








マニアックな品種 噴炎竜などに近い仲間 多肉植物
ユーフォルビア:イハラナエ 3号鉢植え(実生株)
4,180円
商品ID:224135
こちらの商品は現在販売しておりません
お気に入り追加
商品説明
柱状に成長するユーフォルビア イハラナエ。白い網目のような美しい葉脈の模様や、トゲの残る木肌が面白いマニアックな良種です。年月を経ると幹がグレーがかっていきます。寒さに弱いため、11月頃休眠に入ると葉を落としますが、6月頃からまた葉が出てきます。成長すると1m近くまで大きくなります。
鉢の大きさ:3号鉢(直径約9cm)
管理方法:
年間を通して日当たりがよく風通しのよい場所で管理します。日照が不足すると徒長しやすくなり、葉が大きく垂れ下がってしまうのでご注意ください。
成長期の夏は土が乾いてから水を与えます。涼しくなってきたら徐々に水やりを控え、冬から春にかけて断水気味に管理します。
細根の枯死を防ぐため、休眠期でも月に1回くらい、天気の良い日に土を湿らす程度に水を与えてください。
※写真はイメージです。
学名 | Euphorbia iharanae |
---|---|
原産地 | マダガスカル |
タイプ | トウダイグサ科ユーフォルビア属 |
耐寒温度 | 10度以上 |
鉢の大きさ:3号鉢(直径約9cm)
管理方法:
年間を通して日当たりがよく風通しのよい場所で管理します。日照が不足すると徒長しやすくなり、葉が大きく垂れ下がってしまうのでご注意ください。
成長期の夏は土が乾いてから水を与えます。涼しくなってきたら徐々に水やりを控え、冬から春にかけて断水気味に管理します。
細根の枯死を防ぐため、休眠期でも月に1回くらい、天気の良い日に土を湿らす程度に水を与えてください。
※写真はイメージです。
栽培ガイド
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×