コレオプシス:タンゴレユール ビター65 3.5号ポット
コレオプシス:タンゴレユール ビター65 3.5号ポット
コレオプシス:タンゴレユール ビター65 3.5号ポット
コレオプシス:タンゴレユール ビター65 3.5号ポット
コレオプシス:タンゴレユール ビター65 3.5号ポット
コレオプシス:タンゴレユール ビター65 3.5号ポット
コレオプシス:タンゴレユール ビター65 3.5号ポット
コレオプシス:タンゴレユール ビター65 3.5号ポット
コレオプシス:タンゴレユール ビター65 3.5号ポット
コレオプシス:タンゴレユール ビター65 3.5号ポット
コレオプシス:タンゴレユール ビター65 3.5号ポット
コレオプシス:タンゴレユール ビター65 3.5号ポット
コレオプシス:タンゴレユール ビター65 3.5号ポット
コレオプシス:タンゴレユール ビター65 3.5号ポット
ゲブラナガトヨさんオリジナル・試作品種

コレオプシス:タンゴレユール ビター65 3.5号ポット

660円
商品ID:243911

こちらの商品は現在販売しておりません

お気に入り追加

商品説明

ビター65は、ゲブラナガトヨさんオリジナルの暑さ寒さに強く丈夫なコレオプシスです。花付きが良く多花性で次から次へと咲き続け、気温に関係なく退色しにくいです。12月から一旦花は休みますが、3月になると再び開花します。刈り込んでから約3週間で開花します。標高1、150mの八ヶ岳高原でマイナス15℃でも越冬開花します!草姿もコンパクトで寄せ植えにもおすすめです。

※品種登録または品種登録出願済みの品種ですので、無許諾で苗木等を増殖して販売することはできません。

タイプキク科コレオプシス属の多年草
開花期初夏~初冬
用途コンテナ、ハンギングバスケット、花壇
日照日なた


栽培方法:
日当たり、風通しのよい場所で育てます。 直接霜にあたらないように注意します。暑い時期は風通しのよい場所で管理し多湿にならないように注意します。用土の表面が乾きはじめたら、水を与えてください。多湿を嫌いますので用土が濡れているときは水やりを控えます。特に暑い時期の水やりは注意が必要です。排水のよい用土に緩効性肥料を入れて植え付けます。植え付け後約1ヶ月が過ぎたら、月1回の置肥もしくは週1回の液肥を与えてください。
花がらが目立ってきたら切り戻します。(咲きすぎたり伸び過ぎたりした花は株元10cm前後でバッサリと切ります。8月中旬頃までのピンチで再び花を楽しめます(関東基準)。)再びきれいに咲き始めて、晩秋まで花を長く楽しめます。

写真は一例です。お届けのタイミングによっては花無し株となります。












こちらの商品は現在販売しておりません

このカテゴリのおすすめ