![サルビア:ファリナセア ストラータ[花タネ]](https://img.engei.net/images/175/175244.jpg)
![サルビア:ファリナセア ストラータ[花タネ]](https://img.engei.net/images/libimg/175/175244i1.jpg)
白い花穂に青紫花のコントラストが美しい 春まき
サルビア:ファリナセア ストラータ[花タネ]
- タネ・小袋
385円
商品ID:175244
お気に入り追加
商品説明
ファリナセアはブルーサルビアとも呼ばれ、暑さに強く丈夫でつくりやすい品種です。白い花穂に対して青紫色の花弁が際立つバイカラー種で、霜が降りるころまで咲きつづけます。
まき時:4~6月(春まき)
開花期:7~11月
発芽適温(地温):20~25℃
生育適温:20~30℃
草丈:約30cm
花穂:約10cm
用途:花壇、鉢植え、プランター
内容量:0.2ml
[タネまき]
桜の開花するころからが適期です。ピートバンまたはタネまき用土を入れた箱にタネが重ならないようにまき5mmほど土をかけます。発芽まで乾かさないように注意し、本葉2~3枚ごろ小鉢やポットに植え替えます。
[栽培のポイント]
日当たりと風とおしのよいところで管理して苗の徒長に注意します。植えつけは日当たりと水はけのよい場所に、完熟堆肥と化成肥料を施し、株間約30cmで植えます。植えつけ前に4~5筋残して摘芯すると花穂の上がりがそろい、初期からボリューム感が出ます。開花期間が長いので定期的に追肥します。
まき時:4~6月(春まき)
開花期:7~11月
発芽適温(地温):20~25℃
生育適温:20~30℃
草丈:約30cm
花穂:約10cm
用途:花壇、鉢植え、プランター
内容量:0.2ml
[タネまき]
桜の開花するころからが適期です。ピートバンまたはタネまき用土を入れた箱にタネが重ならないようにまき5mmほど土をかけます。発芽まで乾かさないように注意し、本葉2~3枚ごろ小鉢やポットに植え替えます。
[栽培のポイント]
日当たりと風とおしのよいところで管理して苗の徒長に注意します。植えつけは日当たりと水はけのよい場所に、完熟堆肥と化成肥料を施し、株間約30cmで植えます。植えつけ前に4~5筋残して摘芯すると花穂の上がりがそろい、初期からボリューム感が出ます。開花期間が長いので定期的に追肥します。
栽培ガイド
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×