




商品説明
春に愛らしい花を咲かせるスズランの鉢植えです。可憐な白花のスズランは、鉢植えはもちろん、庭植えでもお楽しみいただける耐寒性の宿根草。日陰にも強く、人気の高い植物です。ドイツスズランは花が大きめで芳香も強いのが特徴です。群植させると高原のようなすがすがしさです。本来は春に開花し、秋まで緑の葉を保った後、冬に地上部が枯れる植物です。この鉢植えはハウス(温室)で温度調整をして若干開花時期を早めてあります。開花中は鉢植えのままお楽しみください。開花終了後は戸外に出し、庭などに植えてください。次の季節は本来の開花期(4月中旬以降)での開花となります。
栽培方法:
蕾・花つきの株は、そのまま戸外の日当たりのよい場所か、暖房が効いていない室内の明るい窓辺などで花をお楽しみください。花後は戸外の日当たりのよい場所で管理します。花壇などに植え替える場合は、保水性のある肥沃な土で、半日陰地であれば地下茎を伸ばしてよく殖えます。花後しばらくすると葉が枯れて地上部のない状態になります。
3.5号(10.5cm)鉢入り、1鉢に2~3株入り、草丈約20cmです。
※写真はイメージです。
タイプ | ユリ科の耐寒性宿根草 |
---|---|
草丈 | 20cm |
花期 | 本来は4月中旬~6月中旬(お届け商品は促成栽培のため、出荷時期により12~4月頃に順次開花します) |
用途 | 庭植え・鉢植え・プランター・ロックガーデン・切花・茶花 |
日照 | 日向または半日陰 |
栽培方法:
蕾・花つきの株は、そのまま戸外の日当たりのよい場所か、暖房が効いていない室内の明るい窓辺などで花をお楽しみください。花後は戸外の日当たりのよい場所で管理します。花壇などに植え替える場合は、保水性のある肥沃な土で、半日陰地であれば地下茎を伸ばしてよく殖えます。花後しばらくすると葉が枯れて地上部のない状態になります。
3.5号(10.5cm)鉢入り、1鉢に2~3株入り、草丈約20cmです。
※写真はイメージです。
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×