








商品説明
緑の葉の間からクリーム色の斑入り葉が出てくる面白いヘデラ・シフォン。性質は強健で、耐寒性も比較的高い品種です。一年中きれいな葉色を保ち、日向、半日陰のどちらでも栽培できます。
栽培方法
鉢植えは、観葉植物としても楽しめるように、室内の弱い光にも耐えます。また夏の強い日差しには葉が傷みやすいので室内ならば明るい窓辺に、戸外ならば夏の西日を避けた日当たりから半日陰に置きます。
戸外でも冬越ししますが、寒い地域では葉が赤みを帯びるので、室内で管理してください。
植付け時に頂部を3~5cmピンチするとよく分枝します。
乾燥には比較的強いのですが、空気が乾くとハダニが発生しやすくなりますので、薬品等で防除してください。
肥料は春と秋に各1回緩効性化成肥料を施しますが、多肥にしすぎないよう注意してください。
3号(直径9cm)ポット入りです。
※写真はイメージです。草姿や斑の入り方には個体差があります。
タイプ | 耐寒性常緑多年草、つる性 |
---|---|
草丈 | 1~2m |
栽培適地 | 東北以南 |
用途 | 鉢植え、プランター、ハンギングバスケットなど |
栽培方法
鉢植えは、観葉植物としても楽しめるように、室内の弱い光にも耐えます。また夏の強い日差しには葉が傷みやすいので室内ならば明るい窓辺に、戸外ならば夏の西日を避けた日当たりから半日陰に置きます。
戸外でも冬越ししますが、寒い地域では葉が赤みを帯びるので、室内で管理してください。
植付け時に頂部を3~5cmピンチするとよく分枝します。
乾燥には比較的強いのですが、空気が乾くとハダニが発生しやすくなりますので、薬品等で防除してください。
肥料は春と秋に各1回緩効性化成肥料を施しますが、多肥にしすぎないよう注意してください。
3号(直径9cm)ポット入りです。
※写真はイメージです。草姿や斑の入り方には個体差があります。
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×