




商品説明
草丈が低めで花壇や寄せ植えに使いやすいタイプのスカビオサです。濃いブルーの花色がきれいです。花が咲き終わると、隕石みたいなガクを持った実をつけます。一年草扱いされることが多いですが、夏の暑さを乗り切ることで宿根草として充分に育てられます。切り花として使用することができます。
育て方:
日当たりと水はけの良い土を好みます。酸性土壌を嫌うので植付け前に苦土石灰を振りまき、元肥を入れてよくすき込んでおきます。乾燥に弱いので、夏前に敷き藁などで株元を覆うと良いでしょう。
写真は成長・開花時のイメージです。
お届け時の苗姿は個体差があります。表示の写真と異なることがありますので、ご了承ください。
学名 | Scabiosa atropurpurea'Oxford Blue' |
---|---|
タイプ | マツムシソウ科マツムシソウ属の耐寒性宿根草 |
草丈 | 60~100cm |
開花期 | 4~6月 |
用途 | 花壇、鉢植え |
日照 | 日向~半日陰 |
育て方:
日当たりと水はけの良い土を好みます。酸性土壌を嫌うので植付け前に苦土石灰を振りまき、元肥を入れてよくすき込んでおきます。乾燥に弱いので、夏前に敷き藁などで株元を覆うと良いでしょう。
写真は成長・開花時のイメージです。
お届け時の苗姿は個体差があります。表示の写真と異なることがありますので、ご了承ください。
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×