





商品説明
アイシングシュガーはチェリーセージのバイカラータイプ。ローズピンクの花弁に淡いピンクの縁取りが入ります。環境が良ければさらに白い縁取りが入ります。夏から秋まで長期間にわたり花が良く咲き、病虫害もほとんどなく、管理も容易なので初心者の方にもおすすめです。冬は葉が枯れますが、寒さにも強く毎年花を咲かせます。
栽培方法:
よく日のあたる、乾燥気味で水はけのよい場所に植えてください。耐寒性は-5度くらいなので、寒い地域では冬は鉢上げして室内に取り込んでください。高温多湿にやや弱いので、花後、開花した枝を3分の1程度残して剪定してください。根元から木質化してきます。大株になったら4~5年に1回くらい植替えをしてください。
葉をよく茂らせるために、ときどき刈り込みをすると効果的です。挿し木で殖やすことができます。
写真は一例です。お届けのタイミングによっては、切り戻した状態の場合もあります。
学名 | Salvia greggii Icing Sugar |
---|---|
タイプ | シソ科の耐寒性多年草 |
草丈 | 60~75 cm |
株張 | 45~60 cm |
開花時期 | 夏~秋 |
日照 | 日向~半日陰 |
栽培方法:
よく日のあたる、乾燥気味で水はけのよい場所に植えてください。耐寒性は-5度くらいなので、寒い地域では冬は鉢上げして室内に取り込んでください。高温多湿にやや弱いので、花後、開花した枝を3分の1程度残して剪定してください。根元から木質化してきます。大株になったら4~5年に1回くらい植替えをしてください。
葉をよく茂らせるために、ときどき刈り込みをすると効果的です。挿し木で殖やすことができます。
写真は一例です。お届けのタイミングによっては、切り戻した状態の場合もあります。
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×