![トマト:ナポリターナカナリアの種8粒[野菜タネ 小袋]](https://img.engei.net/images/165/165079.jpg)
![トマト:ナポリターナカナリアの種8粒[野菜タネ 小袋]](https://img.engei.net/images/libimg/165/165079i1.jpg)
![トマト:ナポリターナカナリアの種8粒[野菜タネ 小袋]](https://img.engei.net/images/libimg/165/165079i2.jpg)
![トマト:ナポリターナカナリアの種8粒[野菜タネ 小袋]](https://img.engei.net/images/libimg/165/165079i3.jpg)
マウロの地中海トマト カナリア色の美しいミニトマト
トマト:ナポリターナカナリアの種8粒[野菜タネ 小袋]
- タネ・小袋
1,089円
商品ID:165079
お気に入り追加
商品説明
大人気のイタリアン・クッキングトマト、マウロのトマトシリーズ。おいしいトマトをタネから育ててみませんか?
カナリア色をした美しい縦長のミニトマト「ナポリターナカナリア」は、サクサクとした食感とトマトとは思えない柑橘類のような食味が後を引きます。
10~15g程の果実は糖度が9~11程度あり、完熟しても割れにくく、果色が明るいので差し色につかうとカラフルパッケージがより美しく映えます。
栽培方法:
極早生、小葉でやや伸び採光性が良い。草勢はおとなしめなので、強めの肥培管理(施肥・水やり・害虫の駆除など)が必要です。定植苗齢の目安は中低温期(10~3月)はつぼみが横に向く頃、高温期(4~9月)はつぼみがやっと確認できる位の若苗定植を推奨しています。
まきどき:露地栽培では一般的に2~5月(霜が降りる時期は苗床・トンネルにて)
収穫:露地栽培では7~9月
日照:日向向き
種数:8粒
カナリア色をした美しい縦長のミニトマト「ナポリターナカナリア」は、サクサクとした食感とトマトとは思えない柑橘類のような食味が後を引きます。
10~15g程の果実は糖度が9~11程度あり、完熟しても割れにくく、果色が明るいので差し色につかうとカラフルパッケージがより美しく映えます。
栽培方法:
極早生、小葉でやや伸び採光性が良い。草勢はおとなしめなので、強めの肥培管理(施肥・水やり・害虫の駆除など)が必要です。定植苗齢の目安は中低温期(10~3月)はつぼみが横に向く頃、高温期(4~9月)はつぼみがやっと確認できる位の若苗定植を推奨しています。
まきどき:露地栽培では一般的に2~5月(霜が降りる時期は苗床・トンネルにて)
収穫:露地栽培では7~9月
日照:日向向き
種数:8粒
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×