






商品説明
街路樹などにもよく利用される、エンジュです。強健で手間がかかりません。7~8月頃に白いマメのような花を房状に咲かせ、秋につく実は鳥の好物です。
学名:Sophora japonica
タイプ:マメ科クララ属の耐寒性落葉性高木
樹高:5~10m
開花:7~8月
栽培適地:北海道南部以南
日照:日向むき
栽培:日照の良いところならば、よほど排水性が悪くない限りどんな土にも生育します。耐寒性が強く植栽範囲は広い植物です。カミキリムシに注意してください。
お好みの高さにするまでは、竹などの支柱で添え木をし、誘引させてあげた方が良いです。
お届けする苗は3号(直径9cm)ポット植え、樹高約20~30cm前後です。樹高につきましては、お届け時期により多少前後する場合があります。写真は成長・開花時のイメージです。
※本来は秋に落葉する品種ですが、苗木のうちは葉が少なく、昨今の猛暑の影響もあるため、初夏に葉焼けや斑点がある状態~落葉した状態となります。お届け時に葉が無い場合があります。
学名:Sophora japonica
タイプ:マメ科クララ属の耐寒性落葉性高木
樹高:5~10m
開花:7~8月
栽培適地:北海道南部以南
日照:日向むき
栽培:日照の良いところならば、よほど排水性が悪くない限りどんな土にも生育します。耐寒性が強く植栽範囲は広い植物です。カミキリムシに注意してください。
お好みの高さにするまでは、竹などの支柱で添え木をし、誘引させてあげた方が良いです。
お届けする苗は3号(直径9cm)ポット植え、樹高約20~30cm前後です。樹高につきましては、お届け時期により多少前後する場合があります。写真は成長・開花時のイメージです。
※本来は秋に落葉する品種ですが、苗木のうちは葉が少なく、昨今の猛暑の影響もあるため、初夏に葉焼けや斑点がある状態~落葉した状態となります。お届け時に葉が無い場合があります。
栽培ガイド
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×