


商品説明
すがすがしいホワイトの五弁花が夏から秋まで咲きつづけ、人気の高い品種です。茎は半ツル状でよく伸び、這うように横に広がります。葉は全体にやわらかな産毛が密生します。半耐寒性で、生育適温は20~30度ですが、耐暑性・耐寒性とも高く、寒冷地以外は戸外で冬越しできます。15度以上あれば1年中開花し続けます。
タイプ:南アフリカ原産の半耐寒性宿根草
開花期:5~10月
植え付け適期:3月~5月
草丈:約40~80cm
日照:日向むき
栽培方法:
乾燥した日当たりのよい場所を好み、多湿を嫌います。風通しのよい場所に植えてください。露地または鉢植えで育てます。
雨に当たると花に染みが出やすくなりますので注意してください。3月~9月はつきに1回程度液肥を規定倍率に薄めて施してください。芽が伸びてきたら随時摘芯するとわき芽が延び、花数が増えます。
春に種まき、初夏~夏はさし芽で殖やすことができます。
3.5号(直径10.5cm)ポリポット入りです。写真は成長・開花時のイメージですが、お届けの際はまだ苗ですのでご了承ください。
タイプ:南アフリカ原産の半耐寒性宿根草
開花期:5~10月
植え付け適期:3月~5月
草丈:約40~80cm
日照:日向むき
栽培方法:
乾燥した日当たりのよい場所を好み、多湿を嫌います。風通しのよい場所に植えてください。露地または鉢植えで育てます。
雨に当たると花に染みが出やすくなりますので注意してください。3月~9月はつきに1回程度液肥を規定倍率に薄めて施してください。芽が伸びてきたら随時摘芯するとわき芽が延び、花数が増えます。
春に種まき、初夏~夏はさし芽で殖やすことができます。
3.5号(直径10.5cm)ポリポット入りです。写真は成長・開花時のイメージですが、お届けの際はまだ苗ですのでご了承ください。
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×