


段菊の仲間 初夏から秋に紫の花を咲かせる丈夫な宿根草
カリオプテリス:ウォーセスターゴールド3.5号ポット
462円
360円
販売期間:2025/04/29 07:00 ~
2025/05/13 06:59
商品ID:166946
お気に入り追加
通常 3 ~ 5 営業日以内に発送します
商品説明
カリオプテリスは花式部(ハナシキブ)とも呼ばれ、多年草のダンギクと低木のモンゴリカの交配から生まれた品種です。細い枝を伸ばし、ブッシュ状の草姿となり、小さな集合花を段状につけます。様々な園芸種が生まれ、葉色や花色のバリエーションも広がってきました。洋風・和風庭園のどちらにも似合い、耐寒性も強く丈夫で育てやすい品種です。初夏から晩秋にかけて長い間、花を楽しめます。ウォーセスターゴールドは、イエローグリーンの葉色がとても美しく、開花すると青紫の花色とのコントラストが鮮やかです。半日陰の植栽に向き、暗めの場所を明るい葉色で演出してくれます。耐暑性は非常に強く、また耐寒性もある品種です。葉色が緑色に戻ることがありますので、緑になった枝は切り戻してください。
栽培方法:
夏に半日陰となる樹木の下などが適しています。水はけの良い場所が適していますが、乾燥にはあまり強くないので根元を腐葉土などでマルチングして乾燥を防いでください。なるべく霜の当たらない環境での冬越しをおすすめいたします。
肥料は緩効性肥料を時々与える程度であまり多肥にしないようにします。特に窒素分が多いとうまく生育できないことがあります。
その年に伸びた枝に花をつけるので、剪定は、冬芽が膨らんで来る春先あたりにやや強く切り戻します。
3.5号(直径10.5cm)ポット入りです。
写真は成長・開花時のイメージですが、お届け時は苗の状態です。冬季は地上部が枯れた状態です。
タイプ | クマツヅラ科の耐寒性多年草(落葉低木) |
---|---|
開花期 | 7~10月 |
草丈 | 60~100cm |
日照 | 半日陰向き |
栽培方法:
夏に半日陰となる樹木の下などが適しています。水はけの良い場所が適していますが、乾燥にはあまり強くないので根元を腐葉土などでマルチングして乾燥を防いでください。なるべく霜の当たらない環境での冬越しをおすすめいたします。
肥料は緩効性肥料を時々与える程度であまり多肥にしないようにします。特に窒素分が多いとうまく生育できないことがあります。
その年に伸びた枝に花をつけるので、剪定は、冬芽が膨らんで来る春先あたりにやや強く切り戻します。
3.5号(直径10.5cm)ポット入りです。
写真は成長・開花時のイメージですが、お届け時は苗の状態です。冬季は地上部が枯れた状態です。
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×