



商品説明
宿根フロックスは、北アメリカや東アジア原産の多年草。初夏に色鮮やかな花穂を立ち上げます。株が大きくなると1株から数十本の花が立ち壮観です。ウドンコ病に要注意ですが、耐寒性や暑さに強く、手間がかからず毎年繁殖するので、宿根草ガーデンに最適です。鮮やかな花の群生を楽しめ、蝶が寄ってきます。鉢植え、切花にも適します。ナターシャは絞系の花。白地にマゼンダローズのパラソル模様が入るおしゃれな花が密に咲きそろいます。葉が細く株全体が花束のようで豪華です。★ご注意★この品種は、ピンクの単色から生まれた絞り咲きです。株により先祖返りしてピンク単色となってしまう場合がありますが、苗のためまだ花色は確定できず、花色の保証はできません。あらかじめご了承ください。
栽培方法:風通し、日当たり、水はけがよく肥沃な土を好みます。生育旺盛なので、植え付け前に有機物を十分に施します。多肥を好むので多めに施します。寒さに強く、冬でも戸外で過ごせますが、やや冷涼な気候を好みます。混んできたら株分けで通気性を保ちます。春・秋の株分け、冬の根挿しで殖やせます。
直径9cmポット入りです。写真は成長・開花時のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。
タイプ | ハナシノブ科の耐寒性宿根草 |
---|---|
花期 | 初夏~夏(冷涼地では秋まで) |
草丈 | 60cm |
日照 | 日向むき |
用途 | 花壇、鉢植え、切花 |
栽培方法:風通し、日当たり、水はけがよく肥沃な土を好みます。生育旺盛なので、植え付け前に有機物を十分に施します。多肥を好むので多めに施します。寒さに強く、冬でも戸外で過ごせますが、やや冷涼な気候を好みます。混んできたら株分けで通気性を保ちます。春・秋の株分け、冬の根挿しで殖やせます。
直径9cmポット入りです。写真は成長・開花時のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×