







商品説明
愛らしいイチゴの実付き鉢植えです。章姫(あきひめ)は、「久能早生」と「女峰」の交配で生まれたビタミンたっぷりの美味しいイチゴです。ひと口では食べ切れないほど大きくてジューシー。糖度が高く、酸味は弱めです。本来は春から初夏に開花結実する品種ですが、この株は温室で促成栽培して通常より早く実をつけさせたものです。戸外で寒さにあてると葉が変色したり、花や実が傷みますので、実の観賞期間中は、南側の軒下や室内の明るい窓辺などで管理してください。
タイプ:耐寒性宿根草
結実期:露地栽培では5月、促成栽培では11月頃から
日照:日向向き
栽培方法:
日当たり、水はけのよい場所を好みます。
お届けしたポットの鉢土には肥料が含まれていますが、お届け後は2週間に1回程度、液肥を規定倍率に薄めて与えていただくと、より長く開花・結実します。寒さには強いのですが、夜間凍結するような場所では夜は家屋の中に取り込んでください。春になるまでは虫がいないため受粉しにくいので、開花直後に筆などで花の中をかき回して人工授粉させてください。いちごは結実終了後、ランナー(子株)が出てきます。子株をとって畑や鉢に植えて栽培すれば翌年実をつけます。イチゴは多年草なので、お届けした株もそのまま栽培を続けることはでき、翌年また実をつけますが、収穫量は子株の方が多くなるので、ランナーで株を更新してください。
5号(直径15cm)鉢植えです。
タイプ:耐寒性宿根草
結実期:露地栽培では5月、促成栽培では11月頃から
日照:日向向き
栽培方法:
日当たり、水はけのよい場所を好みます。
お届けしたポットの鉢土には肥料が含まれていますが、お届け後は2週間に1回程度、液肥を規定倍率に薄めて与えていただくと、より長く開花・結実します。寒さには強いのですが、夜間凍結するような場所では夜は家屋の中に取り込んでください。春になるまでは虫がいないため受粉しにくいので、開花直後に筆などで花の中をかき回して人工授粉させてください。いちごは結実終了後、ランナー(子株)が出てきます。子株をとって畑や鉢に植えて栽培すれば翌年実をつけます。イチゴは多年草なので、お届けした株もそのまま栽培を続けることはでき、翌年また実をつけますが、収穫量は子株の方が多くなるので、ランナーで株を更新してください。
5号(直径15cm)鉢植えです。
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×