








苗木 緑のカーテン・日よけに!つる性植物
パッションフルーツ(クダモノトケイソウ):アラタ4号ポット
- 第二配送センターより発送
2,640円
商品ID:191875
お気に入り追加
果樹の苗について
※特に記載がない場合、写真は成長・結実時のイメージです。
(収穫した果実のお届けではありません。)
苗の画像は参考となりお届けする商品と若干異なる場合もございます。
(苗類のお届け形態についてもご参照ください。)
商品説明
クダモノトケソウと呼ばれるパッションフルーツ。アラタは花も果実も楽しめる品種で、赤と紫のコントラストが華やかで、派手さが目を引く大輪の美しい花で開花期は見事。その後に実る果実は酸味がほとんどなく甘さが特徴で、別名スイートパッションとも呼ばれます。平均果重は150~300gで最高糖度は約23度です。パッションフルーツは一株では結実しにくい場合があるため、他の株または他品種と一緒に植えて下さい。開花期に人工授粉を行うと着果率を高めることが出来ます。
タイプ:トケイソウ科トケイソウ属の非耐寒性半常緑性宿根草(つる性)
耐寒性:弱(5℃以上)
開花期:6~10月
結実期:10~11月
日照:日なた
栽培方法:
水はけの良い肥沃な酸性土壌を好みます。ネットやフェンスにつるをはわせます。
剪定:つるを誘引し、伸びすぎた枝は切り戻します。つるは横か下向きに伸ばすようにすると花芽がつきやすくなります。
人工授粉:花が咲いたとき刷毛などで人工受粉すると結実率がよくなります。
鉢植えの場合は、8~10号鉢くらいの行灯仕立てにします。肥料は、有機配合肥料を月1回施します。冬場は5度以上の場所で乾燥気味に管理しましょう。
お届けするのは4号(直径12cm)ポット入りの苗です。写真は成長時(結実時)のイメージです。お届け時期により葉がきれいでない状態の場合があります。春の時期は冬季の低温の影響で既存の葉の色が変色している状態ですが、植え付けをして温度が上がってくれば生育には支障ございません。
■この商品は第二配送センターよりお届けします。下記サービスについてはお受けできません。
・メッセージカード・栽培ガイドの添付・ラッピング
・代金引換決済
・時間帯指定は地域によりご指定がお受けできない場合があります
・配送業者の指定
タイプ:トケイソウ科トケイソウ属の非耐寒性半常緑性宿根草(つる性)
耐寒性:弱(5℃以上)
開花期:6~10月
結実期:10~11月
日照:日なた
栽培方法:
水はけの良い肥沃な酸性土壌を好みます。ネットやフェンスにつるをはわせます。
剪定:つるを誘引し、伸びすぎた枝は切り戻します。つるは横か下向きに伸ばすようにすると花芽がつきやすくなります。
人工授粉:花が咲いたとき刷毛などで人工受粉すると結実率がよくなります。
鉢植えの場合は、8~10号鉢くらいの行灯仕立てにします。肥料は、有機配合肥料を月1回施します。冬場は5度以上の場所で乾燥気味に管理しましょう。
お届けするのは4号(直径12cm)ポット入りの苗です。写真は成長時(結実時)のイメージです。お届け時期により葉がきれいでない状態の場合があります。春の時期は冬季の低温の影響で既存の葉の色が変色している状態ですが、植え付けをして温度が上がってくれば生育には支障ございません。
■この商品は第二配送センターよりお届けします。下記サービスについてはお受けできません。
・メッセージカード・栽培ガイドの添付・ラッピング
・代金引換決済
・時間帯指定は地域によりご指定がお受けできない場合があります
・配送業者の指定
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×