








商品説明
クルクマはインド~タイ原産の熱帯植物。国内では鉢花として親しまれていましたが、花壇に植えると夏から10月頃まで次々に開花し、1つの花の開花期間が約1ヶ月と長く楽しめます。暑さが厳しいほど元気に育ちカラフルな花が楽しめるので、夏花壇に最適です。また、切花やアレンジメントにもおすすめです。★植え付け後に蕾が順次出てきます。お届け時は1番花が終わっている場合もありますが、そのまま植えてください★
栽培方法
鉢植えでも栽培できますが、庭に植えたほうがより大きく成長し、わき芽が出てたくさん花を咲かせます。
日当たり・水はけのよい場所に緩効性肥料を混ぜ込み、株間20~30cm間隔にして植えつけてください。鉢植えの場合は観葉植物用の水はけのよい土が最適です。土の量が多いほどたくさん花が咲きますので、なるべく大きな鉢に植えてください。
鉢植えの場合は水切れに注意します。多肥を好みますので、生育期から盛夏にかけては月に1回固形肥料を根元に施してください。
多湿になると根腐れすることがありますので、梅雨の季節は雨除けなどをしてください。
花が咲き終わったら花茎を根元から切り取ります。秋に地上部が枯れたら球根を掘り上げ、風通しのよい場所で乾燥・保管し、翌年5月頃にまた植えつけてください。
写真は成長・開花時のイメージです。
タイプ | ショウガ科の非耐寒性球根植物 |
---|---|
草丈 | 50~70cm |
開花時期 | 7月~9月 |
生育適温 | 15~25度 |
用途 | 庭植え・花壇・プランター・鉢植え・切花 |
日照 | 日向向き |
栽培方法
鉢植えでも栽培できますが、庭に植えたほうがより大きく成長し、わき芽が出てたくさん花を咲かせます。
日当たり・水はけのよい場所に緩効性肥料を混ぜ込み、株間20~30cm間隔にして植えつけてください。鉢植えの場合は観葉植物用の水はけのよい土が最適です。土の量が多いほどたくさん花が咲きますので、なるべく大きな鉢に植えてください。
鉢植えの場合は水切れに注意します。多肥を好みますので、生育期から盛夏にかけては月に1回固形肥料を根元に施してください。
多湿になると根腐れすることがありますので、梅雨の季節は雨除けなどをしてください。
花が咲き終わったら花茎を根元から切り取ります。秋に地上部が枯れたら球根を掘り上げ、風通しのよい場所で乾燥・保管し、翌年5月頃にまた植えつけてください。
写真は成長・開花時のイメージです。
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×