






美容に・健康に!大人気 NHKあさイチで紹介
アロエ・ベラ4号鉢
780円
商品ID:12655
いいね
0
人
お気に入りに追加
通常 1 ~ 4 営業日以内に発送します
商品説明
アロエはアフリカ南部から東部にかけて自生する多肉植物で、アロエ・ベラはアロエの1種で、苦味が少なく葉肉内部のゼリー状の部分をサラダやジュースに、あるいはヨーグルトに入れたりして賞味できます。また、薬用や化粧品の材料としても利用されています。別名バルバドスアロエです。(日本で古来から薬用に栽培されているアロエはキダチアロエで、アロエベラとは別種です)
学名:Aloe vera
タイプ:ユリ科(またはススキノキ科)アロエ属の多肉植物
耐寒性:0度まで、できれば5度以上を保ってください
草丈:50cm
日照:日向むき
栽培方法:
サボテンとほぼ同様です。なるべく霜の降りない日当たりと水はけのよい場所で栽培します。用土もサボテン用のものや砂質のものを利用するとよいでしょう。鉢植えにして、冬は明るい室内に取り込んでください。生育適温は21度程度です。春に十分暖かく遅霜の心配がなくなったら戸外の日当たりのよい場所におきます。5月~9月は月に1回油粕などを与えてください。株分け、挿し芽でふやすことができます。
収穫・利用方法:
大きく成長した葉柄を根元から切り取って利用します。皮をむき、透明な葉肉部を利用してください。
お届けする苗は4号(直径約12cm、高さ約14cm)プラスチック鉢入り、草丈は約30cmです。★冬から春は、まだ新芽が伸びていないため黄色っぽい古い葉を残した状態となります。夏以降は緑葉が多くなります★
◆農薬を使用していないためお届けの際、虫の発生がある場合があります。
生産地:静岡県












学名:Aloe vera
タイプ:ユリ科(またはススキノキ科)アロエ属の多肉植物
耐寒性:0度まで、できれば5度以上を保ってください
草丈:50cm
日照:日向むき
栽培方法:
サボテンとほぼ同様です。なるべく霜の降りない日当たりと水はけのよい場所で栽培します。用土もサボテン用のものや砂質のものを利用するとよいでしょう。鉢植えにして、冬は明るい室内に取り込んでください。生育適温は21度程度です。春に十分暖かく遅霜の心配がなくなったら戸外の日当たりのよい場所におきます。5月~9月は月に1回油粕などを与えてください。株分け、挿し芽でふやすことができます。
収穫・利用方法:
大きく成長した葉柄を根元から切り取って利用します。皮をむき、透明な葉肉部を利用してください。
お届けする苗は4号(直径約12cm、高さ約14cm)プラスチック鉢入り、草丈は約30cmです。★冬から春は、まだ新芽が伸びていないため黄色っぽい古い葉を残した状態となります。夏以降は緑葉が多くなります★
◆農薬を使用していないためお届けの際、虫の発生がある場合があります。
生産地:静岡県











