![スカビオサ:サーモン クイーン[春まき 耐寒性1年草 花タネ]](https://img.engei.net/images/17/17158.jpg)
![スカビオサ:サーモン クイーン[春まき 耐寒性1年草 花タネ]](https://img.engei.net/images/libimg/17/17158i1.jpg)
T&M社の種
スカビオサ:サーモン クイーン[春まき 耐寒性1年草 花タネ]
- タネ・小袋
311円
商品ID:17158
こちらの商品は現在販売しておりません
お気に入り追加
商品説明
大きなピンクの八重の花を咲かせるスカビオサ。わずかながら香りもあります。栽培が容易で、花壇の後方などに似合います。
種まき:春に花壇にじかまきし、15mmほど土をかけます。あるいは、秋に苗床まきしてフレームなどで防寒しながら育てると、翌年5月ころから開花し始めます。
育て方:芽が大きくなってきたら、20cm間隔になるよう間引いてください。一度育てると、翌年からはこぼれ種で毎年発芽します。増やしたくない場合は、開花後に花柄を摘み取り、種を残さないようにしてください。
★検疫開封済の場合があります。予めご承知おきください。
※育て方等の日本語訳は付属しておりません。
※海外と日本では気候差から育ち方が変わることがあります。
全ての種子を一度に播種するのでは無く、少しずつ環境や条件を変えてお試し下さい。
タイプ | 耐寒性1年草 |
---|---|
種まき | 3-6月 |
種数 | 約30粒 |
草丈 | 90cm |
開花期 | 夏 |
用途 | 花壇、鉢植え |
日照 | 日向 |
種まき:春に花壇にじかまきし、15mmほど土をかけます。あるいは、秋に苗床まきしてフレームなどで防寒しながら育てると、翌年5月ころから開花し始めます。
育て方:芽が大きくなってきたら、20cm間隔になるよう間引いてください。一度育てると、翌年からはこぼれ種で毎年発芽します。増やしたくない場合は、開花後に花柄を摘み取り、種を残さないようにしてください。
★検疫開封済の場合があります。予めご承知おきください。
※育て方等の日本語訳は付属しておりません。
※海外と日本では気候差から育ち方が変わることがあります。
全ての種子を一度に播種するのでは無く、少しずつ環境や条件を変えてお試し下さい。
栽培ガイド
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×