








商品説明
★お届けまでに1週間前後お日にちをいただく場合があります★直径1cm程のピンクの花を、ぐんぐん枝を伸ばしながらたくさん咲かせます。月見草は本来夜に開花しますが、ヒルザキツキミソウは昼に咲き2~3日しぼみません。耐寒性、耐暑性があり開花期が長く、とても丈夫な性質で、強く切り戻しをしても新しい枝を伸ばし再び咲いてきます。和名は「赤花夕化粧」です。
学名:Oenothera speciosa
タイプ:アカバナ科マツヨイグサ属の耐寒性多年草
草丈:15~30cm
開花期:5~8月
用途:花壇、鉢植え
日照:日なた
栽培方法:
日当たりの良い場所に植えてください。本当に強い品種なので殆ど手間がかからず、どんどんと大きくなっていきます。こぼれダネで増えます。
写真は成長時(開花時)のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。
学名:Oenothera speciosa
タイプ:アカバナ科マツヨイグサ属の耐寒性多年草
草丈:15~30cm
開花期:5~8月
用途:花壇、鉢植え
日照:日なた
栽培方法:
日当たりの良い場所に植えてください。本当に強い品種なので殆ど手間がかからず、どんどんと大きくなっていきます。こぼれダネで増えます。
写真は成長時(開花時)のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×