





花の様子が変化するキク科の宿根草 宿根草
カーリメリス:七変化5号ポット 10株セット
- 生産者・メーカー直送
12,100円
商品ID:100785
お気に入り追加
お届け地域・送料について
離島・沖縄・北海道 へのお届けの場合は、
別途送料を加算させていただきます。
別途送料を加算させていただきます。
( ※詳細は、商品説明内容をご確認下さい。)
商品説明
春から秋まで繰り返し花を咲かせ、七変化の名の通り、咲く時期により丁字~八重咲きと花の様子が変化します。晩秋には、青~薄紫色に移ることもあります。長期開花で花数も多く、ボーダーガーデンのための宿根草です。切花にもどうぞ。
学名:Kalimeris pinnatifida ’Hortensis’
タイプ:キク科の耐寒性多年草
草丈:60~100cm
開花期:5~10月
植え付け適期:2~5月、10~12月
栽培方法
日当たり、水はけのよい場所を好みます。過湿地や乾燥地では白絹病や軟腐病が発生することがあるので注意します。梅雨に入る頃に茎を20cmほどの高さまで切り戻すと、草丈を低く仕上げられます。秋がきて地上部が枯れたら、地際近くで刈り取り、株を分けて植えかえます。
写真は成長時(開花時)のイメージです。お届け時は苗の状態です。
■お届け地域について
・北海道、沖縄、離島へのお届けは、追加送料(実費)をいただく場合があります。
■この商品はメーカー直送にてお届けのため、下記サービスについてはお受けできません。
・日曜祝日指定
・時間帯指定
・メッセージカードの添付
・代金引換決済
学名:Kalimeris pinnatifida ’Hortensis’
タイプ:キク科の耐寒性多年草
草丈:60~100cm
開花期:5~10月
植え付け適期:2~5月、10~12月
栽培方法
日当たり、水はけのよい場所を好みます。過湿地や乾燥地では白絹病や軟腐病が発生することがあるので注意します。梅雨に入る頃に茎を20cmほどの高さまで切り戻すと、草丈を低く仕上げられます。秋がきて地上部が枯れたら、地際近くで刈り取り、株を分けて植えかえます。
写真は成長時(開花時)のイメージです。お届け時は苗の状態です。
■お届け地域について
・北海道、沖縄、離島へのお届けは、追加送料(実費)をいただく場合があります。
■この商品はメーカー直送にてお届けのため、下記サービスについてはお受けできません。
・日曜祝日指定
・時間帯指定
・メッセージカードの添付
・代金引換決済
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×