植物とガーデン用品の通販サイト【園芸ネット】本店
どなたでも購入頂けます
最終更新日:2024/05/24
5月のベリー類のお手入れ
5月のベリー類
ブルーベリーの開花期です。ドウダンツツジに似たスズランのような花がとてもかわいいですね。
4月が開花期のバラ科のラズベリー、ブラックベリー、ジューンベリーはほぼ上旬には花が咲き終わり、果実が大きくなっていきます。ベリー類は花が咲き終わってから収獲までの期間が1~2ヶ月と短いのが特徴です。
ブルーベリーの人工受粉
人工受粉には花が咲いてから2日ほどたった花粉が適当です。花が咲いている期間は1本の木で3~4週間ほど。4、5日おきに何度か受粉させると効果的です。やり方はかんたん。筆か綿棒の先に花粉をつけ、もう一方の品種の花に受粉させ、また元の花につけます。これを交互に繰り返せばよいのです。
5月の管理:乾燥させないよう、水やりを十分に
- 水やり:
- ブルーベリーは根が浅いので乾燥すると収獲に影響がでます。基本的には庭植えは植えつけ時以外は水をやる必要はないのですが、乾燥しすぎないよう、気をつけてください。鉢植えでは土の表面が乾いたらたっぷりと水やりをしましょう。他もブルーベリーほどではありませんが、乾燥は苦手です。
- 肥 料:
- ジューンベリーに追肥をしましょう。鉢植えなら、中粒の緩効性化成肥料を10粒前後、庭植えなら20~40粒。他は不要です。