



商品説明
カモミールといえばティーと言えるほどポピュラー「ピーターラビット」でもおなじみです。古くから薬用植物として親しまれています。ローマンカモミールは地中海沿岸原産の耐寒性多年草で、全草にリンゴににた甘い香りがあります。春と秋にさわやかな香りを放つ小さな白い花をたくさん咲かせます。花を摘み取ってハーブティーにします。生でも乾燥でも利用できますが、ハーブティーには鎮静作用があると言われ、眠りを誘うハーブと呼ばれています。また、ハーブバスに利用したり、花の浸出液をローションとして利用すると肌を柔らかくするといわれています。花壇ではグランドカバーとしても利用されます。よく似た品種に1年草のジャーマンカモミールがありますが、ジャーマンカモミールは茎葉に香りが無いので見分けることができます。
学名:Chamaemelum nobie
タイプ:キク科カモマイル属の耐寒性多年草
草丈:10~40cm
開花期:春~夏(地域や植え時により異なります)
用途:花壇、鉢植え
日照:日なた
栽培方法
日当たりと風通し、水はけの良い場所に植えて下さい。定植後はたっぷりと水を与え、その後は与え過ぎに注意します。随時、チッソ分の少ない緩効性肥料を株元に与えて下さい。アブラムシが付きやすいので注意が必要です。
収穫・利用方法:ハーブティー、クラフトなど
カモミールティーの作り方:
温めたティーポットにドライなら小さじ3、フレッシュなら花を20ケぐらい入れお湯を注ぎ3~5分蒸らします。ハチミツを入れるとさらに美味しいです。リンゴの香りが素敵です。
お届けする苗は3.5号(直径10.5cm)ポット入りです。
ハーブ類は、弊社配送センターでは薬剤を使用していません。そのためお届け時に虫がついていたり、食害痕がある場合があります。冬は芽のみの状態でのお届けです。生育が早いため、生育期は切り戻し状態でのお届けとなる場合があります。
学名:Chamaemelum nobie
タイプ:キク科カモマイル属の耐寒性多年草
草丈:10~40cm
開花期:春~夏(地域や植え時により異なります)
用途:花壇、鉢植え
日照:日なた
栽培方法
日当たりと風通し、水はけの良い場所に植えて下さい。定植後はたっぷりと水を与え、その後は与え過ぎに注意します。随時、チッソ分の少ない緩効性肥料を株元に与えて下さい。アブラムシが付きやすいので注意が必要です。
収穫・利用方法:ハーブティー、クラフトなど
カモミールティーの作り方:
温めたティーポットにドライなら小さじ3、フレッシュなら花を20ケぐらい入れお湯を注ぎ3~5分蒸らします。ハチミツを入れるとさらに美味しいです。リンゴの香りが素敵です。
お届けする苗は3.5号(直径10.5cm)ポット入りです。
ハーブ類は、弊社配送センターでは薬剤を使用していません。そのためお届け時に虫がついていたり、食害痕がある場合があります。冬は芽のみの状態でのお届けです。生育が早いため、生育期は切り戻し状態でのお届けとなる場合があります。
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×