
商品説明
希少な球根植物の芽出しポット苗です。ラケナリアは南アフリカに自生するユリ科の球根植物。穂状の花を多数咲かせ、開花期間も1ヶ月以上と長いのが特徴です。花が上向きに咲くヒヤシンスタイプと下向きに咲くペンデュラスタイプがあります。コンタミナータは、強健な性質で良く分球します。ラケナリアの中でも珍しい白花種です。ラケナリアの中では晩生にあたり、4月中下旬頃から開花します。葉も特徴的で、一般的なラケナリアとは違い、細葉の多肉葉なのも魅力的です。
タイプ:ユリ科の半耐寒性球根植物
草丈:約30cm
開花期:4月~5月(促成栽培のため、今年度の開花は2月からとなっています)
栽培方法:
日当たりのよい場所で、有機質に富んだ砂混じりの土が最適です。よく耕した土に化学肥料等をまぜ、5~10センチ間隔に、5~8センチの深さで植えます。水切れすると花が貧弱になったり色あせてしまいますので、冬もたっぷり水をやってください。
数年は植えつけたままにできます。自然分球で増えていきます。花後ほりあげる場合は葉が枯れてから掘り上げ、半月程陰干しして冷暗所で保存します。
3.5号(直径10.5cm)ポット植えの芽出しポット苗でのお届けです。写真は開花時のイメージです。
タイプ:ユリ科の半耐寒性球根植物
草丈:約30cm
開花期:4月~5月(促成栽培のため、今年度の開花は2月からとなっています)
栽培方法:
日当たりのよい場所で、有機質に富んだ砂混じりの土が最適です。よく耕した土に化学肥料等をまぜ、5~10センチ間隔に、5~8センチの深さで植えます。水切れすると花が貧弱になったり色あせてしまいますので、冬もたっぷり水をやってください。
数年は植えつけたままにできます。自然分球で増えていきます。花後ほりあげる場合は葉が枯れてから掘り上げ、半月程陰干しして冷暗所で保存します。
3.5号(直径10.5cm)ポット植えの芽出しポット苗でのお届けです。写真は開花時のイメージです。