





商品説明
小型ながら神秘的な深青色の花を咲かせるエンジェルトランペット。アルゼンチン原産の植物で、花長5cmほどのベル型の花を咲かせます。咲き始めは青で、咲き進むにつれて藤色に変化します。初夏によく咲きますが、剪定を繰り返し高めの温度を保つことにより周年開花させることもでき、何度も花を楽しめます。
栽培方法
日当たりのよい肥沃な場所を好みます。鉢植えの場合は7号鉢以上に植えてください。寒さに弱いので、関東以南では4月半ばから戸外の日当たりのよい場所に、夏の間は半日陰になる場所に置きます。晩秋に霜が降りるようになる前に、株全体を高さ2m以下になるように大きく切り戻し、12月から4月はじめまでは室内の日当たりのよい場所に移してください。庭植えの場合は根が大きく広がりますので、秋の鉢上げの際は10~12号鉢を使います。霜が降りない暖かい地域なら戸外でも冬越しできます。寒風があたる場所では冬囲い(株ごと寒冷紗などで包む)をして株を保護してください。肥料は7月半ば~4月半ばに月に1回程度液肥を与え、4月半ば~7月半ばは2ヶ月に1回程度、根元に緩効性肥料をばらまきます。5~6月、9~10月に挿木で殖やすことができます。水挿し(水を入れたコップなどに枝を挿しておく)でもよく発根します。
3.5号(直径10.5cm)ポット植えの苗です。樹高などはお届け時期により変わる場合があります。写真は開花時のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。
※写真はイメージです。
別名 | 紅花木立朝鮮アサガオ |
---|---|
タイプ | ナス科の熱帯花木・半常緑性低木 |
耐寒性 | 5度以上 |
樹高(成長時) | 100~200cm |
開花 | 5~10月 |
日照 | 日向~半日陰 |
栽培方法
日当たりのよい肥沃な場所を好みます。鉢植えの場合は7号鉢以上に植えてください。寒さに弱いので、関東以南では4月半ばから戸外の日当たりのよい場所に、夏の間は半日陰になる場所に置きます。晩秋に霜が降りるようになる前に、株全体を高さ2m以下になるように大きく切り戻し、12月から4月はじめまでは室内の日当たりのよい場所に移してください。庭植えの場合は根が大きく広がりますので、秋の鉢上げの際は10~12号鉢を使います。霜が降りない暖かい地域なら戸外でも冬越しできます。寒風があたる場所では冬囲い(株ごと寒冷紗などで包む)をして株を保護してください。肥料は7月半ば~4月半ばに月に1回程度液肥を与え、4月半ば~7月半ばは2ヶ月に1回程度、根元に緩効性肥料をばらまきます。5~6月、9~10月に挿木で殖やすことができます。水挿し(水を入れたコップなどに枝を挿しておく)でもよく発根します。
3.5号(直径10.5cm)ポット植えの苗です。樹高などはお届け時期により変わる場合があります。写真は開花時のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。
※写真はイメージです。
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×