


紫の実が愛らしいほふく性植物
パープルクランベリー(大紫コケモモ)3号ポット 2株セット
990円
806円
販売期間:2025/11/07 08:00 ~
2025/11/21 07:59
商品ID:115245
通常 1 ~ 3 営業日以内に発送します
商品説明
★入荷から日数が経ったためセール価格となりました。商品の状態は画像と異なる場合があります。★パープルクランベリーはスターラベンダー(学名:Pratia puberula)やエクボソウ(学名:Pratia angulata)と同じプラテア属の植物、プラティアの仲間です。1cmほどの丸い赤紫色の果実が美しいほふく性の植物です。クランベリーに似ているので、パープルクランベリーの名で流通していますが、まったく別種で、クランベリーがツツジ科で加工用として果実を利用しますが、本種はキキョウ科で食用にはなりません。5~7月ごろ淡紫色の小さな花を咲かせ、そのあとに実が付きます。秋冬の観賞用におすすめです。
栽培方法:
耐寒性がなく、冬越しには10℃以上温度が必要です。春と秋は日なたに、盛夏は半日陰に置き、冬は明るい室内に置いてください。適度に湿った肥よくな土壌を好みます。過乾や過湿には弱いので水やりに注意し、一年中、乾きすぎないよう適度に水やりをして下さい。
施肥は春と秋に与えて下さい。
※写真はイメージです。
| 学名 | Pratia nummularia |
|---|---|
| 和名 | オオムラサキコケモモ |
| タイプ | キキョウ科プラティア属の常緑ほふく性多年草 |
| 草丈 | 6~7cm |
| 開花期 | 5~7月 |
| 結実時期 | 7~10月 |
| 植え替え適期 | 3~4月 |
| 用途 | 鉢植え |
| 日照 | 強い日光を避けた日向から半日陰 |
栽培方法:
耐寒性がなく、冬越しには10℃以上温度が必要です。春と秋は日なたに、盛夏は半日陰に置き、冬は明るい室内に置いてください。適度に湿った肥よくな土壌を好みます。過乾や過湿には弱いので水やりに注意し、一年中、乾きすぎないよう適度に水やりをして下さい。
施肥は春と秋に与えて下さい。
※写真はイメージです。



この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×