースモーク。2年目株ですが今年もモリモリ咲いてくれました。
-
爽やかなアイストゥインクル
モフモフ
昨年は虫の被害で上手く咲かせる事が出来なかったスーパーベナ。
今年は順調です。
白いフェンスにブルーのストライプが爽やかです。
-
小さくても花つき抜群のポケット
モフモフ
昨今の住宅事情で最近はコンパクト仕立てが増えましたね。スーパーベルポケットもその一つだと思います。
5号鉢で育てていますが、定番のスーパーベルに負けないくらいの花つきです。
色もパンチのあるいい色です。
我が家のような狭庭やベランダガーデンで花を育てたいと思っている方に是非オススメしたい品種です。 -
ルドベキア
もんもん
去年7月にお迎えして冬越しした、ルドベキアアーバンサファリサバンナサンセットがめっちゃ沢山咲いて来てます。
アースカラーがとってもオシャレで、咲き進むと、オレンジ→イエローゴールド→ブラウンと様々な表情を見せてくれます(* *)
ひとつのお花がとっても長く楽しめて、華やかで癒されます -
アジサイ
ら
コットンキャンディとマジカルカラードリームです。
-
ルドベキア アーバンサファリ サハライエロー
あー坊
ルドベキアの花芯はまん丸で可愛いですね。一つ一つがボリュームあるのに花数も多いので豪華です。気温が上がったら一気に成長し蕾をたくさん出したので肥料も固形と液体の両方をあげました。
-
花壇
もんもん
去年お迎えして、春に造った花壇に植え替えてからめっちゃビックになった、レウカンセマムミルキーウェイバナナクリーム
淡いクリーム色がとっても可愛くて癒されてます。クリームイエローから咲き進むとホワイトに変わっていくみたいで、色の変化も楽しみです(* *)
ほんとに数え切れない蕾が出来てて嬉しい -
ようやく咲いたよ
hiroro_hiroro_garden
クロハ タナロウハ イ アフロテ ィーテ
2023年3月に我が家にやってきたベビー苗
その後、葉が増えてきて青々とした葉を見てはニヤニヤしていたのに
夏になり葉が枯れて全部落ちて
焦ってしまって、どうしたらいいのかと悩みました
すると新芽があがってきたので少し安心
それから時がたち今年の6月、蕾を見つけてからは毎日観察
葉は我が家で1番大きく成長しました
蕾から花が咲くところをお見せしたかったのですがベビー苗から
色々なことがあっての花が咲いた嬉しさを伝えたくて成長過程を乗せてます
花は2輪咲きました
とっても嬉しいです
-
球根ベゴニアサマーウィングダブルクリーム
北向きガーデン
暑さや根腐れに強く、日焼けもしないベゴニアに惹かれました。花の形がダイヤモンドのようで素敵です。
-
カリブラコアホーリーカウ
kimamaniohana
昨シーズン4月に植え付けて
冬越し2年目株
5/12に切り戻して1か月とちょっと経過中
今シーズン2回目の満開です
大迫力爆咲き中!
上から見るとまんまる
植付け時にはあんなにちっさかったのに
もりもりこんなに大きくなりました(^^)
-
2年目のエボルブルスブルーラグーン
りょうこ
小さな鉢植えなのに、冬も軒下で頑張ってくれて、可愛いお花をいっぱいつけてくれました。連続でずっと開花してくれています。
-
冬越し2年目の寄せ植え
mamanyan
エボルブルス ブルーラグーンとヘリオトロープブライドパールの寄せ植えです
冬越しして今年もたくさんのお花を咲かせてくれて嬉しいです -
ペレニアル
もんもん
どちらも10号鉢に植えてるんですが、レウカンセマムミルキーウェイデイジーメイは、今年の3月末にアンバサダーで頂いてまだ、2ヶ月半ほどですが、こんなにも大きくなってとっても爽やかなお花が咲いてきてくれてます。
お花の大きさは7cm程もあって存在がハンパないです。
ルドベキアアーバンサファリサバンナサンセットは、去年の7月にお迎えして冬越しして大きくなって、とっても素敵なニュアンスカラーの八重のお花が素敵です。 -
2回冬越ししたらこんなに大きくなりました
桜紗
2022年の冬越しチャレンジでいただいたレウカンセマムデイジーメイ。
山梨の厳しい冬でも霜対策を何もせず寒風が思い切りあたる所にずっと置いてましたが、動じませんでした!とても強いです!
ずっと鉢植えで頑張っていましたが、水切れも激しくこの春、pw花壇に地植えしたらイキイキとしています。
-
ステラ スノーストーム グレイシアブルー
Toshi
5月に入ってから淡い紫色の小花が沢山咲き出しました。ナチュラルな花姿が素敵です。まだまだ沢山蕾があるので、これからの成長が楽しみなお花です。
-
スーパーベル ダブルブルー
ひまわり
3年目の株です。可憐な花ですが、植え替えなしで猛暑も厳冬も逞しく乗り越える優れものです。
-
スーハ ーサルヒ ア ロックンロール トゥルーフ ルー
hiroro_hiroro_garden
蕾の時はブラックでかっこよくお花が咲いたら青紫、
夕方はブルー色にとてもかっこよくて素敵なお花です -
ルト ヘ キア アーハ ンサファリ サハ ンナサンセット
hiroro_hiroro_garden
ルドベキアの魅力にはまり太陽のような
ルト ヘ キア アーハ ンサファリ サハ ンナサンセットを育てみたくなりました
やはり、素敵です -
スーパーチュニアロリポップ
さとこ
花数増えてきました
白とピンク色がかわいいですね -
ヒューケラドルチェ13種全部入り
URAWA
今年発売のグレープジェラートを含む全13種類を植えています。
並び順は写真2枚目のタグを参照。 -
スーパーチュニアビスタジャズベリー
いちごみるく
スーパーチュニアビスタジャズベリー
まとまりが良くて、育てやすいです。
綺麗なパープル色に惹かれて
アゲハチョウが、来てくれました。 -
これからもっと
mamanyan
植え付けてすぐに切り戻しました
少し盛り返して来ました、これからもっと大きな株になるでしょう -
ストロベリーホイップ
モフモフ
秋に買い、冬は夜は家の中へ入れ、朝は一番陽当りのよいベランダへ移動する日々を続けて、じっくりと育てました。咲き始めと終わりの花がミックスされた時もが個人的に一番可愛い瞬間かなぁと感じました
-
満開
もんもん
去年秋のアンバサダー苗の代替で送られてきて、11/2日に7号鉢くらいに植えて、外で冬越し
3月に10号鉢に植え替えして7ヶ月かかっての満開 *
めっちゃ豪華で見応えあって綺麗 *
待ってたかいがありました -
ヒューケラガーデン
ちぃぽぽ
半日陰にヒューケラドルチェ9色植えてます
中心のニーレンベルギアオーガスタのブルーリングが爽やかにたくさん咲いてます -
マーガレットローリー
モフモフ
定番品で長く愛されるローリー
ベビーピンクの優しい雰囲気がたまらなく可愛いです。
8号鉢にまん丸とお行儀よく育ちました。
-
コラボ苗
もんもん
カインズさんとpwさんのコラボ苗の、あふれ咲ペチュニアラズベリージャムの2株植えになります。
とっても色鮮やかで沢山溢れてきてます *
とっても可愛らしい色合いに癒されます -
ヒューケラドルチェのナチュラルガーデン
shiori
ヒューケラドルチェバタークリームがいる花壇
2年目になりモリモリ茂ってきました
木漏れ日を含めお気に入りの1枚です! -
PWの春
ひまわり
上からスーパーアリッサム「スノープリンセス」
2段目マーガレット「ストロベリーホイップ」と「シンブリーコーラル」
3段目「フランボワーズスフレ」
最下段は芝桜
ストロベリーホイップは昨年の猛暑も逞しく乗り越え、大株になりました。
-
ネメシア アロマンス
ひまわり
アロマンス、向かって右から「バニラシトロン」「ライチグレープ」、左に少し見えるのが「ハニーピーチ」です。
バニラ系の甘い香りがあたり一面に漂ってます。
3回目の切り戻し後も、只今満開です。 -
虹色のクリスタルヴェール
ひまわり
2年目のラグランジア クリスタルヴェールです。
虹色で何度見ても素敵です。
今年クリスタルヴェール2(3枚目)を購入したので
来年2鉢並べて鑑賞するのが楽しみです♪ -
2年目のメカルドニア
もんもん
2年目のメカルドニアゴールドダストです *・
冬越しはサンルームでして、丸い鉢の大きいのは真冬でも真っ黒くろすけになることも無く冬を越すことが出来ました。
春先から綺麗な葉っぱが沢山出てきて1ヶ月くらい前から沢山咲き出して今満開です
長方形の鉢のは、外で冬越しして3月に株分けしました。
株分けした2つももうだいぶ咲いてきてくれて三姉妹がめっちゃ可愛いです。
小花が風にユラユラ揺れる姿に癒されてます -
ガザニアビーストシルバーフォックス
ネネ
昨年の秋にベンチプランターの寄せ植えに、通常のガザニアとは違う優しいイエローの花色、シルバーリーフに惹かれて使用しました。
冬になり後部のケイトウとトウガラシは終わりを迎え、ビオラとストックに模様替え。
しかし、ガザニアの葉は多少寒さで枯れ込みはあったものの、根はガッチガチ!
ずっと様子を見て来ました。
春になり、暖かくなったら急にグングン成長!あっと言う間にベンチ一面ガザニアになりました
成長速度の速さにビックリ
お花もモリモリ まだ、半年ぐらいしか経ってないのにこんなに大きくなってくれました
流石!!PWさん
丈夫で生育旺盛な素晴らしいガザニアです!
優しい花色とシルバーリーフなので、寄せ植えにも使いやすくて良かったです!
元気良過ぎです -
スーパーチュニアロリポップ
りょうこ
とっても明るくて可愛い八重咲きのペチュニア。雨にも強くて、雨ざらしでもすぐ復活してくれました。
-
マーガレットバニラボネット
airone(アイローネ)
昨年秋に購入したマーガレットバニラボネット 植え付け時にお花をカットした以外はノーピンチでキレイにまとまり満開になりました。
この花の色合いとフォルムがたまりません -
カンパニュラ メリーベル
なお
昨年春に購入し、夏を越して2年目です。
春になってどんどん大きくなり、鉢が見えなくなりました。
6月になって咲き始めた所です。
とても元気です。 -
フロックスオープニングアクトピンクアドット
yun
2年目は花姿が全然違います 強風でぐらんぐらん揺れても折れることない強さ!ゆらゆらする姿に癒されてます(〃ω〃)3枚目が1年目の時です!
-
レインボーカラーなラグランジア
みかちん
3年目のラグランジアブライダルヴェールです。
2年目は肥料切れで少ししか咲かなかったので今年はリベンジしてやっと綺麗に咲いてくれました♪
-
スーパーチュニアビスタピンクの満開
yopuchan
冬越ししたスーパーチュニアビスタのピンクが満開♪
後ろのスーパーアリッサムとも共演できてお気に入りの写真です。
ビスタのピンクのお花はとっても可愛いです(^^) -
改良され新登場 ラグランジアクリスタルヴェール2
nami
ラグランジアクリスタルヴェール2
開花株をお迎えしました
PWさんの3月のカレンダーに登場していますね!
剪定位置を気にしなくても次の年には花芽を付け、
無剪定でも楽しめるのもありがたい。
枝垂れさせて、来年はもっと豪華に咲くように
晩夏までの肥料を切らさずに育てていきたいと思います♪
【ラグランジアクリスタルヴェール2 】
側芽から手まり咲きの花を咲かせる。
初代クリスタルヴェールが改良され、
根が強くなり枝数・株のボリュームがアップ。
開花期:晩春~夏
最低温度:約ー15℃
樹高:約100cm 樹幅:約120cm
置き場所:日なた、半日陰
-
生育旺盛 スーパーチュニアビスタジャズベリー
nami
スーパーチュニアビスタジャズベリー 2024NEW♪
3/14に植え付けから約2ヶ月半が経ちました。
生育旺盛!かなり生長が早いです
植え付けから1ヶ月後にはお花咲いちゃってたし♪
明るいベリーカラーがかわいい
-
深紅の美しさ スーパーチュニアレッド
nami
スーパーチュニアレッド 2024NEW♪
3/14に植え付けから約2ヶ月半が経ちました。
濃い真っ赤な花色にずきゅーん
ベルベットみたいな美しさです
-
爽やか スーパーベル2色植え
nami
スーパーベルダブルイエロー 2024NEW♪
スーパーベルポケットホワイト
カタログのようにしたくて2色を2株ずつ植え付けて…
思惑通り10号鉢いっぱいに咲いてくれました
1度も摘心しないでこの姿です!
暴れずこんもりまとまりよくてさすがスーパーさん。
八重咲きのダブルイエロー。明るくてかわいいです♪
-
夜に輝く バーベナメテオールシャワー
nami
バーベナメテオールシャワー
たくさん咲いてきてキレイです
2023年秋から小さなポット苗を育て始め、
ずっと硬い葉っぱだけだったのに、
生長したらこんなにかわいいお花が咲くなんて
“育つよろこび”ってこういうことね -
アイスブルーで暑夏を乗り越えよう!
はっしー
PWブランドのスーパー2種で寄せ植え、暑さに強く、涼しい色合いで、夏の寄せ植えにおすすめ、長く楽しめます。秋になったら、鉢植えと
花壇に地植えしようと思っています。 -
かっこいい!
桜紗
去年うまく育てられなくて、リベンジのために園芸ネットさんでpwさんのルドベキアを購入。
秋に8号鉢に植え付けてからは、寒い寒い山梨の冬を霜よけなどは何もせず、何度か雪に埋もれました。
でも暖かくなったらどんどん葉が増え、開花を迎えることが出来ました!
ルドベキアアーバンサファリサバンナサンセット
とてもかっこいいです。
咲き始めたばかりなので、これからの満開が楽しみです。 -
ヤマアジサイタフスタッフ
さとこ
こちらは狙い通りピンクへ
リズミックブルーとの違いが出て良かったです -
アジサイレッツダンスリズミックブルー
さとこ
名前の通り青系になるように、お手入れ頑張りました
ピンクが最初に出たので、ブルーベリー用の肥料あげてパープルになってきました -
3年目ラグランジアクリスタルヴェール
さとこ
いい色になりました
庭の主役です
美しいです -
メカルドニアカスタードクランブル
りょうこ
2019年から育てています
優しいイエローのメカルドニアに、毎年癒されています
メカルドニアゴールドダストも育てています -
ラグランジアブライダルシャワー
sato
2年目の満開です♪
-
ラグランジアクリスタルヴェール
りょう
3年めの子で、去年はピンク系に咲いてくれたので、今年は、青い紫陽花用の土と肥料で、綺麗なブルー系になりました
-
シンプリーコーラル
airone(アイローネ)
去年の春に購入したマーガレット・シンプリーコーラル。
無事に夏越し、冬越しを経て、この春満開になりました。
私に花を育てる楽しさを教えてくれたお花です -
ラグランジア シャンデリーニ
URAWA
2年目の株、色の変化をなるべく同じ角度で撮ってみました。個人的に好きなのはライムグリーンに一面色づいた時ですかね。
モリモリの花付きに感動です。
今年は新たに「ブライダルシャワー」を迎えて来年の本気に期待。
コレクション意欲が湧くラグランジア。次は「クリスタルヴェール2」を!と思っていたら更なる新品種「オーロランジュ」ですか…どちらも素敵なので迷います。
-
ローレンティア
だんごうお
園芸店に土を買いに行ったら家族が選んでカゴに入れてました。花色が鮮やかで綺麗ですね。
雨続きで植え付けできずもどかしいので早く晴れて欲しい!
-
毎年育てたいお花
kana
スーパーチュニアビスタシルバーベリー
結局この子が一番かわいいと思う!
中心のチェリーピンクのグラデーションがたまらない可愛さです
手前の斑入りノブドウとの相性も抜群!! -
爆咲きマーガレット
chiecogarden
4月に満開を迎えたマーガレットローリーとホワイトモカです
ローリーは3年目、ホワイトモカは2年目。
夏越し冬越しも何のその~
今年が一番キレイに咲いてくれました!
葉っぱが見えないくらいもりもりです
私史上一番咲いた花だと思います♪
さすがPWクォリティ -
白マーガレットの復活
saki
ホームセンターの処分コーナーで、200円で販売している物を購入しましたが、復活させる事ができました
元々 良い素材でしたので再生力があり、お世話すのが愉しかったです -
PW ニーゲンベロニカ
万里マリン
昨年お迎えしましたが今年も咲いてくれました。
夏越し冬越ししてくれるかな~と心配しましたが枯れずに咲いてくれて嬉しいです。
来年も咲いたらいいなぁ~。 -
3年目ラグランジアクリスタルヴェール
さとこ
爽やかな水色になりました
美しいです -
順調に咲いてくれてます!
アキ
スーパーチュニアのビスタミニブルースターです。
梅雨や真夏の暑さが始まるけど、頑張って元気に
咲き続けてほしいです。 -
スーパーチュニアロリポップ
さとこ
キャンディ模様出ています
白とピンクの花色かわいいです -
静かな存在感を放つラグランジア
kanon
2年目のラグランジア クリスタルヴェール
今年はピンク色になりましたが
柔らかな雰囲気のピンクが印象的です -
ナチュラルさと華やかさ
kana
フロックスオープニングアクトピンクアドット
優しいピンクのお花がたくさん咲いてくれて癒されてます
ナチュラルな雰囲気もあり華やかさもあり!とても気に入りました♪ -
ラズベリーパフェ^ ^
しゅう
モリモリです!
梅雨前なので、
そろそろ切り戻さなくては^ ^ -
ラグランジアクリスタルベール
羽、光
去年初めて買ったピンクのクリスタルベールを、ブルーになるように、挑戦した結果がなんと結果オーライのラベンダー色になりました。
花数も60個以上に。恐るべしラグランジア。
来年は当初の予定のブルーに挑戦です。 -
2年目のラグランジア クリスタルヴェール
よしえもん
一冬超えた2年目ですが、思っていた以上に
大きく育ってくれました。
花の色も美しいグラデーションになりました、
ほぼ満開です。 -
3年目のクリスタルヴェール
さとこ
大きくなりました
狙い通りブルー系にできて良かったです
澄んだ色が素敵です -
ラグランジア クリスタルヴェール
りょう
花色のグラデーションがたまらないです。
3年目、大きくなってくれました。 -
フロックスオープニングアクト ピンクアドット
りょう
優しい色で咲いてくれて、とても可愛いです
-
ヒメウツギ:ユキ チェリーブロッサム
なお
1年前に植えました。とても大きくなって沢山花が咲き、ミツバチがいっぱい蜜を吸いに来ています。
花が終わったら少し剪定します。 -
/ワイゲラ:ソニックブルーム パール
とびうお
2年目のほったらかし栽培で株一面に花を咲かせてくれました。
-
ベロニカ ウィザーディング ホワイトワンズ
みちマヨ
ベロニカウィザーディング ホワイトワンズ、ヒューケラ ドルチェ3種です。(下の方に少しだけミオソティス ミオマルク)
みんな秋植えで無事に冬越し、春にはこんなに華やかになりました! -
お色直し
wakana_0324
ブライダルシャワーに青アジサイの肥料と赤アジサイの肥料をあげてみました。2枚目はシャンデリーニ 3枚目はクリスタルベール2のベビー苗です
-
スーパーベル ダブルミルクレープ
もりのくま
雨に強く、暑さにも強く、
多くの花をつけてくれます。
白の八重咲がお気に入りです。 -
とにかく可愛いPWマーガレット
鈴カステラ
可愛いくて、育てやすくて、たくましいPWマーガレット。
3年前にお迎えしたシンプリーコーラルから始まり、
ストロベリーホイップ
ホワイトモカ
デイジーイエロー
マルスレッド
フランボワーズスフレ
スゥイートピンク
脱落者なしで・・・年々増え続けてます。
ただの色違いじゃない!同じピンクはないし、花弁もそれぞれでどの子も素敵~
-
Pwさんのラグランジェルクリスタルヴェール
kojiro
わたくし、まだ一年生です。
ホントです、家族みんなビックリしてまーす!! -
スーパーチュニアビスタスノーとスーパーチュニアビスタミニピンクスターの寄せ植え
りょう
同じスーパーチュニアビスタシリーズの2色で寄せ植えにして見ました
ピンクと白で可愛いです
-
ヒューケラドルチェの日陰を彩る寄せ植え
aco
ヒューケラドルチェのいろいろなカラーを活かして、アイビーやアメリカヅタと組み合わせた寄せ植えにしてみました。日陰になりがちで花の咲く植物を置きづらい玄関でも、カラフルに彩ることができます。PWさんのヒューケラは丈夫で、一度つくれば何年か楽しめるのも魅力。
ギャザリングの手法を用い、ヒューケラ1株ずつを、水苔を巻きつけ麻紐で固定したユニットにしてから組み合わせているため、もしどれかの株が弱ってもそこだけ入れ替えることができます。また培養土ではなくベラボンとアクアセルを使っているため、大鉢でも重くなく移動も簡単です。 -
ふわふわに癒される
kana
2024年の新作のマーガレットサクラスフレとフランボワーズスフレ
プラス ネメシアアロマンスハニーピーチ
ふわふわ優しい雰囲気の3鉢を並べると可愛すぎてキュンキュンします(*´ `*) -
スーパーチュニアビスタミニバイオレット
leopard_copper
植付けから1カ月
5月10日 -
スーパーチュニアビスタミニバイオレット
leopard_copper
4月10日植付け
-
共演
ユーカリ
スパニッシュブルーベル?とビロードツリアブの共演です。
花ももちろんキレイですが、毎年来るこの虫さえ可愛いと思えます。 -
マーガレット姉妹
ぽぉんガーデン
豪華な八重咲きでぽんぽんの様な咲き方にキュン
-
ふわふわスフレ
もんもん
今年新発売のシュガリースフレ
ふわふわもこもこでとっても可愛いです
まだ、満開まではもう少しですが、とってもお気に入りです -
母の日の贈り物
hiroro_hiroro_garden
母の日は特になにもない日でしたが
お庭にタ イアンサス フルリアムール ルーシ ュが
可愛く咲き誇りとても幸せ気分を味わえました -
母の日
しゅう
母の日のプレゼントは
自分で育てた満開のマーガレット^ ^ -
ラグランジアクリスタルヴェール
kumamaho
我が家のラグランジアクリスタルヴェールは、3年株です。今年は、とても素敵に開花しはじめました。よく愛でれるように玄関前に大移動して家族の見守り役に大抜擢しました。
-
ラグランジア三姉妹
Luluchi
クリスタルヴェール2、シャンデリーニ、ブライダルシャワーです。ベビー苗で秋から育てて、ラッキーだったら今年咲くかなと期待半分でいたら、期待を大きく上回るたくさんの蕾がつきました!満開写真はよくカタログなどでも見ますが、この咲きかけの状態も優しくて控えめな雰囲気ですごく綺麗だなぁと毎日惚れ惚れしています( )
-
ミオソティス ミオマルク
kisetsunoiro
今シーズン育てて開花した様子の
ミオソティス ミオマルクの写真です
ピンクと水色のグラデーションが好きで
毎年育てているお花のひとつ
今現在(5月上旬)も少しですが
まだ咲いてくれています -
マーガレットローリー
hanatoshi31
1月に見切り品で購入
PWさんのマーガレットで
一番好きなマーガレットです -
ステラスノーストーム グレイシアブルー
いちごみるく
2回目の満開
透明感のある花色が、美しいです。 -
マーガレット ストロベリーホイップ
いちごみるく
7号鉢 満開になりました
こんもりまとまって、花色がそれぞれ違って綺麗です。 -
ビデンスキャンプファイヤー
leopard_copper
植付け4月4日
一カ月後 5月4日の様子
-
ビデンスキャンプファイヤー
leopard_copper
4月4日植付け
-
ステラ スノーストーム グレイシアブルー
りえみき
開花期間がとても長くとても綺麗なお花です
-
マーガレットが咲き始めてきました!
ゆうこ
2年株のマーガレットストロベリーホイップが去年は夏越しできず…
秋に新しい苗をお迎えして、やっとここまで育ってきました
やっぱりこの色合いが可愛くて大好きです -
スウィートプリンセス
だんごうお
「夏の暑さ、直射日光に強い」ということですが、南東~南向きの日当たり抜群、夜温も下がりにくい過酷な我が家でも生き残れるでしょうか。色も素敵だったので、期待を込めてお迎えです。
-
スーパーアリッサム
こじろう
3種類の花色です!沢山のお日様を浴びて沢山お水を飲みます
-
スーパーアリッサム4姉妹
ぽぉんガーデン
ついにこの季節がやってきました
我が家のお庭の主役スーパーアリッサムがもこもこモリモリです
お庭に出るとアリッサムの甘ーい香りがたまりません -
はじめてのラグランジア
ばたぁ
太陽いっぱい浴びて立派に花を咲かせてね。
-
スーパーチュニアロリポップ
さとこ
キャンディーのような花色が咲き始めました
-
伸びしろ
leopard_copper
大きく育つかな?
-
ラグランジア シャンデリーニ
kijineko_2
去年の秋に、ベビー苗で買ったものですが、ちゃんと咲いてくれました!
-
ゼラニウムチャンピオンろーじー
クレグリ
3月29日にお迎えしたゼラニウムチャンピオンロージー
花色も複色もかわいいのですが葉も可愛くてお気に入りです。大きく育てたいので今は陽当たりを優先していますが、もう少し大きくなったら鉢を変えようと思います。 -
可愛いまん丸お花たち
マロン
2年目株たちがたくさん咲いてくれてとっても可愛いです!
あふれ咲きペチュニアラズベリージャム
スーパーアリッサムフロスティナイト
スーパーチュニアビスタミニブルースター -
カリブラコア:スーパーベル:ダブルピンクリップル
MATSU
三年生ですが、コンパクトに仕立てないと上手くコンモリなりませんネー。でも綺麗です!
-
マーガレット フランボワーズスフレ
MATSU
まだ小さいけど綺麗です!
-
マーガレット マルスレッド
MATSU
ニ番花満開 花は小ぶりに成りましたが。
-
ガイダルディア.スピントップ.イエロータッチ/スターバースト
MATSU
一年中花がトダエマセン どこまで大きくなるのでショー!
-
いっぱい咲きましたが…
ぽむぽむ
スーパーチュニアビスタシルバーベリー元気にいっぱい咲きました。
けど、プランターに数株植えたせいか窮屈そうです。何はともあれ素人に対してもこんなに育ってくれるのだからありがたいです。カエルの彫刻と共に。 -
ネメシア アロマンス バニラシトロン
みちマヨ
春になってネメシアアロマンスが綺麗に咲きました!
-
横幅72cm高さ83cmのマーガレットホワイトモカ
凛花
2022年2月から半日影のベランダで
愛情たっぷりで育てあげました
こんな立派なレディになってくれました
+.゚(´▽`人)゚+.゚
ずっと見てられる可愛さです -
いつも春が待ち遠しくて!
ユキミル
初めてPWダブルピンクダッフルを見た時は、なんて可愛い花なんだろうと衝撃と一目惚れが一緒にきました。
元々は私はビオラ集めが好みで、色んな色を育てるのがメインでしたが、もうダブルピンクダッフルの虜になってしまいました。
鉢も大きくして植え替えをし、一度はアブラムシや葉の変色や病気でボロボロになってしまい、育てるのを諦め様かとも思いましたが、何とか復活しました。
お手製のパーゴラに映え、お手入れも楽なので本当に魅力的な花です。
他のPWも育てていますが、やっぱりこの花がお気に入りです。 -
スーパーベルダブルミルククレープ
クレグリ
アイアンの壁掛けプランターに麻シートを敷いて植えています。次々にお花が咲いて柔らかいい色とダブルの花弁がとても可愛いです。
-
マーガレットデイジーイエロー
クレグリ
4月4日に到着しマーガレットデイジーイエロー
濃いイエローと薄いイエローがとても可愛くて明るくなります。2つ苗を一緒に植えて楽しんでいます。
-
ヒューケラ・ドルチェ シルバーガムドロップ
kijineko_2
花芽があがってきたヨ~!
-
姫ライラック ペンダ
hiroro_hiroro_garden
すごく可愛いお花です
ずーっとライラックは育てたいなぁーと思っていましたが
大きな木になるので我が家では育ててあげれないと思ってましたが
PWさんの姫ライラックなら育ててあげれるかもと思い
ベビー苗から育てはじめました
写真をとる時間帯で色が違って見えますが、
姫ライラック、とても可愛いうえに素敵な香りがします
甘~い香りに包まれてとても癒されます
♪───O(≧∇≦)O────♪
-
ワイケ ラ ソニックフ ルーム ヒ ンク
hiroro_hiroro_garden
昨年、ベビー苗から育てはじめました
すごく可愛いお花との対面
どんなお花が咲くのかすごく楽しみでした
♪───O(≧∇≦)O────♪
コンパクトで鉢植えでも育つようなので
我が家でも育ててあげることができました
出会えて嬉しいです -
カンハ ニュラ マシ ッティックフ ルー
hiroro_hiroro_garden
素敵すぎる
この色合いがとても好き
ホタルブクロがぷっくりと可愛くて
ベルのようで今にも音を奏でそうです
♪───O(≧∇≦)O────♪
-
ラグランジア ブライダル・シャワー
kijineko_2
3年目のカブです。つぼみがたくさん!これからが楽しみ!
-
紫陽花ラグランジア3姉妹
すんすん
紫陽花のラグランジア3姉妹、用土はねこチップ今年はどこまで大きくなってくれるかな?
(*´ `*) -
先輩と新人
leopard_copper
これめっちゃ良い
-
スーパーアリッサムが主役
B型ともこ
ロシアンオリーブの花壇脇に憧れのスーパーアリッサムを植えました。ぐんぐん成長し、主役のようです。うちには斑入りのフロスティーナイトもありますが、スノープリンセスが綺麗でお庭に欠かせないお花です。
-
スーパーチュニア ビスタ3色植え
hito
スーパーチュニアビスタ ピンク パープル シルバーベリー3色植え店で見本が植えてあり 可愛すぎて迷って結局購入しました 大きくなるのが楽しみです
-
マーガレット
hito
店で可愛すぎて購入しました 暖かくなってきて沢山花が咲くようになりました
-
シンプリーコーラルの親子競演
Kumi♪
秋植えした時に真ん中の成長点をカットして
挿し木しました。
外気温が0度を下回る日だけ夜に室内に取り込み
大切に育てていました。
冬の間も花が切れることなく綺麗に咲き続け
暖かくなったこの春には親子で花の競演です
(^-^)
PWさんの苗はいくつも買い求めていますが
どの子も元気で失敗なく育ってくれています。
おかげで新しい苗を求めたいと思っても
鉢の置場所に困るくらいに
嬉しい悲鳴をあげています(笑)
-
オステオスペルマムキャンディフィールズベリーズパイン
さとこ
名前が長い
新発売のキャンディフィールズ かわいく成長中です -
我が家の植物たち ねこチップで育ってます
junko
植物が幸せに育ってくれるのが1番嬉しい。花森家さんのねこチップ・透明鉢。浅岡園芸さんのネガミエル透明スリット鉢。園芸を楽しみましょう~。園芸を通してたくさんの人と繋がることができて幸せです。
-
2年目の2回目の満開
りょうこ
2年目株のストロベリーホイップ、2回目の満開です
とにかくかわいい
花の色の変化も楽しめます -
1年越しの満開
りょうこ
PWのスーパーベルダブルチェリーリップルを去年の春にお迎えし、あまり咲かないまま、夏越し→冬越しを経て、今年の春、ようやく咲き始め、そして満開になりつつあります
かわいいお花が、庭を華やかにしてくれています。 -
お花が咲いてました
ぽむぽむ
3月24日に植えた苗が、今日見たらお花を咲かせてました。蕾もたくさん。甘く上品な香りが漂ってます。
-
スーパーアリッサム パープルプリンセス
sato
2度目の冬を越して、満開になりました♪
-
マーカ レット ストロヘ リーホイッフ
hiroro_hiroro_garden
冬越し3度目のマーカ レット ストロヘ リーホイッフ です
我が家は日照不足もありますがとても綺麗に咲いてくれました
とても嬉しいです -
マーガレットバニラボネット
クレグリ
3月29日に到着したバニラボネット。
マーガレットとは違う可愛さもあり、落ち着いた清楚な印象です。でもやっぱりマーガレットの可愛さは春を感じさせてくれます。 -
マーガレットデイジーイエロー
クレグリ
到着して11日ですがお花が次々に咲いてくれるデイジーイエロー。
淡いイエローが優しく、かわいいマーガレットを更に可愛くしてくれます。
これからもっとフサフサになるのが楽しみです。 -
マーガレットフランボワーズスフレ
さとこ
春になって、まん丸に色鮮やかに咲いてくれるようになりました 八重咲きが、かわいいです
-
ヒューケラドルチェ大好き
MAKI
ヒューケラドルチェのなんとも言えない綺麗な色に魅せられています。
ヒューケラガーデン作る計画中です。 -
キラキラ輝くデイジーイエロー
モフモフ
優しいパステルイエローが、早春の庭を彩ってくれました。春の陽射しをたっぷりと浴びて輝く姿がとても可愛らしいです。シンプルですが、一輪一輪が大きくボリュー厶があります。花の纏まりもよく、大好きなマーガレットのひとつです。
-
私の癒しのシンプリーコーラル
たけえみ
本当に可愛くて大好きな子
仕事で疲れた時にはこの子にどれだけ絶やされたかわかりません 私の癒しの子です -
カラフルリーフのヒューケラドルチェがアクセント
MAKI
PWさんのヒューケラドルチェはお気に入り。カラフルリーフが本当に綺麗。スーパーアリッサムも小さなお花だけど目を引く可愛さです。色んなお花があるテラスで一番特等席でいつも目に入るように配置しています。もっとモリモリ元気に育ててあげたいです。
-
お庭が春めいてきました
ゆうこ
PWさんのお花たちが満開に近づいてきました
-
寄せ植えから花壇に移植
みい
お祝いに頂いた寄せ植えの中から、スーパーアリッサムフロスティナイトを花壇に植え替えてみました。
1年半ほどで現在は花壇の中央前方でみごとな存在感です!
冬の花が少ない時期から咲いてくれるので華やかです。 -
娘の卒園記念花
みい
娘が卒園式で記念にいただいたマーガレットローリー。
ピンクがいいと彼女が選んだものだったので、記念に長生きして欲しいと新居の軒下花壇に植えました。
1年と1ヶ月でここまで大きく元気に成長しました!
冬のあまり花がない時期から咲いてくれるので花壇が明るく華やかになりましたし、どんどん増えるので切り花にして室内でも楽しめています。
-
ガザニアビースト カナリアスマイル
Kumi♪
お日様が似合うカナリアスマイル
冬の間も葉は紅葉や落葉せずに
緑色を保ち続けてくれます
気温が上がってからたくさんの花を咲かせて
くれてほとんど手間がかからずの
優等生です(^-^) -
マーガレット三姉妹
たけえみ
我家では大好きなストロベリーホイップが1番早く開花で、続いてシンプリーコーラル、マルスレッドでした。ストロベリーホイップがそろそろ限界かなという時にやっと咲き揃った天気の良い日に撮影できました 去年、切り戻した時の挿し芽で夏越しした子達です。あの酷暑を乗り越えての満開ですので、嬉しさも増し増しです
-
PW エビデンスキャンプファイア
こじろう
ボリュームがあって、元気をもらえる子てす
-
ガザニア ビースト シルバーフォックス
Kumi♪
昨年秋に9センチポットで我が家にやってきた
ガザビーちゃん
小さい苗が今では8号鉢いっぱいになりました。
冬の寒い時期の花が少ないときにも
シルバーリーフで綺麗でしたが
鮮やかな黄色い花が咲き始めて
花と葉のコントラストが美しいです。
宿根草で毎年花を咲かせるそうなので
大切に育てていきます♪
-
PVカンパニュラマジョスティックブルー
シマさん
去年の秋から野外で冬越しをさせて、北風の中耐えて、ここまで成長してくれました!。
どんな
花姿になるかワクワクしています。 -
PW ジャメスブリタニア (サンプリテニア)スカーレット
こじろう
暴れん坊だけど、かなり目立つ花色です。Σ(・ω・ノ)ノ
-
安心・安定のPWさんのお花たち
Kumi♪
2023年秋に購入した苗のマーガレット
スウィートピンクとシンプリーコーラルです
寒い冬の間も弱ることなく
咲きつづけ楽しませてくれました
暖かくなり始めた春には満開のお花が
咲き誇りベランダを華やかにしてくれています
(^-^)
今年の春にはマックスマムもお仲間入り
しました♪
-
マーガレット*ソレミオ
モモ
家族みんなで育てました(*^^*)
-
マーガレットに魅せられて
レモンガーデン
「ガーデニング始めたと聞いた時、まさかこんなにガチで始めたと思わなかった」
マーガレット達をみて驚いていた息子
手伝いもしないのに写真は撮って「うちのがガーデニングに目覚めて」と人にみせる夫
自分でも不思議 軽ーくガーデニングしていた私がYouTuberさんの鉢植えの可愛らしさに魅せられ
PWさんのマーガレットの苗を購入したのがきっかけで趣味ができました
道行く人が庭や玄関の花をみて誉めてくれます
一番嬉しいのがお宅のマーガレットをみると幸せな気持ちになると言われた事です
ひと鉢ひと苗なんですが、いくつの苗ですかと、よく聞かれます 花がら摘みはこまめにしていますが
あまり手がかからないのにこんなに育ってくれて
私も家族も道行く人も幸せな気持ちにしてくれる
マーガレット達です -
春の嵐
MATSU
今年は雨風がひどくボロボロに、花柄摘んで投稿しました。タグのついた鉢が親株で他のは、保険株を、去年春に植え付けた物親株を、超える勢いです。[PW.マーガレットソレミオ]
-
春うらら
伊豆野サクラ
柔らかな若葉にこの淡いブルーが溶け込んで、今日もきっといい日になりますように!と願いをこめてこの花籠を置いてみました。
-
ミオソティスミオマルク
もこたん
お花のグラデーションがとっても可愛い
去年夏越しに成功した小さな株も脇に一緒に植えてあります。 -
花咲くベランダ
花のしもべ
限られたスペースに好きな花をたくさん花畑のように育てています。過酷な環境でもなんとか育ってくれています。花は私の生きがいです。
-
スーパーアリッサム フロスティーナイト
だんごうお
昨年末に植え付けたスーパーアリッサムが春の気配を感じて急にモリモリになってきました。
白いお花の絨毯からチューリップが咲いたように見えるといいな、と思って植え付けましたが、今のところいい感じのようです。 -
PW ステラスノーストームグレイシアブルー
まちゃみ
寒い冬の間もずっと咲き続けてくれています。
お世話いらずで真ん丸にもりもり育ってくれるので、ガーデニング上級者になった気分です(笑) -
PWのお花
nobuchan
pwマーガレット
毎年育てています♪中でもストロベリーホイップ が
好きです -
PWのお花
nobuchan
pwニーレンベルギアオーガスタアルバブルー
何度も摘芯してようやくお花が密に咲きました
嬉しいわ~ -
スーパーアリッサム フロスティーナイト
kasumi
モリモリに育ちました。
-
マーガレット
北向き
マーガレットバニラボネット
-
マーガレットスウィートピンク
さとこ
今年の冬の庭の主役です♪ピンクのマーガレットかわいいです♪
-
ステラスノーストーム グレイシアブルー
いちごみるく
ステラスノーストーム グレイシアブルー
枝垂れるように茎が伸びるので、花壇の淵に置いて楽しんでいます。 -
甘い香りに誘われて
ベランダガーデニングおいちゃん
ポカポカ陽気にのんびりタイム。
元気旺盛なスーパーアリッサムの傍らで、甘い香りに誘われたのは私だけではなかった。
一生懸命に忙しなく、あっちの花へこっちの花へ移る姿にほのぼの。
春の訪れに安堵感。
-
初めてのマーガレット
北向き
マーガレットバニラボネット
-
春の香りでお出迎え
あやこ
今年1月に新居に引越ししてきて、本格的に始めたガーデニング。
新居の玄関に飾りたいと思い、引越しする前から育てていたネメシアアロマンス。
切り戻ししたら、たくさん花を咲かせてくれました。
本当に良い香りで『いってきます』『ただいま』をいつも見送り迎えてくれています。
子ども達も「いい香りだねー!可愛いねー!」と楽しんでいます♪