食用ホオズキ:アップルベリー3-3.5号ポット
食用ホオズキ:アップルベリー3-3.5号ポット
食用ホオズキ:アップルベリー3-3.5号ポット
食用ホオズキ:アップルベリー3-3.5号ポット
食用ホオズキ:アップルベリー3-3.5号ポット
食用ホオズキ:アップルベリー3-3.5号ポット
とっても甘い!小型の食用鬼灯

食用ホオズキ:アップルベリー3-3.5号ポット

385円
商品ID:171424
数量:
お気に入り追加

通常 4 ~ 7 営業日以内に発送します

送料について

商品説明

食用ホオズキはゴールデンベリー、ケープグーズベリーとも呼ばれ、新食材として注目を集めています。様々な品種がありますが、アップルベリーは株がコンパクトなので、鉢やプランターでも栽培できます。枝の節々に次々と実をつけ、苞(ホウ)が淡褐色になり、落果したら収穫します。実は直径1センチほどで、で熟すと黄色になります。収穫後に長く貯蔵でき、追熟させると甘く美味しくなります。9-10.5cmポットの場合、草丈10~15cm 地植えした場合は草丈約50cm、横張りの性質があるので株張り60~70cm。甘酸っぱい実は霜の降りるころまで収穫でき、食後のデザートやケーキなどに最適。シチューなどの煮込み料理や、ジャムなどにも適しています。ビタミンやカロチン、鉄分が豊富で、健康フルーツとしても注目を集めています。がく(殻)から摘み取れば、数週間良い状態を保つことができます。

タイプ:ナス科の半耐寒性多年草
植え時:5月~7月
収穫:8月~11月
草丈:80~120cm
日当 : 日当りを好む

栽培方法:
戸外の日当たりのよい場所に定植します。露地植えの場合は、植え付け後1週間は水遣りしますが、その後は水を与えず乾燥気味に管理してください。鉢植えの場合は、8号以上の大きな鉢に植えると枝がたくさん伸び、収量が増えます。支柱を立てて倒伏しないようにし、土の表面が乾いたら水を与えてください。生育中は月に1回化成肥料を与え、追肥として月に2回程度液肥を施しますが、窒素肥料を控えて栽培してください。寒さに弱いので、最低15度以上を保って栽培してください。花がつき、さやになり始めたら定期的に液肥を与えてください。適温で日照があり、追肥をし続けていればずっと開花・結実します。花が付きにくくなったら、葉を2~3枚残して枝を切り戻せば、新しい枝が出てきてまた開花・結実しはじめます。実のがく(殻)がうす茶色になったら完熟していますので、収穫してください。完熟していないとすっぱかったり、青臭かったりします。完熟していればたいへんフルーティで甘く、おいしく召し上がれます。多年草なので、冬季は室内の明るい窓辺で管理してください。暖地では鉢植えのまま、南向きの軒下などで冬越しできます。春にひとまわり大きな鉢に植え替えていただくとまた翌年も開花・結実します。

写真は成長時のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。








このカテゴリのおすすめ

数量: