![[25年5月中下旬予約]イポメア:テラスライム3号ポット(R)](https://img.engei.net/images/97/97407.jpg)
![[25年5月中下旬予約]イポメア:テラスライム3号ポット(R)](https://img.engei.net/images/libimg/97/97407i15.jpg)
![[25年5月中下旬予約]イポメア:テラスライム3号ポット(R)](https://img.engei.net/images/libimg/97/97407i16.jpg)
![[25年5月中下旬予約]イポメア:テラスライム3号ポット(R)](https://img.engei.net/images/libimg/97/97407i9.jpg)
![[25年5月中下旬予約]イポメア:テラスライム3号ポット(R)](https://img.engei.net/images/libimg/97/97407i10.jpg)
![[25年5月中下旬予約]イポメア:テラスライム3号ポット(R)](https://img.engei.net/images/libimg/97/97407i11.jpg)
![[25年5月中下旬予約]イポメア:テラスライム3号ポット(R)](https://img.engei.net/images/libimg/97/97407i12.jpg)
![[25年5月中下旬予約]イポメア:テラスライム3号ポット(R)](https://img.engei.net/images/libimg/97/97407i3.jpg)
![[25年5月中下旬予約]イポメア:テラスライム3号ポット(R)](https://img.engei.net/images/libimg/97/97407i13.jpg)
![[25年5月中下旬予約]イポメア:テラスライム3号ポット(R)](https://img.engei.net/images/libimg/97/97407i14.jpg)
![[25年5月中下旬予約]イポメア:テラスライム3号ポット(R)](https://img.engei.net/images/libimg/97/97407i4.jpg)
![[25年5月中下旬予約]イポメア:テラスライム3号ポット(R)](https://img.engei.net/images/libimg/97/97407i6.jpg)
サントリーフラワーズの夏を涼しく彩るクールグリーンカーテン!
[25年5月中下旬予約]イポメア:テラスライム3号ポット(R)
- 予約
605円
586円
販売期間:2024/12/01 07:00 ~
2025/05/13 06:59
商品ID:97407
お気に入り追加
商品説明
涼を呼ぶサントリーフラワーズのテラスシリーズ。戸外の日向で元気に成長するカラーリーフです。イポメアは宿根アサガオやサツマイモの仲間。夏に強くボリュームいっぱいの株となり、グランドカバーにも利用できます。日向でも葉焼けしないので、美しい葉色を保ち、夏花壇や寄せ植えでも大活躍!涼しげな印象で屋上緑化や植栽にも利用できます。明るいライムグリーンの葉が人気です。
栽培方法:
日当りのよい屋外で育てます。鉢植えの場合、植え込んだら鉢底から流れるくらいに水を与えます。その後は、表面 の土が乾いたら株元にたっぷりと同様の水やりを与えます。追肥は植え込み後1週間くらい経ってから、液肥を週1~2回のペースで定期的に欠かさずやってください。
植え込み2~3週間後、間延びしてきた枝先を軽く刈り込むと枝数が増えます。摘み取る際は、株元に葉があることを確認してから行います。葉の横から新しい枝が出ます。日当り・水やり・肥料やりをきちんと行い、病害虫に注意します。特にアブラムシ、ナメクジなどに注意し薬剤で防除します。
植え込み後約1ヶ月半で葉の数も増え、ボリューム感がでてきます。 枝垂れる草姿が涼感を呼びます。落ちた葉はこまめに取除きます。マンション高層階のベランダなどでは激しい風雨に気をつけてください。刈り込み不要ですが、全体に草姿が乱れた時など、軽い刈り込みを行ってもかまいません。
植え込み後約2ヶ月半で株も大きく成長し、鉢を覆うほどに枝も長く枝垂れてきます。軽く切り戻しても問題ありません。養分を蓄え土中にイモを作ります。冬に霜が降り枯れあがる前にイモを掘り起こし、新聞紙などに包んで冷暗所に保管して春に植え込むと、新芽を出す場合があります。タネイモを輪切りにせず、芽(茎)を上にしてイモ全体を植え込みます。ウィルスなどに感染していることもありますので、必ずしもうまく行くとは言えません。新しく新鮮な苗で楽しまれることをおすすめします。
写真は成長時のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。
■5月中旬~下旬お届けの予約販売です。
(特典1)植物全品の価格が3%引き!クレジットカード決済ならプラス2%引き!!
(特典2)8000円以上(送料別)のご注文で、「カラフルグローブ」または「10日間水いらず5g入り」をプレゼント。カートでプレゼントの選択が表示されますのでご希望の品を選択してください。
※ 「生産者・メーカー直送」「第二配送センター」の記載のある商品のみの場合や、金額が条件を満たしていない場合はカート画面にプレゼントの選択は表示されません。
「5月中下旬予約」カテゴリ以外の商品とはご一緒にご注文いただけませんが、締切後に一部商品の追加を承ります。
一部、2ポット以上からの受付の商品がございます。
注文締切日:2025年5月13日(火)午前7時。締切後にお届け日をメールいたします。お届け日指定はできませんが、曜日・時間帯指定は承ります。
品種によりお届け時期の変更や、お届けできなくなる場合があります。
タイプ | ヒルガオ科イポメア属ののつる性非耐寒性多年草(1年草扱い) |
---|---|
観賞時期 | 5月~10月 |
高さ | 10~15cm |
株張り | 100~150cm |
摘心 | 不要 |
切り戻し | 整える |
花がら摘み | 必要(枯葉のみ) |
用途 | 鉢植え、コンテナ、ハンギング、花壇 |
植え込み良目安 | 8号鉢に1~2株、65cmプランターに3株、花壇1平米に9~10株 |
日照 | 半日以上直射日光の当たる屋外で |
耐寒性 | 約5度 |
栽培方法:
日当りのよい屋外で育てます。鉢植えの場合、植え込んだら鉢底から流れるくらいに水を与えます。その後は、表面 の土が乾いたら株元にたっぷりと同様の水やりを与えます。追肥は植え込み後1週間くらい経ってから、液肥を週1~2回のペースで定期的に欠かさずやってください。
植え込み2~3週間後、間延びしてきた枝先を軽く刈り込むと枝数が増えます。摘み取る際は、株元に葉があることを確認してから行います。葉の横から新しい枝が出ます。日当り・水やり・肥料やりをきちんと行い、病害虫に注意します。特にアブラムシ、ナメクジなどに注意し薬剤で防除します。
植え込み後約1ヶ月半で葉の数も増え、ボリューム感がでてきます。 枝垂れる草姿が涼感を呼びます。落ちた葉はこまめに取除きます。マンション高層階のベランダなどでは激しい風雨に気をつけてください。刈り込み不要ですが、全体に草姿が乱れた時など、軽い刈り込みを行ってもかまいません。
植え込み後約2ヶ月半で株も大きく成長し、鉢を覆うほどに枝も長く枝垂れてきます。軽く切り戻しても問題ありません。養分を蓄え土中にイモを作ります。冬に霜が降り枯れあがる前にイモを掘り起こし、新聞紙などに包んで冷暗所に保管して春に植え込むと、新芽を出す場合があります。タネイモを輪切りにせず、芽(茎)を上にしてイモ全体を植え込みます。ウィルスなどに感染していることもありますので、必ずしもうまく行くとは言えません。新しく新鮮な苗で楽しまれることをおすすめします。
写真は成長時のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。
■5月中旬~下旬お届けの予約販売です。
(特典1)植物全品の価格が3%引き!クレジットカード決済ならプラス2%引き!!
(特典2)8000円以上(送料別)のご注文で、「カラフルグローブ」または「10日間水いらず5g入り」をプレゼント。カートでプレゼントの選択が表示されますのでご希望の品を選択してください。
※ 「生産者・メーカー直送」「第二配送センター」の記載のある商品のみの場合や、金額が条件を満たしていない場合はカート画面にプレゼントの選択は表示されません。
「5月中下旬予約」カテゴリ以外の商品とはご一緒にご注文いただけませんが、締切後に一部商品の追加を承ります。
一部、2ポット以上からの受付の商品がございます。
注文締切日:2025年5月13日(火)午前7時。締切後にお届け日をメールいたします。お届け日指定はできませんが、曜日・時間帯指定は承ります。
品種によりお届け時期の変更や、お届けできなくなる場合があります。
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×