![[送料無料]エンサイ(空芯菜) の種4袋セット[野菜タネ]](https://img.engei.net/images/109/109366.jpg)
![[送料無料]エンサイ(空芯菜) の種4袋セット[野菜タネ]](https://img.engei.net/images/libimg/27/27724i2.jpg)
![[送料無料]エンサイ(空芯菜) の種4袋セット[野菜タネ]](https://img.engei.net/images/libimg/27/27724i3.jpg)
エンツァイ・クウシンサイ 3~9月まき 丸種
[送料無料]エンサイ(空芯菜) の種4袋セット[野菜タネ]
- 送料無料
871円
880円
商品ID:109366
こちらの商品は現在販売しておりません
お気に入り追加
商品説明
カンコン、アサガオナとも呼ばれます。高温多湿を好み、真夏の緑の少ない時期に収穫できる便利な葉もの野菜。強健で強い直射日光にもよく耐え、摘み取りながらわき芽を伸ばして長く収穫できます。やわらかい芽先をゆでておひたしに、油いためにすると美味です。
まき時:3月~9月
発芽適温:20~25度
数量:7ml
用途:おひたし、油炒め
栽培方法:
鉢やプランターに種を5cm間隔で種をまきます。原産地では湿地に自生し、水面につるを伸ばして成長しますので、柔らかく育てるには鉢で育てて湿地状態にするとよいでしょう。具体的には、鉢を大きめのバケツなどに入れ、用土の表面が少し浸るぐらいの水位になるよう水を入れて管理します。成長してきたら水深を少し深くします。
普通の畑やプランターで、水に浸さない状態でも大きく育ちますが、若干茎が硬めになります。
15cmくらいに伸びたら摘芯してわき芽を伸ばします。成長に応じて摘芯をくりかえしていくと、こんもりした草姿になりますので、随時新芽を10cmくらい切って収穫します。成長が早いので、定期的に固形肥料を追肥してください。
寒くなると枯れますが、温室に入れて冬越しさせれば翌年も収穫できます。
まき時:3月~9月
発芽適温:20~25度
数量:7ml
用途:おひたし、油炒め
栽培方法:
鉢やプランターに種を5cm間隔で種をまきます。原産地では湿地に自生し、水面につるを伸ばして成長しますので、柔らかく育てるには鉢で育てて湿地状態にするとよいでしょう。具体的には、鉢を大きめのバケツなどに入れ、用土の表面が少し浸るぐらいの水位になるよう水を入れて管理します。成長してきたら水深を少し深くします。
普通の畑やプランターで、水に浸さない状態でも大きく育ちますが、若干茎が硬めになります。
15cmくらいに伸びたら摘芯してわき芽を伸ばします。成長に応じて摘芯をくりかえしていくと、こんもりした草姿になりますので、随時新芽を10cmくらい切って収穫します。成長が早いので、定期的に固形肥料を追肥してください。
寒くなると枯れますが、温室に入れて冬越しさせれば翌年も収穫できます。
栽培ガイド
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×