![カボチャ:島カボチャ(丸型)[野菜タネ]](https://img.engei.net/images/167/167321.jpg)
![カボチャ:島カボチャ(丸型)[野菜タネ]](https://img.engei.net/images/libimg/167/167321i1.jpg)
病害虫に強く放任栽培が可能 沖縄の在来南瓜
カボチャ:島カボチャ(丸型)[野菜タネ]
- タネ・小袋
470円
商品ID:167321
こちらの商品は現在販売しておりません
お気に入り追加
商品説明
沖縄で古くから栽培されている在来のつるあり南瓜。ウドンコ病などの病気や害虫に極めて強い抵抗性があり、作りやすい南瓜です。ツルの整枝や摘心、追肥は必要なく、元肥だけで収穫まで放任栽培が可能。1株から4~6個収穫でき収量も多い。肉質は粘質で甘みがあり肉色は橙黄色。暑さに強く、高温期でも着果する。収穫時期は開花後約45日。
内容量:5ml
まき時:夏(発芽適温約30℃)
栽培方法:
生育が旺盛なので元肥は通常の南瓜の4~5割減とする。草勢が強い場合はツル先を摘心し側枝の発生を促す。
※写真はイメージです。
内容量:5ml
まき時:夏(発芽適温約30℃)
栽培方法:
生育が旺盛なので元肥は通常の南瓜の4~5割減とする。草勢が強い場合はツル先を摘心し側枝の発生を促す。
※写真はイメージです。
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×