![カキ(柿):枝垂れ柿6号ポット[枝垂れる枝が美しい・実付きのよい柿の木]](https://img.engei.net/images/125/125904.jpg)
![カキ(柿):枝垂れ柿6号ポット[枝垂れる枝が美しい・実付きのよい柿の木]](https://img.engei.net/images/libimg/125/125904i4.jpg)
![カキ(柿):枝垂れ柿6号ポット[枝垂れる枝が美しい・実付きのよい柿の木]](https://img.engei.net/images/libimg/125/125904i5.jpg)
![カキ(柿):枝垂れ柿6号ポット[枝垂れる枝が美しい・実付きのよい柿の木]](https://img.engei.net/images/libimg/125/125904i6.jpg)
![カキ(柿):枝垂れ柿6号ポット[枝垂れる枝が美しい・実付きのよい柿の木]](https://img.engei.net/images/libimg/125/125904i7.jpg)
![カキ(柿):枝垂れ柿6号ポット[枝垂れる枝が美しい・実付きのよい柿の木]](https://img.engei.net/images/libimg/125/125904i1.jpg)
![カキ(柿):枝垂れ柿6号ポット[枝垂れる枝が美しい・実付きのよい柿の木]](https://img.engei.net/images/libimg/125/125904i2.jpg)
![カキ(柿):枝垂れ柿6号ポット[枝垂れる枝が美しい・実付きのよい柿の木]](https://img.engei.net/images/libimg/125/125904i3.jpg)
観賞樹 果樹の苗木 矢澤ナーセリー
カキ(柿):枝垂れ柿6号ポット[枝垂れる枝が美しい・実付きのよい柿の木]
7,150円
商品ID:125904
こちらの商品は現在販売しておりません
お気に入り追加
果樹の苗について
※特に記載がない場合、写真は成長・結実時のイメージです。
(収穫した果実のお届けではありません。)
苗の画像は参考となりお届けする商品と若干異なる場合もございます。
(苗類のお届け形態についてもご参照ください。)
商品説明
珍しい枝垂れの柿です。接木苗のため幼木のうちから実付がよく、少量ですが、今年結実しています。お届け後、庭や鉢などに定植し、幹に支柱を当てお好みの高さまで垂直方向に結束して誘引してください。お好みの高さ以上の部分は自然にしだれさせるときれいな樹形となります。育てやすい渋柿(果肉に褐斑がある品種)で、関東以南の広い地域で栽培できる品種です。筆柿によく似た昔なつかしい細長い形が特徴です。干し柿にしてお召し上がりください。自家結実性がありますが、違う品種を近くに植えるとより実つきがよくなります。
タイプ:カキノキ科の耐寒性落葉高木
樹高:2~5m
適地:関東地域以南(東北以北でも植えられますが、秋に気温が低いと成熟不足となり、渋が抜けない場合があります)
収穫:10月~11月
栽培方法:
日当たりのよい場所で育てましょう。肥料は開花後の7月はじめと12月に寒肥を根元に施します。柿は放っておくとよく実がなる表年とあまりならない裏年を1年おきに繰り返す(隔年結果)ので、摘蕾・摘果で果実数を調整します。5月頃、開花前の雌花の蕾を、1枝に1,2個になるように摘み取ります。さらに、6月下旬に1枝1個に摘果します。また、木が大きくなるので、毎年12月~2月の間に剪定を行います。混み合った側枝を間引き、さらにその年に結果した枝には翌年よい花芽がつきにくいので、古い枝を間引きます。大きくなった木をコンパクトに仕立て直すには、数年かけて幹や太枝を少しずつ切り詰めることもできます。
・収穫・利用法:完全甘柿でも成熟前は渋があります。万一、低温などにより渋がぬけない場合は、へたの部分をしょうちゅうに浸し、ビニール袋に入れて中の空気を抜き、密閉します。20度くらいの場所に1週間ほど置くと渋が抜けます。
6号(直径18cm)鉢植え、樹高約60cmです。★樹高および樹形は個体差があります★
タイプ:カキノキ科の耐寒性落葉高木
樹高:2~5m
適地:関東地域以南(東北以北でも植えられますが、秋に気温が低いと成熟不足となり、渋が抜けない場合があります)
収穫:10月~11月
栽培方法:
日当たりのよい場所で育てましょう。肥料は開花後の7月はじめと12月に寒肥を根元に施します。柿は放っておくとよく実がなる表年とあまりならない裏年を1年おきに繰り返す(隔年結果)ので、摘蕾・摘果で果実数を調整します。5月頃、開花前の雌花の蕾を、1枝に1,2個になるように摘み取ります。さらに、6月下旬に1枝1個に摘果します。また、木が大きくなるので、毎年12月~2月の間に剪定を行います。混み合った側枝を間引き、さらにその年に結果した枝には翌年よい花芽がつきにくいので、古い枝を間引きます。大きくなった木をコンパクトに仕立て直すには、数年かけて幹や太枝を少しずつ切り詰めることもできます。
・収穫・利用法:完全甘柿でも成熟前は渋があります。万一、低温などにより渋がぬけない場合は、へたの部分をしょうちゅうに浸し、ビニール袋に入れて中の空気を抜き、密閉します。20度くらいの場所に1週間ほど置くと渋が抜けます。
6号(直径18cm)鉢植え、樹高約60cmです。★樹高および樹形は個体差があります★
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×