






苗木 成長スピード1.5倍!枝がきれいに立つ新品種
オリーブ:ひなかぜ(HINAKAZE)4号鉢植え
1,650円
商品ID:232874
こちらの商品は現在販売しておりません
お気に入り追加
商品説明
美しい樹形のオリーブHINAKAZE(ひなかぜ)を、ナチュラル素材のバイオマスポットに植えこみました。そのまま部屋に飾れるコンパクトな一鉢です。ひなかぜはきれいなグリーン色の葉で枝が美しく立つ品種。オリーブの中では弱光にも強く、屋内で観葉植物として楽しむことができます。緑色の新芽や若葉が美しく、一般的な銀葉のオリーブにはない楽しみ方ができる品種です。幹の表面は滑らかです。成長が早く育てやすく、樹形が自然にきれいにまとまるので、鉢植えで楽しんだり、シンボルツリーやガーデニングにも最適。生育旺盛です。実をつけさせるためには、異なる品種と一緒に育ててください。
タイプ:モクセイ科オレア属の半耐寒性常緑高木
栽培適地:露地植えは関東地方以南(寒冷地では鉢植えにして冬は防寒する)
日照:日向~半日陰むき
栽培方法:
鉢植のまま屋内で管理する場合は、南側の窓辺など明るい場所においてください。戸外で栽培する場合は、暖かく降雨量の少ない地域に向きます。過湿に弱いので、日当たり・排水が良い場所を選んで植えます。やせ地でも育ちます。関東以南の太平洋側や暖地では露地栽培できます。
肥料は春(3月)、夏(6月)、秋(9月)に化成肥料を適宜施してください。
病虫害は新葉につくハマキムシ、実が落果する炭疽病、幹の内部に食入するオリーブアナアキゾウムシの被害に注意します。薬剤で防除します。
冬は短時間なら-10度でも耐えます。また、-5度以下が何日も続く地方では枯れることがありますので、南側の軒下に入れたり、室内にとりこんで越冬してください。
4号(直径約12cm)鉢植えです。
タイプ:モクセイ科オレア属の半耐寒性常緑高木
栽培適地:露地植えは関東地方以南(寒冷地では鉢植えにして冬は防寒する)
日照:日向~半日陰むき
栽培方法:
鉢植のまま屋内で管理する場合は、南側の窓辺など明るい場所においてください。戸外で栽培する場合は、暖かく降雨量の少ない地域に向きます。過湿に弱いので、日当たり・排水が良い場所を選んで植えます。やせ地でも育ちます。関東以南の太平洋側や暖地では露地栽培できます。
肥料は春(3月)、夏(6月)、秋(9月)に化成肥料を適宜施してください。
病虫害は新葉につくハマキムシ、実が落果する炭疽病、幹の内部に食入するオリーブアナアキゾウムシの被害に注意します。薬剤で防除します。
冬は短時間なら-10度でも耐えます。また、-5度以下が何日も続く地方では枯れることがありますので、南側の軒下に入れたり、室内にとりこんで越冬してください。
4号(直径約12cm)鉢植えです。
栽培ガイド
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×