


仏事に使われるお供えの木・生垣にも最適
シキミ(樒)5号ポット8株セット
- 生産者・メーカー直送
9,350円
商品ID:100242
お気に入り追加
お届け地域・送料について
離島・沖縄・北海道 へのお届けはできません。
( ※詳細は、商品説明内容をご確認下さい。)
商品説明
シキミは日本原産の常緑高木で仏前・墓前の供花として用いられます。古くはコウノキ・ハナノキ・ハナシバ・コウシバ・仏前草と呼ばれ、葉をちぎるととても良い香りがし、お線香の原料にも使われます。日本の気候には最適で、半日陰でも大丈夫なので低木の庭木としておすすめです。春にクリームイエローの花を咲かせます。
タイプ:ミカン科の耐寒性常緑高木
耐寒性:マイナス10度まで
開花期:3~4月
日照:日向~半日陰むき
栽培方法:
耐寒性・耐暑性があり、日向、半日陰とも大丈夫なので栽培はいたって容易です。秋または春に苗を植え付けてください。
5号(直径15cm)ポット入り、樹高約40~50cm前後です。樹高は多少変動することがあります。
■造園用の生産ナーセリーから直送いたします。造園用のため、お届け時に土がこぼれていたり、丁寧な梱包ではない場合がありますので、ご了承ください。
■この商品はメーカー直送にてお届けのため、下記サービスについてはお受けできません。
・一部の郡部での日曜・祝日指定
・メッセージカードの添付
・代金引換決済
■お届け地域について
・北海道、沖縄、離島へのお届けはできません
タイプ:ミカン科の耐寒性常緑高木
耐寒性:マイナス10度まで
開花期:3~4月
日照:日向~半日陰むき
栽培方法:
耐寒性・耐暑性があり、日向、半日陰とも大丈夫なので栽培はいたって容易です。秋または春に苗を植え付けてください。
5号(直径15cm)ポット入り、樹高約40~50cm前後です。樹高は多少変動することがあります。
■造園用の生産ナーセリーから直送いたします。造園用のため、お届け時に土がこぼれていたり、丁寧な梱包ではない場合がありますので、ご了承ください。
■この商品はメーカー直送にてお届けのため、下記サービスについてはお受けできません。
・一部の郡部での日曜・祝日指定
・メッセージカードの添付
・代金引換決済
■お届け地域について
・北海道、沖縄、離島へのお届けはできません
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×