







商品説明
ビバーナムは西洋カンボクガマズミの仲間。レイフラーズドワーフは小葉でコンパクトな常緑性の品種。花付きがよく、春に白い花を枝いっぱいに咲かせます。
栽培方法:
よく肥えて湿り気のある土を好みます。耐寒性強く丈夫ですが、できれば北風の当たらない場所がおすすめです。
植えつけ後は3月と開花後、9月頃に根元に緩効性肥料を施してください。特別な手入れは不要で、剪定も古くなって花つきの悪くなった枝を早春に根元から切り取る程度で大丈夫です。
夏場、乾燥しすぎると果実の落下が早くなってしまいますので
ご注意下さい。
お届けする苗は4号(直径12cm)ポット入りの苗です。樹高は多少変動することがあります。お届け時期により葉がきれいでない状態の場合があります。写真は成長・開花時のイメージです。
学名 | Viburnum obovatum 'Reifler's Dwarf' |
---|---|
タイプ | スイカズラ科ガマズミ属の耐寒性常緑低木 |
樹高 | 1~1.5m |
開花期 | 3~4月 |
日照 | 日向 |
栽培方法:
よく肥えて湿り気のある土を好みます。耐寒性強く丈夫ですが、できれば北風の当たらない場所がおすすめです。
植えつけ後は3月と開花後、9月頃に根元に緩効性肥料を施してください。特別な手入れは不要で、剪定も古くなって花つきの悪くなった枝を早春に根元から切り取る程度で大丈夫です。
夏場、乾燥しすぎると果実の落下が早くなってしまいますので
ご注意下さい。
お届けする苗は4号(直径12cm)ポット入りの苗です。樹高は多少変動することがあります。お届け時期により葉がきれいでない状態の場合があります。写真は成長・開花時のイメージです。
栽培ガイド
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×