水生植物:ミニパピルス5号ポット
水生植物:ミニパピルス5号ポット
水生植物:ミニパピルス5号ポット
水生植物:ミニパピルス5号ポット
水生植物:ミニパピルス5号ポット
水生植物:ミニパピルス5号ポット
水生植物:ミニパピルス5号ポット
水生植物:ミニパピルス5号ポット
水生植物:ミニパピルス5号ポット
水生植物:ミニパピルス5号ポット
ウォータープランツ 抽水植物 ビオトープ・洋風ガーデンに 上部のポンポンが涼しげ

水生植物:ミニパピルス5号ポット

1,210円
商品ID:232166

こちらの商品は現在販売しておりません

お気に入り追加

商品説明

上部のポンポンが涼しげ。多年草の抽水植物で浅水中や湿地に生育する植物です。6~8月頃に穂状の花を頂上に付けます。冬場は一度枯れたようになりますが、地下茎で越冬します。屋外の越冬は暖地以外で保護が必要となります。夏のビオトープづくりのアクセントに。ガーデンスペースを涼しげに演出してくれる水草です。

タイプ:カヤツリグサ科の多年草(抽水植物)
和名:ヒメカミカヤツリ(姫紙蚊張吊)
学名:Cyperus isocladus
草丈:60-120cm
分布:南アフリカ、マダガスカル
開花期:6-8月
日照:日なた

栽培方法:
半日以上日が当たる場所で育てます(休眠中は弱光でも問題ありません)。
水生植物用土や赤玉土等に植え付けてください。水位は鉢植えで育てる場合は、鉢ごと水につけ、株元が必ず水につかるように水位を調節します。地植えの場合は、浅めに植え込むか水位を調節し、深く沈み過ぎないように気をつけてください。肥料は4~9月頃までの生育期に1~2ヶ月毎に固形の化成肥料を一株につき小粒1~3粒与えると生育がよくなります。やや寒さに弱く、株が凍りつくと枯死してしまいますので、冬場は屋内に取り込むなど保護が必要となります。翌年も生育しますので、1年を通して水を切らさないで下さい。株が込み入ると、生育不良等につながるので株分けを行ってください。

5号(直径15cm)ポット入りです。










栽培ガイド

こちらの商品は現在販売しておりません

このカテゴリのおすすめ