![[25年9月中下旬予約]ヤマブドウ(山葡萄・山ぶどう):ピッコロワイン4.5~5号ポット[一才性で実付きが良い選抜種]](https://img.engei.net/images/179/179317.jpg)
![[25年9月中下旬予約]ヤマブドウ(山葡萄・山ぶどう):ピッコロワイン4.5~5号ポット[一才性で実付きが良い選抜種]](https://img.engei.net/images/libimg/120/120005i3.jpg)
![[25年9月中下旬予約]ヤマブドウ(山葡萄・山ぶどう):ピッコロワイン4.5~5号ポット[一才性で実付きが良い選抜種]](https://img.engei.net/images/libimg/120/120005i1.jpg)
![[25年9月中下旬予約]ヤマブドウ(山葡萄・山ぶどう):ピッコロワイン4.5~5号ポット[一才性で実付きが良い選抜種]](https://img.engei.net/images/libimg/120/120005i2.jpg)
[25年9月中下旬予約]ヤマブドウ(山葡萄・山ぶどう):ピッコロワイン4.5~5号ポット[一才性で実付きが良い選抜種]
- 予約
1,760円
1,707円
販売期間:2025/06/01 07:00 ~
2025/09/16 07:00
商品ID:179317
お気に入り追加
果樹の苗について
※特に記載がない場合、写真は成長・結実時のイメージです。
(収穫した果実のお届けではありません。)
苗の画像は参考となりお届けする商品と若干異なる場合もございます。
(苗類のお届け形態についてもご参照ください。)
商品説明
ピッコロワインは山ぶどうの野生種の実生(種から育てた苗9から選抜された新品種。樹勢が強く、小型でとても丈夫で強健な性質です。一才性で実付きが非常に良く豊産性です。自家結実性があるので、1本で育てられます。食味はやや酸味が強く、ジュースやジャムなど加工利用に適しています。鉢栽培、コンテナ、プランターなどでも育てやすい品種です。
タイプ:ブドウ科の耐寒性落葉樹(つる性)
植え時:真夏を除く周年(最適期は11月~3月中旬)
収穫期:7月~9月
日照:日なたを好む
栽培方法:
日当たり・水はけのよい場所が適しています。地植えの場合はなるべく深く穴を掘り、有機肥料を元肥えとして施して植え付けます。鉢植えの場合も同様になるべく深い鉢を選んで植えてください。植え付け後は3~5芽を残し、地際から30cmくらいのところで切戻し、支柱を立て、枝を誘引して止めつけます。仕立て方としてはまっすぐの棒に巻きつけるように上方に伸ばす棒仕立て、またはぶどう棚や垣根に誘引する仕立て方があります。鉢植えの場合はあんどん仕立てにすると良いでしょう。
肥料は4月と11月に、根元に有機肥料などを施します。
花後に結実した実には袋かけをして、病虫害や鳥害から守ります。
剪定は12月~2月に、前年に伸びた枝を切り戻してください。
お届けする苗は4.5~5号(直径13.5~15cm)ポット入りです。樹高は多少前後します。夏以降は葉が傷んだ状態、冬から春先は落葉状態となります。写真は成長時(結実時)のイメージです。
■9月中旬~9月下旬頃のお届けの予約販売です。
(特典1)予約特典として、植物全品の価格が3%引き!!さらにクレジットカード決済をお選びいただくとプラス2%引き!!
(特典2)8000円以上(送料別)のご注文で、「ハンドスプレー」または「10日間水いらず5g入り1袋」をプレゼント。カートでプレゼントの選択が表示されますのでご希望の品を選択してください。
※ 「生産者・メーカー直送」「第二配送センター」の記載のある商品のみの場合や、金額が条件を満たしていない場合はカート画面にプレゼントの選択は表示されません。
「9月中下旬予約」カテゴリ以外の商品とはご一緒にご注文いただけませんが、予約受付終了後に通常商品資材(苗及び資材一部不可商品有)の追加を承る期間を設定する予定です。
一部、2ポット以上からの受付の商品がございます。
予約注文受付は2025年9月16日(火)午前7時まで、お届けは9月中旬~9月下旬頃の予定です。受付締切後にお届け日のご案内をいたします。お届け日指定はお受けできませんが、曜日や時間帯のご指定は承ります。
品種・作柄によりお届け時期が変更になったり、お届けできなくなる場合がございます。
タイプ:ブドウ科の耐寒性落葉樹(つる性)
植え時:真夏を除く周年(最適期は11月~3月中旬)
収穫期:7月~9月
日照:日なたを好む
栽培方法:
日当たり・水はけのよい場所が適しています。地植えの場合はなるべく深く穴を掘り、有機肥料を元肥えとして施して植え付けます。鉢植えの場合も同様になるべく深い鉢を選んで植えてください。植え付け後は3~5芽を残し、地際から30cmくらいのところで切戻し、支柱を立て、枝を誘引して止めつけます。仕立て方としてはまっすぐの棒に巻きつけるように上方に伸ばす棒仕立て、またはぶどう棚や垣根に誘引する仕立て方があります。鉢植えの場合はあんどん仕立てにすると良いでしょう。
肥料は4月と11月に、根元に有機肥料などを施します。
花後に結実した実には袋かけをして、病虫害や鳥害から守ります。
剪定は12月~2月に、前年に伸びた枝を切り戻してください。
お届けする苗は4.5~5号(直径13.5~15cm)ポット入りです。樹高は多少前後します。夏以降は葉が傷んだ状態、冬から春先は落葉状態となります。写真は成長時(結実時)のイメージです。
■9月中旬~9月下旬頃のお届けの予約販売です。
(特典1)予約特典として、植物全品の価格が3%引き!!さらにクレジットカード決済をお選びいただくとプラス2%引き!!
(特典2)8000円以上(送料別)のご注文で、「ハンドスプレー」または「10日間水いらず5g入り1袋」をプレゼント。カートでプレゼントの選択が表示されますのでご希望の品を選択してください。
※ 「生産者・メーカー直送」「第二配送センター」の記載のある商品のみの場合や、金額が条件を満たしていない場合はカート画面にプレゼントの選択は表示されません。
「9月中下旬予約」カテゴリ以外の商品とはご一緒にご注文いただけませんが、予約受付終了後に通常商品資材(苗及び資材一部不可商品有)の追加を承る期間を設定する予定です。
一部、2ポット以上からの受付の商品がございます。
予約注文受付は2025年9月16日(火)午前7時まで、お届けは9月中旬~9月下旬頃の予定です。受付締切後にお届け日のご案内をいたします。お届け日指定はお受けできませんが、曜日や時間帯のご指定は承ります。
品種・作柄によりお届け時期が変更になったり、お届けできなくなる場合がございます。
栽培ガイド
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×