


5月中旬頃 クリーム斑入り葉と水色の花 4~6月開花
ポレモニウム:ステイアウェイトゥヘブン3-3.5号ポット
660円
商品ID:40466
商品説明
ポレモニュームは日本にも自生しているハナシノブの仲間。黄覆輪の入った美しい繊細な葉をたくさん茂らせ、開花期以外も草姿が楽しめます。さわやかな青色の花を房状に咲かせます。風に揺れるその姿は涼しげで爽やかな印象です。比較的夏の暑さに弱いので暖地などでは消滅してしまうことが多いのですが、この品種の特徴として暑さ・寒さに強く、1年でかなり株が大きくなりますので庭植えにも向いています。更に、新芽がピンク色というところも魅力的です。
タイプ:ハナシノブ科の耐寒性宿根草
草丈:35~45cm
開花期:4~6月頃(地域により異なります)
植え付け適期:春、秋
用途:花壇
日照:日向または半日陰むき
栽培方法:
十分に日が当たり、排水のよいところに、腐植質土をすきこんで群植します。鉢植えは少し荒めの山砂に桐生砂か鹿沼土を少々混合して植え付けます。真夏の直射日光はなるべくさけてください。よく殖えますので、毎年秋には必ず植えかえ、株を分けるとよいでしょう。
写真は成長時(開花時)のイメージです。
タイプ:ハナシノブ科の耐寒性宿根草
草丈:35~45cm
開花期:4~6月頃(地域により異なります)
植え付け適期:春、秋
用途:花壇
日照:日向または半日陰むき
栽培方法:
十分に日が当たり、排水のよいところに、腐植質土をすきこんで群植します。鉢植えは少し荒めの山砂に桐生砂か鹿沼土を少々混合して植え付けます。真夏の直射日光はなるべくさけてください。よく殖えますので、毎年秋には必ず植えかえ、株を分けるとよいでしょう。
写真は成長時(開花時)のイメージです。
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×