





杉・檜などの国産間伐材を利用した焚火用丸太・レジャーや防災用具に
丸太ストーブ直径20cm×高さ30cm
7,700円
商品ID:138096
こちらの商品は現在販売しておりません
お気に入り追加
商品説明
丸太ストーブは、杉やヒノキなどの国産間伐材を利用したエコ商品。本体を燃やして揺らめく炎を楽しみ、暖を取ったり、簡単なバーベキューなどもできます。アウトドア・レジャー用にご利用ください。カットした丸太を乾燥させ、中心部から下部の側面に抜けるL字型の穴を開けてある構造です。この穴に角材を入れ、側面の横穴から市販のバーベキュー用着火剤を入れて火をつけると、角材を燃料として、丸太そのものもゆっくりと燃え始めます(着火剤は別途ご購入下さい)。1本の丸太ストーブが燃焼する時間は2時間から3時間です。火力は弱めですが、鉄板やスキレットを使えば簡単なバーベキューを楽しむことができます。鍋などをのせる時には付属の五徳をご使用ください。また、いざという時の防災用(避難時の焚火・灯りとり用)にもご利用いただけます。同じ丸太材の蓋つきです。ストーブとして利用するまでは、花台などにもご利用いただけます。
使用方法:
・ストーブ下部の穴の中心に着火剤を置いて下さい。
・点火し、着火剤の火が安定したら付属の木くずを上部の穴から入れ、燃焼した火が本体に着火するのを確認します。この時、火力が弱いようであれば木片を入れて火力を上げます。
・本体着火後から料理等の準備をして下さい。鍋等は五徳の上に置いて下さい。
・木の燃える状態を見ながら、鍋等が安定しているか確認して下さい。
・燃えた穴が均等でなくなってきたら、上部に調理器具は置かないで下さい。転倒の恐れがあります。
・燃焼後の消火の確認を必ず行って下さい。
ご注意:
倒れるおそれのある傾斜地や、燃えやすい床材の上、壁面の側などではご利用にならないでください。
火災などの危険性のない場所でご利用ください。
燃焼中はそばを離れたり、放置しないでください。
煙が出ますので、近隣などのご迷惑にならない場所でご利用ください。
使用後はしっかりと消火してください。
お子様やペットなどのやけどにご注意ください。
★詳しくは商品付属の取扱説明書をご覧ください。
材質 | 木製 |
---|---|
サイズ | 直径約20cm、高さ約30cm(自然の木材ですのでサイズは多少前後します) |
付属品 | 取り扱い説明書、五徳、燃焼補助用角材、蓋、木くず |
使用方法:
・ストーブ下部の穴の中心に着火剤を置いて下さい。
・点火し、着火剤の火が安定したら付属の木くずを上部の穴から入れ、燃焼した火が本体に着火するのを確認します。この時、火力が弱いようであれば木片を入れて火力を上げます。
・本体着火後から料理等の準備をして下さい。鍋等は五徳の上に置いて下さい。
・木の燃える状態を見ながら、鍋等が安定しているか確認して下さい。
・燃えた穴が均等でなくなってきたら、上部に調理器具は置かないで下さい。転倒の恐れがあります。
・燃焼後の消火の確認を必ず行って下さい。
ご注意:
倒れるおそれのある傾斜地や、燃えやすい床材の上、壁面の側などではご利用にならないでください。
火災などの危険性のない場所でご利用ください。
燃焼中はそばを離れたり、放置しないでください。
煙が出ますので、近隣などのご迷惑にならない場所でご利用ください。
使用後はしっかりと消火してください。
お子様やペットなどのやけどにご注意ください。
★詳しくは商品付属の取扱説明書をご覧ください。
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×