



商品説明
西オーストラリア原産の常緑多年草。針のような繊細な葉に、濃いブルーの花を下向きに咲かせます。開花期が長く、春先から6月頃まで成長しながら次々に花を咲かせます。咲き終わった花柄は自然に落ちるので、きれいな姿を保ちながら咲き続けます。夏以降もちらほらと咲いてくれます。梅雨の雨にあてないようにしてください。6月頃、開花が終わったら葉を残して全体の高さが3分の1になるように切り戻してください。寒さはマイナス3度くらいまで耐えます。
栽培のポイント:
戸外の日当たりのよい場所で管理します。高温多湿に弱いので、梅雨時の長雨にあてないようにします。水は、鉢土の表面が乾いてからたっぷりと与えます。肥料は春・秋の生育期に控えめに与えます。夏は、根が傷むので肥料を与えないでください。花後、来年のために切り戻しをしてください。
学名 | Platytheca |
---|---|
タイプ | トレマンドラ科プラティテカ属の半耐寒性常緑多年草 |
花色 | 濃青紫色 |
開花期 | 4~6月 |
草丈 | 立性 |
日照 | 日向または半日陰むき |
用途 | 花壇、鉢植え、庭植え |
栽培のポイント:
戸外の日当たりのよい場所で管理します。高温多湿に弱いので、梅雨時の長雨にあてないようにします。水は、鉢土の表面が乾いてからたっぷりと与えます。肥料は春・秋の生育期に控えめに与えます。夏は、根が傷むので肥料を与えないでください。花後、来年のために切り戻しをしてください。
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×