








商品説明
台湾原産の常緑性のアジサイで、冬~春にかけてわずかに香りのある白色の花を咲かせます。花は清楚な雰囲気があり、葉も細めなので野趣があります。耐寒性はあまりないので、暖地以外では鉢植えで管理し、冬季は室内に取り込んでください。
タイプ:ユキノシタ(アジサイ)科の半耐寒性半常緑低木
樹高:50~80cm
開花期:2~5月(開花期は地域によって異なります)
耐寒性:3~5℃くらいまで
日照:日向~半日陰向き(夏は明るい日陰)
栽培方法:
日当たりと水はけのよい、肥えた土を好みます。庭木としても鉢植えでも楽しめますが、鉢植えの場合は水切れに注意しましょう。乾燥しすぎると翌年の花が咲かないことがあります。
お届けする苗は7号(直径21cm)ポット入りです。樹高は入荷時期により多少変動します。夏以降は葉が汚い状態の場合がありますが、新芽が出てくると葉が入れ替わります。また、冬季は寒さの影響で葉が黒っぽく変色していたり斑点状の模様がある場合がございます。写真はイメージです。栽培環境によっては花色は発色が異なる場合があります。
タイプ:ユキノシタ(アジサイ)科の半耐寒性半常緑低木
樹高:50~80cm
開花期:2~5月(開花期は地域によって異なります)
耐寒性:3~5℃くらいまで
日照:日向~半日陰向き(夏は明るい日陰)
栽培方法:
日当たりと水はけのよい、肥えた土を好みます。庭木としても鉢植えでも楽しめますが、鉢植えの場合は水切れに注意しましょう。乾燥しすぎると翌年の花が咲かないことがあります。
お届けする苗は7号(直径21cm)ポット入りです。樹高は入荷時期により多少変動します。夏以降は葉が汚い状態の場合がありますが、新芽が出てくると葉が入れ替わります。また、冬季は寒さの影響で葉が黒っぽく変色していたり斑点状の模様がある場合がございます。写真はイメージです。栽培環境によっては花色は発色が異なる場合があります。
栽培ガイド
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×