







SDGs活動として再生された株です
コチョウラン(胡蝶蘭):育ててみよう開花実績株2.5-3号ポット
550円
商品ID:223177
こちらの商品は現在販売しておりません
お気に入り追加
お届け地域・送料について
東北 へのお届けの場合は、
別途送料を加算させていただきます。
別途送料を加算させていただきます。
北海道 へのお届けはできません。
( ※詳細は、商品説明内容をご確認下さい。)
商品説明
法人ギフトとして使われたコチョウランの成株の再生販売です。ギフト胡蝶蘭は海外でメリクロン苗から生産され、国内に輸入後花を咲かせて販売されます。この株はそうして使われた開花済みの株を回収したものです。ギフト胡蝶蘭の多くは花が終わると廃棄されてしまいますが、きちんと管理すれば繰り返し花を咲かせ、数十年も生育を続けます。環境問題ともいわれる胡蝶蘭の廃棄を減らす取り組みとして、落花後の胡蝶蘭に栄養を与え、再育成苗として出荷いたします。開花サイクルは栽培環境によっても異なりますが、環境が合えば数カ月から1年後には花芽が上がります。お届けしたポットのまま、屋内の明るい窓辺などで管理してください。植え替えなくてもまた花芽が上がりますが、花芽をつけるには18度以上の気温が必要です。乾燥に強いので水やりは2週間に1回程度、ポットの中が乾いたらさっと水を通すだけで十分です。咲き終わった後も栽培を継続し蘭の肥料などを適宜与えれば、また数カ月から1年後に花芽が出ます。手軽な観葉植物として、また鉢花として、長くお育てください。★お買い得商品です。品種はほとんどの株が白の大輪種ですが、中にはピンクリップ、ピンク、イエローなど他の色やミディタイプの品種が入る場合もあります。咲いてからのお楽しみです。若干古葉に傷みがある場合があります★
●水やり
鉢の表面の水苔が乾いてから、株元に向かってあげてください。環境にもよりますが、目安として2週間に1回程度です。
●置き場所
直射日光の当たらない明るい室内(半日陰の場所)に置いてください。リビングのレースのカーテン越し位の光が適しています。直射日光があたると葉が日焼けしてしまいます。北の窓の光でも良いでしょう。開花中はお花に光が当たらなくても大丈夫です。
エアコンの風が直接当たる場所は避けてください。夏場、室内が高温になる場合は屋外でも管理が可能です。軒下や、木陰など、直射日光が当たらない場所に置いてください。
●適正温度
理想は15度~25度位です。 夏に花が咲いた株は30度以下の場所で管理してください。花が咲いていない株は35度位までの温度でも大丈夫です。
冬季は最低10度以上保てる場所に置いて下さい。
夜間温度が10度以下に下がる場合は、夜間だけダンボールや発泡スチロールを被せると冷気対策になります。
●肥料
基本的に肥料をあげなくとも問題はありませんが、花をよりよく咲かせるためには、肥料を施すことも有効です。
肥料毎の用量を守り適量を施してください。お花が咲いている間は肥料の必要ありません。お花が枯れた後、真冬は避け、春から秋に施肥してください。
<年間栽培管理表>
学名 | Phalaenopsis |
---|---|
科/属 | ラン科 コチョウラン属 |
原産地 | 東南アジア |
花言葉 | 「幸福が飛んでくる」「清純」 |
●水やり
鉢の表面の水苔が乾いてから、株元に向かってあげてください。環境にもよりますが、目安として2週間に1回程度です。
●置き場所
直射日光の当たらない明るい室内(半日陰の場所)に置いてください。リビングのレースのカーテン越し位の光が適しています。直射日光があたると葉が日焼けしてしまいます。北の窓の光でも良いでしょう。開花中はお花に光が当たらなくても大丈夫です。
エアコンの風が直接当たる場所は避けてください。夏場、室内が高温になる場合は屋外でも管理が可能です。軒下や、木陰など、直射日光が当たらない場所に置いてください。
●適正温度
理想は15度~25度位です。 夏に花が咲いた株は30度以下の場所で管理してください。花が咲いていない株は35度位までの温度でも大丈夫です。
冬季は最低10度以上保てる場所に置いて下さい。
夜間温度が10度以下に下がる場合は、夜間だけダンボールや発泡スチロールを被せると冷気対策になります。
●肥料
基本的に肥料をあげなくとも問題はありませんが、花をよりよく咲かせるためには、肥料を施すことも有効です。
肥料毎の用量を守り適量を施してください。お花が咲いている間は肥料の必要ありません。お花が枯れた後、真冬は避け、春から秋に施肥してください。
<年間栽培管理表>
栽培ガイド
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×