




苗木 キウイの雌木の受粉樹に
キウイ(オス木):早雄(ソウユウ)4~5号ポット
- 第二配送センターより発送
3,080円
商品ID:178233
お気に入り追加
果樹の苗について
※特に記載がない場合、写真は成長・結実時のイメージです。
(収穫した果実のお届けではありません。)
苗の画像は参考となりお届けする商品と若干異なる場合もございます。
(苗類のお届け形態についてもご参照ください。)
商品説明
キウイの早咲き系雄木です。紅妃やイエロークイーンなど、開花の早い品種の受粉用雄木としてご利用ください。環境や気候により開花期は変動することがございます。開花期がずれてしまう場合は、雄木の開花時に花粉をとって冷凍保存し、他の雌木が開花した際に人工授粉することもできます。★写真はキウイの実のイメージです。この品種は雄木なので、実はつきません★
タイプ:マタタビ科の耐寒性落葉樹(つる性)
植え時:真夏を除く周年(最適期は11月~3月中旬)
栽培可能地域:南東北から沖縄まで
栽培方法:
日当たりがよく、できれば西日の当たらない涼しい場所で腐葉土を十分すき込んで植えつけます。油粕に骨粉を混ぜて与えるとよいでしょう。
お届けする苗は4~5号(直径12~15cm)ポット入りの接木苗、樹高約20~60cmです。樹高や樹形はお届け時期により異なり、管理上の剪定を行っている場合があります。またお届け時期により葉がきれいでない状態の場合がございます。写真はイメージです。
※1年生苗は鉢上げして時間が経過していないため、枝数や小根が少ない場合があります。
※産地で冷蔵保管している場合があり、初年度の春の芽吹きが遅い場合がありますのでご了承ください。
■この商品は第二配送センターよりお届けします。下記サービスについてはお受けできません。
・メッセージカード・栽培ガイドの添付・ラッピング
・代金引換決済
・時間帯指定は地域によりご指定がお受けできない場合があります
・配送業者の指定
タイプ:マタタビ科の耐寒性落葉樹(つる性)
植え時:真夏を除く周年(最適期は11月~3月中旬)
栽培可能地域:南東北から沖縄まで
栽培方法:
日当たりがよく、できれば西日の当たらない涼しい場所で腐葉土を十分すき込んで植えつけます。油粕に骨粉を混ぜて与えるとよいでしょう。
お届けする苗は4~5号(直径12~15cm)ポット入りの接木苗、樹高約20~60cmです。樹高や樹形はお届け時期により異なり、管理上の剪定を行っている場合があります。またお届け時期により葉がきれいでない状態の場合がございます。写真はイメージです。
※1年生苗は鉢上げして時間が経過していないため、枝数や小根が少ない場合があります。
※産地で冷蔵保管している場合があり、初年度の春の芽吹きが遅い場合がありますのでご了承ください。
■この商品は第二配送センターよりお届けします。下記サービスについてはお受けできません。
・メッセージカード・栽培ガイドの添付・ラッピング
・代金引換決済
・時間帯指定は地域によりご指定がお受けできない場合があります
・配送業者の指定
栽培ガイド
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×