プリムラ:桜草 フリル咲き ホワイト3.5号ポット
プリムラ:桜草 フリル咲き ホワイト3.5号ポット
プリムラ:桜草 フリル咲き ホワイト3.5号ポット
プリムラ:桜草 フリル咲き ホワイト3.5号ポット
プリムラ:桜草 フリル咲き ホワイト3.5号ポット
プリムラ:桜草 フリル咲き ホワイト3.5号ポット
プリムラ:桜草 フリル咲き ホワイト3.5号ポット
プリムラ:桜草 フリル咲き ホワイト3.5号ポット
プリムラ:桜草 フリル咲き ホワイト3.5号ポット
プリムラ:桜草 フリル咲き ホワイト3.5号ポット
プリムラ:桜草 フリル咲き ホワイト3.5号ポット
プリムラ:桜草 フリル咲き ホワイト3.5号ポット
プリムラ:桜草 フリル咲き ホワイト3.5号ポット
プリムラ:桜草 フリル咲き ホワイト3.5号ポット
北島園芸さん育種のサクラソウ 宿根草

プリムラ:桜草 フリル咲き ホワイト3.5号ポット

484円
商品ID:229177

こちらの商品は現在販売しておりません

お気に入り追加

商品説明

ニチニチソウなどの育種で著名な北島園芸さんが育種した、フリル咲きの桜草です。花弁が波打つ花がとても可憐です。

タイプサクラソウ科プリムラ属の耐寒性宿根草(日本では一年草扱い)
学名Primula malacoides
草丈40~50cm、株張り25~35cm
花径1~2cm
用途鉢植え、プランター、ハンギング、花壇(植え込み株数目安3株/30cm丸鉢プランター)
日照日なたでも明るめの日陰でもOK
水やり土の表面が乾いたらたっぷりと水を与えて下さい。(特に水切れに注意)
冬越し可関東以西の温暖地域が基準(霜には当てないでください)


栽培方法:
半日陰と多湿を好みます。日照時間が少な目でも十分育ちます。乾燥に弱く過湿に強いので、庭に植える場合は乾燥しない場所に植えて下さい。冬場は多少の雪や霜にも耐えますが、敷き藁(ワラ)などのマルチング材を利用してで霜除けを行って下さい。鉢植えの場合は、軒下などに置きます。温度の高い室内に置くと花が傷んでしまうので気をつけてください。乾燥に弱いので、鉢植えの場合は土が乾いたら水が鉢底から流れ出るぐらいにたっぷりと与えてください。開花期が長いので定期的に液肥を与えます。長い間、花が咲き続けますので、液肥を薄めて1週間から10日に一度与えてください。直射日光に当て過ぎると花色が薄くなる可能性がありますので、半日陰で管理しまします。、アブラムシなどの害虫がついた場合は市販の薬剤で駆除してください。まれに葉や花を素手で触るとかぶれる場合がございます。植え込みや手入れなどの際は、手袋をして直接触れないように気をつけて下さい。

厳冬期は地上部がなくなることがありますが、水を切らさないように管理してください。花色や花形は生育環境により写真と若干異なる場合があります。★11~12月はまだ開花していない状態となります。











こちらの商品は現在販売しておりません

このカテゴリのおすすめ