







商品説明
フルフルはノボタン属の植物2種を両親として特殊な方法での交雑に成功した両親の良い性質を合わせ持ったハイブリッド種です。光と温度があれば年中咲き続け、次々と5cm程のピンクの花を咲かせます。花数も多く、高温多湿な時期でも開花し続けるので、グランドカバー、花壇、プランターにも適しています。霜が降りるところでは落葉、降りないところでは常緑で越冬します。草丈25cm以下のわい性品種で、鉢物によく合います。株は半球状になり、葉はエメラルドグリーン、花は薄いパステルピンクで、夏を涼しく演出します。
栽培方法:
日当たり、水はけのよい場所に植えます。鉢植えの場合は室内でも管理できます。日当たりのよい窓辺においてください。
乾燥を嫌うので、用土の表面が乾いたらたっぷりと水を与えてください。乾燥を繰り返すと蕾が落ちますのでご注意下さい。
花が終わったあとは強剪定して樹形を整えます。多肥を好みますので、4月~9月の生育期には1ヶ月に1度、根元に緩効性肥料を施します。
剪定は、春先(3~4月頃)に行います。余分なわき枝や枯れ枝などを切り戻します。
霜が降りる地域では、霜よけをしていただくとよりよいです。
3号(直径9cm)ポット入りです。
写真は開花時のイメージです。お届けの際は苗の状態です。
学名 | Melastoma cv. Full full |
---|---|
タイプ | ノボタン科ノボタン属の耐寒性宿根草 |
草丈 | 20~30cm |
花径 | 5cm |
開花期 | 5~10月(地域により異なります) |
用途 | グランドカバー、花壇、プランター |
日照 | 日向~半日陰 |
栽培方法:
日当たり、水はけのよい場所に植えます。鉢植えの場合は室内でも管理できます。日当たりのよい窓辺においてください。
乾燥を嫌うので、用土の表面が乾いたらたっぷりと水を与えてください。乾燥を繰り返すと蕾が落ちますのでご注意下さい。
花が終わったあとは強剪定して樹形を整えます。多肥を好みますので、4月~9月の生育期には1ヶ月に1度、根元に緩効性肥料を施します。
剪定は、春先(3~4月頃)に行います。余分なわき枝や枯れ枝などを切り戻します。
霜が降りる地域では、霜よけをしていただくとよりよいです。
3号(直径9cm)ポット入りです。
写真は開花時のイメージです。お届けの際は苗の状態です。
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×