[25年10月中下旬予約]マルバノキ(丸葉の木):恵那錦(エナニシキ)5号ポット
[25年10月中下旬予約]マルバノキ(丸葉の木):恵那錦(エナニシキ)5号ポット
[25年10月中下旬予約]マルバノキ(丸葉の木):恵那錦(エナニシキ)5号ポット
[25年10月中下旬予約]マルバノキ(丸葉の木):恵那錦(エナニシキ)5号ポット
[25年10月中下旬予約]マルバノキ(丸葉の木):恵那錦(エナニシキ)5号ポット
[25年10月中下旬予約]マルバノキ(丸葉の木):恵那錦(エナニシキ)5号ポット
[25年10月中下旬予約]マルバノキ(丸葉の木):恵那錦(エナニシキ)5号ポット
[25年10月中下旬予約]マルバノキ(丸葉の木):恵那錦(エナニシキ)5号ポット
[25年10月中下旬予約]マルバノキ(丸葉の木):恵那錦(エナニシキ)5号ポット
[25年10月中下旬予約]マルバノキ(丸葉の木):恵那錦(エナニシキ)5号ポット
白覆輪葉の人気品種

[25年10月中下旬予約]マルバノキ(丸葉の木):恵那錦(エナニシキ)5号ポット

  • 予約
2,970円
2,880円
販売期間:2025/07/01 07:00 ~ 2025/10/14 07:00
商品ID:92589
数量:
お気に入り追加

商品説明

マルバノキの園芸種、恵那錦です。斑入り葉が美しく、植栽に人気の品種です。マルバノキは別名ベニマンサク。本州の山野に自生し、直径5~10cmの大きな丸い葉は、春の芽出し時は明るいピンク色、秋は全樹が燃え立つような橙色に紅葉します。低木で、株立ち状となるため庭園樹、公園樹として好まれています。紅葉の頃に小さな星型の紅紫色の花が咲き、この花も楽しめます。
恵那錦は白覆輪葉なので、丸い葉の重なりがいっそう強調されて、全体の美しさも格別です。
※斑の入り方は個体差があります。個体によっては斑の入り方が少ない場合があります。

タイプ:マンサク科マルバノキ属の耐寒性落葉低木
樹高:1~3m
開花期:10~11月
栽培適地:日本全国
日照:日向~半日陰向き

栽培方法
日向または半日陰の湿り気のある場所を好みます。丈夫なので栽培は容易です。
肥料は6月頃に緩効性肥料を根元に一握り施します。
剪定はなるべく避けたほうが自然な樹形が行きますが、狭い場所では枝を間引き、樹形をくずさないように枝先を切り詰めてください。
肥料は若木のうちだけ、12~2月に寒肥として有機肥料等を根元に施してください。
春先の接木、初夏の挿し木で殖やすことができます。

5号(直径15cm)ポット入り、挿し木2年生苗、樹高約30cmです。樹高は多少前後します。苗木のため、夏以降は葉傷みや落葉状態となる場合があります。写真はイメージです。








■10月中旬~10月下旬頃のお届けの予約販売です。
(特典1)予約特典として、植物全品の価格が3%引き!!さらにクレジットカード決済をお選びいただくとプラス2%引き!!
(特典2)8000円以上(送料別)のご注文で、「ハンドスプレー」または「古い土のリサイクル材」をプレゼント。カートでプレゼントの選択が表示されますのでご希望の品を選択してください。

 ※ 「生産者・メーカー直送」「第二配送センター」の記載のある商品のみの場合や、金額が条件を満たしていない場合はカート画面にプレゼントの選択は表示されません。

「10月中下旬予約」カテゴリ以外の商品とはご一緒にご注文いただけませんが、予約受付終了後に通常商品資材(苗及び資材一部不可商品有)の追加を承る期間を設定する予定です。
一部、2ポット以上からの受付の商品がございます。
予約注文受付は2025年10月14日(火)午前7時まで、お届けは10月中旬~10月下旬頃の予定です。受付締切後にお届け日のご案内をいたします。お届け日指定はお受けできませんが、曜日や時間帯のご指定は承ります。
品種・作柄によりお届け時期が変更になったり、お届けできなくなる場合がございます。

栽培ガイド

数量:

このカテゴリのおすすめ

数量: